富貴桜亭の冒険者達

動画・データ制作 助輝夜P
シリーズマイリスト
  • 全動画が投稿者削除済み

+ 目次



炎魔の双魔剣カムイウチ

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
炎魔の双魔剣カムイウチ 7 ソード S 1H 10 +2 18 9 +1 魔力+1
形状
真紅の刀身が赤く透けている双剣。
○フレイムエッジ
この魔剣によるダメージは炎属性の物理ダメージとして扱います。
○魔法補助
所有者は魔法を使うときに鎧によるペナルティーを受けず、必要な発動体や声、動作が無くても使用出来ます。
この能力は「武器習熟II/ソード」が無く、戦闘で魔剣を使用してなくても発動します。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section1-1』10:23 ※投稿者削除



魔義手ミョルニル

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
魔義手ミョルニル 15 魔動機文明 格闘 1H 10 +1 10 9 魔力+1
弾数3
魔晶石4点
形状
黒金色の左手用の義手
○義手
この武器は左腕を無くし、マギテック技能を持った者にしか装備出来ない。
この武器には[魔力撃][魔力撃強化]は適用されません。
戦闘に使用するさい10秒ごとにMP1点消費します。
▽カートリッジシステム
この武器で攻撃し命中した場合、その対象に射程接触でガンによる追加ダメージを加えることができる。
弾丸に付加する魔法は義手に装填された魔晶石で半自動的に行う為、補助動作で行う事が可能です。
魔晶石を再装填するには主動作で10秒かかります。
この装填は[クイックローダー]で代用する事は不可能です。
▽軌道操作
[ショットガン・バレット]を使用する場合、この武器で攻撃した対象を中心として考えます。
そして[魔法誘導][魔法収束][魔法制御]を適用する事が可能ですが、使用者はMP2点消費、肉体との接続部分に強い衝撃を受ける為1d点のダメージを受けます。
解説
魔動機文明時代、戦争で体の一部を無くした兵士を再度戦場に立てるようにする為に作られた魔動機械の義手。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section3-4』13:52/『4-1』18:52 ※投稿者削除



メビウスブレス

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
メビウスブレス 現在 ソード B 1H 5 15 10 魔力+1
形状
左前腕に装備する特殊な魔法の発動体。
ソードとして使用する場合、先端から金色の光の剣が現れる。
○魔法補助
所有者は魔法を使うときに鎧によるペナルティーを受けず、必要な声、動作が無くても使用出来るようになります。
○英雄の指南
この武器の使用者は追加ダメージを「ソーサラーLv+筋力ボーナス-1」、回避判定を「ソーサラーLv+精神力ボーナス-1」、命中判定を「ソーサラーLv+知力ボーナス-1」で判定する事が出来ます。
解説
炎魔の双魔剣カムイウチを元にして生み出された魔剣。
魔術師が使用する事を前提しており、魔晶石使用の際に邪魔にならないようにする為にブレスレット型に、特殊な宝石を内蔵する事によって術者の魔力の底上げを行っている。
また魔術師による前衛での戦闘、敵と入り乱れる戦場での生存力を高める事を目的にしており、特殊な術式が組み込まれている。
これはザルツ地方でとあるアンデッドが行ったという、魔剣の記憶からアンデッドを製作するという技術を応用し、カムイウチの使用者であった英雄の記憶を移植し、使用者の魔力、精神力で英雄の戦い方を引き出せるようにしている。
元々パチュリーの趣味で作り始めたものだが、製作費用を手に入れる為に、周辺国に比べ錬度が低いと言われているルキスラの国軍強化の為の正式武装採用に向けての試作品として作られるようになった。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section8-1』11:32, 11:38 ※投稿者削除



炎魔の双魔剣カムイウチ(能力変化後)

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
炎魔の双魔剣カムイウチ 7 現在 ソード S 1H 10 +2 18 9 +1 魔力+1
形状
真紅の刀身が赤く透けている双剣。
○二本一対
この武器は戦闘技能[両手利き]を習得していないと装備出来ません。
○フレイムエッジ
この魔剣によるダメージは炎属性の物理ダメージとして扱います。
○魔法補助
所有者は魔法を使うときに鎧によるペナルティーを受けず、必要な発動体や声、動作が無くても使用出来るようになります。
限定魔神化(宣言型)
この能力を宣言した場合3ラウンドの間、近接攻撃のダメージを任意の魔力の半分だけ上昇させます。
使用者は魔力が発動している3ラウンドの間、回避力判定、生命抵抗力判定、精神抵抗力判定に-2のペナルティー、宣言から4ラウンド目の行動では命中力判定、回避力判定、生命抵抗力判定、精神抵抗力判定に-3のペナルティーを受けます。
☆魔人化
炎の魔神に変化します。
そして[炎の身体][火炎地獄]が発動、使用出来るようになります。
魔人化は3分たつか、補助動作で解除する事が出来ます。
解除した場合強制的にHP、MPが0になり、2d6を振り出目の合計が10以下だった場合、次記の表を使い魔人化によるペナルティーを決定します。
魔人化ペナルティー
1 死亡。
いかなる魔法、奇跡をもっても蘇生させる事は不可能です。
2 魂疲労。
今後死亡した場合、いかなる魔法、奇跡をもっても蘇生させる事が出来なくなり、最大HP、MPが永続的に半減します。
最大HP、MPの半減は蓄積します。
3 重度の後遺症。
今後行う命中、回避判定、魔法行使判定で永続的に-2のペナルティー。
この効果は蓄積します。
4 軽度の後遺症。
今後行う命中、回避判定、魔法行使判定で永続的に-1のペナルティー。
この効果は蓄積します。
5 重度の疲労。
1ヶ月の間最大HP、MP半減。1ヶ月たつまで[魔人化]は行えません。
6 軽度の疲労。
1週間の間最大HP、MP半減。1週間たつまで[魔人化]は行えません。
いかなる魔法、奇跡をもってもこの魔人化によって発生したペナルティーを解除することは出来ません。
魔人化を行っている間は重度、軽度の後遺症によるペナルティーは発生しません。
○炎の身体
通常武器無効化 毒無効 病気無効 精神効果無効 純エネルギー無効 炎無効
最大HP+20 MP+20 防護点冒険者Lv
近接攻撃が「威力40+魔力+追加ダメージ」の炎属性の物理ダメージになります。
命中力判定に知力ボーナスをプラス。
一時的に任意の戦士系技能を選択しその技能のレベルを+4します。
ただしこれによって冒険者レベルの上昇、新たに戦闘技能を修得する事はありません。
☆火炎地獄
自身を中心に半径50mの地面が炎に包まれます。
地面にいる任意の相手に30点の炎属性の魔力ダメージをあたえます。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section8-2』16:06, 16:11, 16:16, 16:21 ※投稿者削除


能力の追加・変更

☆カムイの加護
カムイの魔剣から力を借りる事によって、ドレイク本来の力を取り戻します。
翼が肥大化し飛行が可能、特殊能力[飛行]が使えるようになり、全能力値が+4されます。
この能力は時間制限はなく、穢れ度の増加も発生しません。
しかし誰が見てもドレイクだと認識されるようになり、能力発動時に-2のペナルティ修正を受け再度弱点隠蔽判定を行う事になります。
能力の解除は補助動作で行えます。
限定魔神化(宣言型)
この能力を宣言した場合3ラウンドの間、近接攻撃のダメージを任意の魔力の半分だけ上昇させます。
使用者は魔力が発動している3ラウンドの間、回避力判定、生命抵抗力判定、精神抵抗力判定に-2のペナルティー、宣言から4ラウンド目の行動では命中力判定、回避力判定、生命抵抗力判定、精神抵抗力判定に-3のペナルティーを受けます。
[カムイの加護]使用時に限り4ラウンド目のペナルティーは発生しなくなります。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section11-5』09:23 ※投稿者削除



魔義手ミョルニル(再登場時)

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
魔義手ミョルニル 15 魔動機文明 格闘 S 1H 10 10 11 魔力+1
弾数2
魔晶石(10点)1個
射程5m
形状
黒金色の左手用の義手
○義手
この武器は左腕を無くし、マギテック技能を持った者にしか装備出来ない。
▼カートリッジシステム
この武器で攻撃し命中した場合、その対象にグラップラー技能による命中力判定に+2のボーナスを付けてガンによる追加ダメージを加えることができます。
弾丸に付加する魔法は義手に内蔵されたマギスフィアと装填された魔晶石で半自動的に行う為、通常移動後に行う事が可能です。
魔晶石が切れた場合、主動作で新しい魔晶石を再装填するまでこの能力は使用する事ができません。
この装填は[クイックローダー]で代用する事は不可能です。
この能力を発動させた場合1ラウンドの間、回避力判定、精神抵抗力判定に-1のペナルティが発生します。
この効果は蓄積します。
[魔力撃][強化魔力撃]との相性が悪く、この能力と[魔力撃]を両方発動させた場合暴発してしまう可能性があります。
その為安全装置としてこの能力が発動させた場合この武器で行う攻撃に対してのみ[魔力撃][強化魔力撃]の効果を付加させないようにできます。
▼軌道操作
使用者が魔法を行使できる条件を満たしていた場合、この武器で行った[○○・バレット]系の魔法に限り[魔法誘導][魔法収束][魔法制御]を適用する事ができます。
この時使用者はMP2点消費、肉体との接続部分に強い衝撃を受ける為1d6点のダメージを受けます。
補足
[カートリッジシステム]で[ショットガン・バレット]等の広範囲のダメージを与える攻撃を行った場合、ミョルニルで攻撃した対象のみに命中力判定に+2のボーナス。
他の対象は-1のペナルティを付けて判定します。
ガンなので通常のガンとして使用する場合はシューター技能による判定が必要です。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section11-4』06:42, 06:48 ※投稿者削除



白隼の盾アチウチカプ

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 必筋 回避 防護 価格 備考
白隼の盾アチウチカプ 20 現在 A 20 +1 +4 魔力+1
形状
ライフォスのシンボルである3つの輪が描かれた盾
非ランク効果:○ライフォスの盾
この盾はライフォス神官なら、「防具習熟I/盾」がなくても「必要筋力:20」を満たしていればペナルティなしで装備する事ができます。
装備者がライフォスの神官である場合のみ、戦闘特技[かばう]を習得していない場合、自動的に[かばう]を習得、神聖魔法に限り[魔法制御]の効果を適用する事が可能です。
ランク効果:▼魔力吸収
攻撃魔法を盾に集め魔力を吸収します
装備者が「半径○○/△」などの広範囲の対象に魔法ダメージを与える行動の範囲内にいる場合、対象になっていた者すべてのダメージを無効化し、装備者に本来適用するはずだった魔法ダメージと同じだけ装備者のMPを回復します。
この効果は1日に1回のみ使用する事が出来ます。
ランク効果:▼白隼の盾
戦闘特技[かばう]で選んだ対象の近くに光の鳥が現れ攻撃魔法から対象を庇います
対象が通常通り精神抵抗判定(ガンの場合回避判定)を行った後受けた魔法ダメージを盾装備者の精神B分軽減します。
またこの能力を発動させた場合は通常通り近接攻撃を庇う事は出来ません。
戦闘特技[鉄壁]を修得した場合、選べる対象が3体に、戦闘特技[ガーディアン]を習得した場合使用回数を1~5回まで任意に決定する事ができます。
逸話と由来
とある神官の少女達と同じ場所に立っていたかったという想いが籠った盾。
彼女の人生は少女達を守れず、最後まで一緒にいれなかった未練から、誰かを守る事に使われた。
彼女の名前は古い言葉で「鳥」を意味し、そして彼女の白い魔力光から「白隼」の通り名で呼ばれるようになった。
また彼女が守った町はその通り名を彼女の名前同様古い言葉に直し、その一部をとり町の名前にした。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section12-6』08:48, 08:54, 09:00 ※投稿者削除



イスカイアのリング

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
イスカイアのリング 古代魔法文明 装飾品 24,000G
+100名誉点
効果
マルチアクション使用時、命中と魔力に+1のボーナス

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section13-1』13:04, 13:10 ※投稿者削除



ホワイトサレナ

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
ホワイトサレナ 25 魔動機文明後期 装飾品 背中
形状
マギスフィア
概要
自立機動式スーツ[アムザ]を強化する為の外付けユニット。
効果
補助動作で展開する事により[アムザ]と同化し、強化する装備品です。
強化された[アムザ]は「器用度B:-4、必要筋力:19 防護点:15 回避力:+2 魔法ダメージ-2 魔法行使判定-8」に変更されます。
特殊効果[ラプラスシステム][負荷点][飛行][フィールド][フィールドアタック][パイルバンカー][G]を追加。
腕の可動範囲が減る為武器及び盾が装備出来なくなります。
また展開時は通常の騎獣に騎乗する事はできません。
これを装備するにあたって前提として[空中騎乗][防具習熟I,II/金属鎧]が必要です。
展開を解除するのは主動作です。
▼ラプラスシステム
ホワイトサレナの補助を受けられると判断できる判定(命中力、回避力、賦術等)を行う場合、負荷点一点の増加につきダイスをひとつ増やして判定を行う事が出来ます。
負荷点を20点を超えるようにダイスを増加させる事はできません。
また振るダイスの数に関わらずファンブルは1の目が2つ、絶対成功は6の目が2つです。
この効果でダイスを3つ以上にした場合「運命変転」を使用する事はできません。
○負荷点
装備者の手番の初めに1d6を振りその出目と同数負荷点を上昇させます。
また装備者が30点以上のダメージを受けた場合1点の負荷点、ホワイトサレナの補助が受けられると判断出来る判定で1ゾロを出した場合3点の負荷点を上昇。
この点数が20点になった場合、ホワイトサレナは機能停止し展開を解除するまで命中力判定、回避力判定、賦術等の判定を行う事が出来なくなり、移動、移動をしなければ出来ないであろう行動(戦闘特技[かばう]など)、特殊能力を使用する事が出来なくなります。
また負荷点が5点溜まる、1ゾロを出した場合は下記の誤作動表を振り起きる誤動作を決定します。
負荷点が20点になり機能停止したホワイトサレナの展開の解除は一度分解する必要があるので30分の時間を必要とします。
溜まった負荷点の回復、機能停止したホワイトサレナの再度使用は十分な期間(次のセッションの開始時、GMが十分な期間と判断出来た場合)メンテナンスを行わなければ回復しません。
○飛行
近接攻撃の命中力、回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
飛行時の移動力は装備者の移動力に+10したものになります。
▼フィールド
特殊な力場を発生させて空間を歪めます。
HPを減少させるダメージに対してMP5点消費して魔法ダメージを-5点、物理ダメージを-3点減少させます。
また近接攻撃をしてきた対象に対して2d点の魔法ダメージをあたえます。
このフィールドは魔法と相性が悪くこの能力を使用した次の手番での魔法行使判定に-4のペナルティーが発生します
〆フィールドアタック/命中力判定/回避力判定/消滅
前面にフィールドを集中させて突撃します。
この能力使用時に限り鎧の効果の器用度B-4のペナルティは発生しません。
MPを5点消費し全力移動で届く範囲の対象1体に移動距離5mごとに追加ダメージに+2点のボーナスが発生する「威力60+追加ダメージ」の衝撃属性の物理ダメージに合わせて2d6点分の魔法ダメージをあたえる攻撃を主動作で行います。
この時のクリティカル値は11です。
乱戦エリア外にいて十分に加速が出来る距離(10m以上)での使用時に限り、装備者は戦闘特技[影走り]と同等の効果が発生します。
この能力の使用後は全力移動をしたものとして扱います。
同乱戦エリアの対象にこの能力を使用する場合「威力40+追加ダメージ」の衝撃属性の物理ダメージに合わせて2d6点分の魔法ダメージ、移動距離による追加ダメージのボーナスはなくなり、全力移動ではなく通常移動したものとなります。
命中力判定、追加ダメージは戦士系技能で判定します。
この攻撃に関して戦闘特技[魔力撃][強化魔力撃]は適用されません。
またこのフィールドは魔法と相性が悪くこの能力を使用した次の手番での魔法行使判定に-4のペナルティーが発生します
〆パイルバンカー/命中力判定/回避力判定/消滅
両腕に装備されているパイルバンカーで攻撃します。
くだびを高速で撃ち出す近接専用武器。
どの武器カテゴリーにも属さず、命中力判定、追加ダメージを戦士系技能で使用できます。
威力50、クリティカル値11の衝撃属性の物理ダメージをあたえます。
腕部の可動範囲の関係で引き抜く動作が不可能の為、くさびは一発ごとに使い捨てで、左右の腕に1発ずつ装填されています。
くさび切れになった場合一度展開を解除し12点のMPの補充を主動作で行う事で再装填する事が可能です。
またこの攻撃に関して戦闘特技[魔力撃][強化魔力撃]は適用されません。
○G/25/生命抵抗/消滅
装備者が通常移動、またはそれに準ずる行動を行った場合移動によるG発生により「威力30」点の魔法ダメージを受けます。
このダメージのC値は10で[プロテクション]などの効果によるダメージ軽減を受けません。
誤動作表(負荷点0~10点用)
2 緊急停止 機能異常の警報と共に、機能が緊急停止。
1ラウンドの間移動、主動作、賦術使用不能となる。
3 動作不調 駆動系に異常発生。2ラウンドの間移動不能となる。
4 腕部停止 腕部機能に異常発生。2ラウンドの間[パイルバンカー]使用不能。
5 安定低下 バランサーに異常。3ラウンドの間、
[姿勢制御][スーパーダッシュ][フィールドアタック]使用不能。
6 機能制動 機能が一瞬停止するが、以後正常に動作。影響なし。
7 機能安定 機能がむしろ安定した。影響なし。
8 不良調整 機能に違和感を覚えるが誤差の範囲内。影響なし。
9 機能暴発 ブースターの調子が悪化。2ラウンドの間[飛行]不能。
10 装甲軟化 防御機能に異常。2ラウンドの間、防護点が-5のペナルティー修正。
11 排熱暴走 排熱機能に異常。2ラウンド間[冒険者Lv+知力B]点の炎属性の魔法ダメージを受けます。
12 電装異常 電装系に異常。即座に負荷点が2点蓄積する。
誤動作表(負荷点11~19点用)
2 照準誤認 照準機能に異常発生。
一番近い対象に[パイルバンカー]か[フィールドアタック]で攻撃
3 攻撃特化 攻撃機能が異常動作。2ラウンドの間[パイルバンカー][フィールドアタック]の
威力表を3d6で振る事が出来るが、賦術が使用不能。
4 出力低下 駆動部に異常発生。2ラウンドの間回避判定不能
5 自動援護 テールバインダーが自動的に作動する。
ランダムで決定された賦術を任意の対象に強制使用。
6 電力低下 出力が上がらない。
2ラウンドの間[フィールド][フィールドアタック]使用不能
7 電流加速 突然[フィールド]が効率的に作動する。
2ラウンドの間[フィールド][フィールドアタック]によるMP消費が1点になる。
8 援護不通 援護ソフトが誤作動。
2ラウンドの間賦術使用不能。ランダムで5枚のマテリアルカード消費
9 緊急措置 突然、緊急時の対策機能が発動する。ホワイトサレナの展開解除
10 荷電暴走 電流の流れに異常が発生。2ラウンドの間
[冒険者Lv+知力B]点分の雷属性の魔法ダメージを受け、追加ダメージ[冒険者Lv]点増加
11 状況分析 周辺解析ソフトが高速で動作。2ラウンドの間命中力判定を3d6で判定
12 電装異常 電装系に異常。即座に負荷点が2点蓄積する。
誤動作表(負荷点20点用)
2 動力爆発 動力機関が爆発する。機能停止と同時に装備者はHP:0点の気絶状態。
3 機関暴走 放熱機関が暴走する。本人を中心として[対象:半径5m全て]が2ラウンドの間
[装備者の冒険者Lv+知力B/精神抵抗力/半減]の[冒険者Lv+知力B]点の炎属性の魔法ダメージを受けます。
4 推進暴走 ブースターが暴走する。「2d6」m上昇後機能停止します。
この落下ダメージに関してはホワイトサレナが機能停止している為受け身判定を行う事ができません。
5 障壁暴走 フィールドが暴走する。装備者を中心に球状に10m、フィールドが広がります。
装備者のMPが0点に、半径10mにいる対象は強制的にフィールドの外周に移動させられます。
これにより範囲内の乱戦エリアは強制的に解除されます。
6 装甲減衰 防御機能に異常。ホワイトサレナ解除まで防護点が-5のペナルティー修正。
7 安定停止 安全装置が働きます。機能停止のみ。
8 急速停止 安全装置が働かず急に機能停止します。機能停止のみで影響なし。
9 排毒噴出 排気機構が誤作動。[対象:半径5m全て]が2ラウンドの間
[装備者の冒険者Lv+知力B/精神抵抗力/消滅]の命中力-2のペナルティー修正を受けます。
10 緊急駆動 瞬間的に駆動系の回復。機能停止前に任意の対象に[フィールドアタック]を使用可能。
11 緊急援護 瞬間的にテールバインダーの機能が回復。主動作と同様に賦術を使用可能。
12 緊急復旧 奇跡的に復旧。負荷点を5点回復します。
由来と逸話
ガンによって存在意義が薄れてしまった[アムザ]の発展形として模索され、一対多、格上の敵との戦闘を想定して作られた鎧の強化、戦闘の補助を行う為のユニット。
従来の[アムザ]の設計思想に合わせ、魔法適性の高いフィールド及び、装甲を全身に増加することにより対弾性の向上に主眼を置いている。
装甲増加による機動性の低下を補うため、各部スラスターを追加した。
しかし大幅に推力が増した為、各部にかなりの負荷がかかることから、増加した装甲には機構保護の為さらに付加されていった。
その結果腕の可動範囲が狭くなり、ろくに武器が使用できなくなってしまい、急遽両腕にパイルシューターを参考にして作られたパイルバンカーが搭載される事になった。
また単体での攻撃、支援を両立させる為、魔力を消費しない支援方法として当時注目されていた賦術を意識しその為のマジックハンド内蔵のテールバインダーも取り付けられた。
そして当時の最高水準の演算装置により計算される戦況予測システム「ラプラスシステム」を搭載する事により一種の未来予測ともいえる行動が可能になり1対多の状況下、格上、それこそ神であろうとも肉弾戦でなら対等に渡り合えるようになっている。
こうして完成したのが試作機であるホワイトサレナである。
しかし戦士としての強靭な肉体、戦闘形態が特殊な為少なくとも空中戦が行える実力が必要。
パイルバンカーが弾切れになった場合鎧を解除してマギスフィアに魔力を充填しなければならない。
鎧が壊れてしまった場合敵陣に武器も無しに放り出される事になる。
対魔法戦を意識し魔力を通さない特殊装甲の為、魔力撃等の技術が反映されない。
魔法行使とフィールドの相性が悪く鎧を最大限に生かせるであろう魔法戦士の装備に向かない。
センサー、「ラプラスシステム」が過敏に反応しすぎる為に演算装置の許容を越えエラーが多発するなどの理由に合わせ、コストがかかりすぎる為、試作機である2機のみの生産に終わった。
作られた2機に関しても後に多数の欠陥が発見され実戦に投入される事はなかった。
試作機の内の一機の名称は白百合の花言葉である「純潔」からとり、所有者を処女と例え、その純潔を守る為の鎧としてホワイトサレナと名付けられた。
この鎧のテスト者は竜槍山脈の部隊に配属されていたレプン・トゥプである。

データ出典:『富貴桜亭の冒険者達 Section13-2』10:25, 10:31, 10:37, 10:43, 10:49, 10:55, 11:01, 11:07, 11:13, 11:19, 11:25, 11:31, 11:37, 11:43 ※投稿者削除


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月02日 01:00