吟遊小鳥に巻き込まれたアイドル達

動画・データ制作 (P名未定)
シリーズマイリスト

+ 目次



ドゥーリンダルテ

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
ドゥーリンダルテ 80 不明 ソード SS 1H両 25~ +2 後述 9 +2 1,000,000G
(取引不能)
2H 25~ +2 後述 9 +2
形状
ロングソードに準じますが、刀身の一部に文字が彫り込まれています。
由来と逸話
不明ですが、後述の特性から相当な死線を潜り抜けた戦士が使っていたと考えられます。
非ランク効果
武器習熟II〈ソード〉があれば筋力35~で装備可能です。
その場合、威力は1H:筋力-15、2H:筋力-5となります。
非ランク効果〈解剖の必要性〉
生死判定に使用する数値が(10+生命力B)回の2d+生命抵抗力となります。
非ランク効果〈象並〉
この剣の持ち主は生命/精神抵抗力に+4のボーナスを受けます。
非ランク効果〈不滅の刃〉
この魔剣はあらゆる方法に依って破壊される事がありません。
非ランク効果〈持ち主への帰還〉
この魔剣は数奇な運命を経ようと、正当な持ち主の元へと戻ってきます。
ランク効果
不明。
本人の特技に依らない一時的な武器の達人は無効です。




暫定名称〈これ〉

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
暫定名称〈これ〉 80 現在 ウォーハンマー S 1H オーダー +1 必筋+15 10 +1 取引不能 装弾数:2
2つで1組
形状
特殊な形状のヘッドをしたウォーハンマーです。
由来と逸話
ミラボアの魔動機院で試作中の新型ウォーハンマーです。
非ランク効果
以下の効果を得るには武器習熟I《ガン》が必要です。
非ランク効果:ヘッドショット
ウォーハンマーのヘッドにガンで使用する弾丸をセットできます。
この弾丸にソリッドバレットをかけ、武器として振るうときに発射させ、ヘッドを加速させます。
威力+20、C値-1となりますが、命中-4のペナルティを受けます。
回避された場合、自身の追加D分のダメージを使用者が受けます。
ダメージは物理ダメージで、エフェクトバレットによる属性付与や、クリティカルバレットによるC値-1の効果を受けません。
ヘッド速度が高速になることで、賦術:クリティカルレイに対してボーナスが付きます。
カード3枚を一気に使用する事で、4回目まで連続してクリティカルレイの効果を得ることができます。
特製のアルケミーキットが同時に支給されます。
非ランク効果:シザース
両方のウォーハンマーで相手の頭部を挟み込むように攻撃します。
命中判定は1回分の命中と相手の1回分の回避で比べ合いをまず行い、両方が命中した場合にこの効果が得られたものとします。
効果が得られた場合のダメージ算出式が以下のように変更されます。
右(威力+追加D×2)+左(威力+追加D×2)+ダメージ上昇効果×2-ダメージ減少効果
また、威力決定時の2d6の出目が+1されます。
この攻撃を行うとき、命中に-8のペナルティを受けます。
この攻撃で対象が死亡した場合、蘇生は不可能です。
この攻撃でHPが0未満になった場合の生死判定は絶対成功がありません。
生死判定が6ゾロの場合、+8のボーナスを受けます。
非ランク効果:ヘッドショットシザース
ヘッドショット/シザースを両方同時に行います。
命中判定の方法はシザースに準じ、威力+30、C値-1、出目+1の効果を得ます。
効果が得られた場合のダメージ算出式は
(威力+追加D+ダメージ上昇効果)の左右攻撃×2-ダメージ減少効果
また、クリティカルレイのボーナスは6枚を同時に使用することで、回数無制限となります。
この攻撃を行うときは、命中に-14のペナルティを受けます。
外した場合、片方で追加D分、両方で追加D×3のダメージを受けます。
非ランク効果
以上3つの効果を使用し、ペナルティでHPが10未満となった場合、1d6し、1が出た場合、肩を脱臼します。
肩を脱臼した場合、更に1d6し、1が出た場合、腕を骨折します。
腕を骨折した場合、更に2d6し、1ゾロが出た場合、腕がもげます。
脱臼した場合、治療後2週間の行為判定に-2のペナルティが、骨折した場合1ヶ月の間行為判定に-4のペナルティがかかります。
もげた場合はフィジカルギミックの扱いに依拠します。
非ランク効果
以上3つの効果を使用する場合、予備動作の大きさや大きな音がすることから、スタンは自動成功ではなく、回避-6として扱われます。
非ランク効果
また装弾数は2ですが、打撃武器として1発、刃のついた武器として1発として扱います。

データ出典:『吟遊小鳥に巻き込まれたアイドル達6-3』09:34, 09:39, 09:44, 09:49



チョッパー

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
チョッパー 80 現在 ウォーハンマー S 1H 15 +1 30 10 +1 2つで1組
ランク効果『ヘッドショット』
威力+20 C値-1 命中-4
カード3枚使用し、CRが3回りまで有効
ランク効果『シザース』
出目+1、命中-4
D計算:左右D合計+追加D×2-D減少
ランク効果『ヘッドショットシザース』
威力+30 C値-1 出目+1 命中-10
金カード6枚使用し、CRが各6周りまで有効
D計算:左右D合計-D減少
説明
全般にダメージが下方修正された分、命中しやすくなっています。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月06日 09:22