小鳥さんのGM奮闘記R

動画・データ制作 ブリッツP
シリーズマイリスト

+ 目次



蛮族通信装置

名称 知名 製作時期 区分 価格 備考
蛮族通信装置 20 道具
効果
穢れ度が2以上の蛮族が使用できる通信装置。
通話のピアスと異なり、持ち運びには適さない。
開発者は不明。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session8-3』06:51, 06:56



断竜

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
グレートソード ソード B 2H 24 - 34 10 - 1,020G 市販品
魔法のグレートソード ソード B 2H 24 +1 34 10 +1 6,020G 魔法の武器
魔法のグレートソード ソード S 2H 35 +1 55 10 +1 34,000G センチネル+1相当
断竜 ソード S 2H 35 +1 55 10 +1 剣が名乗り特殊能力追加
断竜 ソード SS 2H 30 +1 70 10 - ガイスター相当
天照 ソード 2H 断竜から変化
【☆始解(断竜)】
断竜と同調し、剣の力を解放します。
効果は下記の通りです。
  1. 断竜による攻撃は、敵の防護点を無視します。
  2. 武器の威力が《30》上昇します。
  3. 追加ダメージに《ファイターレベル+筋力B点》を加えます。
  4. この効果は10秒(1R)のみ持続します。
  5. この効果は1日1回のみ使用可能です。使用後はHPとMPが0になり、強制的に気絶します。

能力変化後

【☆始解(断竜)】
断竜と同調し、剣の力を解放します。
効果は下記の通りです。
  1. 断竜による攻撃は、敵のあらゆる防護点・防護効果を無視します。
  2. 武器の威力が《50》上昇します。(最大値は100)
  3. 追加ダメージに《ファイターレベル+筋力B点×2》を加えます。
  4. 覇権(破剣)の刀に関係する特殊効果を無効化します。無効化される特殊効果については、都度GMが判断します。
  5. これらの効果は20秒間(2R)持続し、1日2回使用可能です。また、これまでと異なり、使用後も気絶しません。

天照

【☆断竜・神断剣】
自身と仲間が、ルミエル・イグニス・カルディア系列に属するものを攻撃対象とする場合、敵のあらゆる防護点・防護効果を無視します。
【☆天の涙】
ルミエル・イグニス・カルディア系列に属するものに殺された対象を蘇生します。
その際、穢れ度をキャラクターの種族初期値に戻します。
【○破剣の欠片・中枢】
破剣の刀に関係する特殊効果を無効化します。
無効化される特殊効果については、都度GMが判断します。
【○創造物殺し】
自身と仲間が、ルミエル・イグニス・カルディア系列に属するものを攻撃対象とする場合、判定に自動成功し、与ダメージを《10倍》にします。
【○小さき民の加護】
自身と仲間が、ルミエル・イグニス・カルディア系列に属するものから受けるダメージを無効化します。
【□破剣の化身】
10秒間、自身と仲間の全技能レベルを《100万》まで上昇させます。
同時に、自身と仲間の全能力ボーナス値が《100億点》上昇します。
この能力は他と異なり、生涯において1回のみ使用可能であり、使用後は全技能レベルと能力値がキャラクター作成値のものに戻った上で天照は砕け散り、二度と使用できなくなります。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session6-1』02:32/『10-6』00:19/『20-6』02:58/『24-9』06:49, 06:55



火山剣ノイ

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
火山剣ノイ 20 古代魔法文明 ソード SS 2H 60 +1 100 12 +10 第五世代
形状
燃えさかる炎の大剣
ランク効果【○炎武帝の加護】
この武器の所有者は《剣の加護/炎身》を習得します。
すでに習得済みのドワーフが装備した場合、炎属性ダメージを吸収し、適用ダメージ分のHPとMPを回復することが出来ます。
非ランク効果【○身を焼く炎】
ドワーフ以外の種族がこの武器を使用した場合、ラウンドの手番終了時に、使用者に《50点》の炎属性ダメージを与えます。
このダメージはいかなる手段を以ってしても軽減できず、このダメージでHPが0以下になった場合、即座に死亡し、自身は消し炭となります。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session11-4』04:49



性転換の指輪

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
性転換の指輪 15 古代魔法文明 装飾品 転換神タナリフの祭器
形状
桃色の宝石がはまったペアリング
概要
身につけた者の性別を転換させる
効果
身につけた者の性別を転換させます。
この指輪は自らの意志で左手の薬指にはめない限り、効果は現れません。
この効果は永続で、同時に指輪は二度と外れなくなります。
解除するためには、他者がペアリングの片割れを左手の薬指にはめる必要があります。
効果が解除されると同時に、指輪も外せるようになります。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session12-2』05:33/『12-3』09:15



前線指揮官

名称 区分 前提 使用 備考
前線指揮官 戦闘特技
効果
鼓咆の効果が自身にも及ぶようになります。
この効果は使用者のウォーリーダー技能が7以上の場合のみ有効です。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session12-3』21:37



高等参謀

名称 区分 前提 使用 備考
高等参謀 戦闘特技
効果
鼓咆を3ランクから使用することができ、覚醒効果の権利を得ます。
この効果は使用者のウォーリーダー技能が13以上の場合のみ有効です。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session13-6』11:50



穢れの雨(原液)

名称 知名 製作時期 区分 価格 備考
穢れの雨(原液) 25 薬品
解説
人族にのみ効果を発揮する、極めて致死性の高い毒薬。
生命抵抗力の低い人族が触れると、皮膚・骨が溶け、強烈な勢いで身体中に毒が回り、全身が液化して死に至る。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session14-2』20:26, 20:32



虎王の紋章

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
虎王の紋章 10 古代魔法文明 装飾品
形状
虎と満月の絵が刻まれた紋章
概要
ライカンスロープの能力を強化する
効果1
常に【獣人の力】のボーナス修正が発動し、太陽の下でもペナルティ修正を受けません。
加えて、満月の夜には、命中力・回避力判定に+2(累計+3)のボーナス修正を得ます。
効果2
装着者の器用度・敏捷度・筋力・知力を《6点》上昇させます。
この効果はライカンスロープにのみ有効です。
効果3
戦闘特技【□虎闘気】【▽底力Lv1】を習得します。
この効果はライカンスロープにのみ有効です。
【▽底力Lv1】
HPが半分以下になると、命中力・回避力・生命抵抗力・精神抵抗力が《2点》、防護点が《生命力B点分》上昇します。
【□虎闘気】
MPを10点消費して闘気を集中し、10秒(1R)の間、身体能力を向上させます。
命中力・回避力が《2点》上昇し、与物理ダメージが《筋力B点分》上昇します。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session14-5』15:29, 15:36



キサラギ流頑鉄護衛術

解説
チハヤが独自に編み出した護衛術。
他者を守ることを最優先しており、そのために自身の命を削ることもいとわない、自己犠牲精神の強い流派。

立ち塞がる者

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
立ち塞がる者 秘伝 なし/非戦闘型 ○常時発動型
効果
このキャラクターの《かばうIII》は魔法や特殊能力にも有効かつ、広範囲の影響からも対象をかばうことができます。

鉄壁陣

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
鉄壁陣 秘伝 なし/非戦闘型 《鉄壁》 ○常時発動型
効果
自らの「通常移動」の範囲内、もしくは同じ乱戦エリア内のキャラクターすべての中から、任意の数まで選んで《かばうI・II・III》を宣言できるようになります。

仁王立ち

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
仁王立ち 秘伝 なし/非戦闘型 《ガーディアン》 ○常時発動型
効果
他のキャラクターに対して《かばう》を宣言した場合、その回数を《1~5回》の範囲で任意に決められます。
決めた回数までは、その効果で自動的に攻撃を受けます。
複数の対象に《かばう》を宣言できるキャラクターが、この戦闘特技を習得している場合、指定したキャラクターそれぞれに対して、別々に回数を決めることができます。

命の鎧

名称 区分 基礎特技 前提 装備限定 備考
命の鎧 秘伝 なし 《かばうIII》《鉄壁》《ガーディアン》《防具の達人》 □宣言型
効果
自らのHPを《1~30》の間で減少させ、10秒(1R)の間、それと同じ数だけ防護点を上昇させます。
この効果によって上昇した防護点は、魔法ダメージに対しても有効です。
また、この効果は他のキャラクターに対して使用することも可能で、その際は[射程:接触][対象:1体]として扱います。
この特技によって減少したHPは、いかなる効果によっても回復せず、6時間以上の睡眠をとることによってのみ回復できます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session17-1』03:31, 03:38, 03:47, 04:20/『22-1』22:33



アイの追加特殊能力

【☆深淵との同調】
自身の中に眠る謎の存在に語りかけ、精神を同調させます。
その後、自身が望む限り、下記の能力を得ます。
【○2回行動】
【○通常武器無効】
【〆真語魔法、操霊魔法、神聖魔法(メティシエ)15レベル】
【○□〆魔法適性】
《マルチアクション》《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》《魔法拡大/数・時間・範囲》《ワードブレイク》
【○冥府胎動】
全能力ボーナスが《10点》、HP・MPが《500点》上昇します。
【○黒血の祝福】
手番の終了時、半径100m内に存在する味方キャラクターのHPとMPが《100点》回復し、気絶・死亡していたキャラクターも復活します。
死亡から復帰した際に発生する穢れは、アイが吸収し、消滅させます。
深淵との同調について
1回の戦闘で1回、戦闘が終わると自動解除されます。
この能力は、1日に何度でも使用可能です。
ただし、1回使用する度に、アイの鎖型の痣が広がっていきます。
それ以外の副作用はありません。
注意
この状態のアイは【☆始解(断竜)】を使用できません。
また、RPの際、言動が荒っぽくなる副作用があります。
用法・用量を守って、正しくRPしましょう。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session17-6』10:55, 10:22, 10:29, 22:34, 22:39



魔剣アストゥム

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
魔剣アストゥム 30 ソード SS 2H 30 +3 40 12 +3 第四世代
形状
刀身に呪言が刻まれた赤い大剣
【○癒えぬ傷】
この武器によって与えられたダメージは、いかなる手段を用いても10秒間(1R)回復しません。
【○魂削り】
この武器の攻撃が命中した場合、使用者は対象の『魂』を攻撃することができます。
対象が目標値35の生命抵抗力判定に失敗すると、その魂に《1点》のダメージを与えます。
この効果によって魂に与えられた累積ダメージが《10点》に達した瞬間、対象の魂は消滅します。
残された肉体は1週間、アストゥムの使用者の指示に従って動いた後、塵となって完全に消滅します。
魂に与えられたダメージは、1年が経過するか、神聖魔法のレストレーションによってのみ『1点』回復することが可能です。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session19-5』12:00, 12:06



不死鳥の羽

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
不死鳥の羽 20 神紀文明 装飾品 その他 非売品
形状
陽炎をまとう神秘的な羽
概要
持ち主を死の淵から呼び戻すことができる。
【○不死鳥の恩寵】
このアイテムを装着している者が死亡したとき、それをなかったことにした上で、HPを全快させて復帰します。
この効果は1日に1回、条件を満たすと自動的に発動します。
【○無病の身体】
このアイテムを装着している者は、「毒」「病気」「呪い」「精神効果」のいずれかの属性を持つ効果やダメージをまったく受けなくなります。
【○無刀の反逆者(偽)】
このアイテムを装着している者は、小神・大神による干渉を完全に無効化します。
また、これを装着する限り、行為判定に-2のペナルティ修正を受けます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session21-2』19:40



平家の刀

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
平家の刀 26 神紀文明 ソード B 1H 10 +3 20 +3 非売品 第三世代
概要
対象の持つ魔剣を無力化する
【〆魔を封ずる刀/必中】
視界内に存在する任意の対象1体が装備する魔剣の特殊効果を、1分間(6R)封印します。
この効果は『第一世代』『第二世代』の魔剣には無効となります。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session22-1』02:33



平家の鎧

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 必筋 回避 防護 価格 備考
平家の鎧 26 神紀文明 金属鎧 SS 15 +1 20 非売品 祭器
形状
揚羽蝶の紋様が刻まれた鎧
概要
大ダメージを受けても食いしばって耐える力を得る
《ランク効果》
この鎧を装備している者が生死判定に失敗した際、成功扱いとした上で、HPを全快させます。
この効果は一日に一回のみ使用できます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session22-1』02:38



平家の盾

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 必筋 回避 防護 価格 備考
平家の盾 26 神紀文明 SS 10 +5 +5 非売品 祭器
形状
揚羽蝶の紋様が刻まれた盾

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session22-1』02:44



平家の兜

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
平家の兜 26 神紀文明 装飾品 祭器
形状
揚羽蝶の紋様が刻まれた兜
概要
鼓咆の効果を飛躍的に高める
【○名采配】
この効果は、ウォーリーダー技能を13レベル以上で習得していなければ発揮されません。
この兜を装備したキャラクターが鼓咆を使用した際、その効果を2倍にすることが可能です。
【☆魂の咆哮】
この効果は、ウォーリーダー技能を15レベル以上で習得していなければ発揮されません。
この兜を装備したキャラクターは、補助動作でMPを20点消費することで、即座に5ランクの鼓咆を使用することが可能です。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session22-1』02:49



平家の小手

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
平家の小手 26 神紀文明 装飾品 祭器
形状
揚羽蝶の紋様が刻まれた小手
概要
状態以上を無効化する
【○毒、病気、精神効果、呪い無効】
この小手を装備している者は、自分が受ける『毒、病気、精神効果、呪い属性』の魔法や特殊効果を無効化することができます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session22-1』02:55



血霞

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
血霞 20 古代魔法文明 ソード SS 1H 1 +1 10 +1 非売品 第四世代
概要
空間を操る能力を持つ細身の剣
【▽限定2回行動】
この武器の所有者は、手番の開始時にHPの現在値が半分以下だった場合、そのラウンドでは2回の主動作を行うことができます。
【○複数宣言=2回】
1回の手番に「宣言特技」を2つ宣言できます。
【○柳に風】
衝撃を別次元へと受け流してダメージを軽減させます。
所有者に与えられる物理・魔法ダメージを半減します。
【○虚無】
所有者の感情を希薄化し、外部からの精神的影響を遮断します。
所有者は、自分が受ける『精神効果、呪い属性』の魔法や特殊効果を無効化することができます。
【☆次元断裂】
所有者の存在する次元をずらすことで、他者による干渉を完全に拒絶します。
所有者は他者に存在を認識されず、また、あらゆる能力の対象となりません。
また、この効果を宣言した場合、所有主は一切の身動きがとれなくなります。
この能力の最大持続時間は12時間、1日1回しか使えません。
【☆空間隔離】
半径30m内の空間を同じ次元から切り取って隔離します。
切り取られた空間内のキャラクターには、外部から干渉することはできません。
この能力の持続時間は最大3分間(18R)で、1日1回しか使えません。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session22-6』00:33, 00:40, 00:47



バラフライナイフ

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
バラフライナイフ +1 5 +1
【○バラフライ】
このナイフで薔薇を切ると、いい具合にこんがり揚がります。
それだけです。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session23-1』15:36



“死の冒涜者”ユーサーパー

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
“死の冒涜者”ユーサーパー 15 古代魔法文明 ソード SS 1H 5 +1 5 +1 非売品 第四世代
概要
対象の能力を奪い取る
【〆死からの簒奪/必中】
死亡したキャラクターの能力を奪い取り、自らのものとします。
どの能力を奪えるかは、その都度GMが決定します。
【○簒奪の瘴気・吸命/38(45)/精神抵抗力/消滅】
半径50m以内に存在する任意のキャラクターは、毎ラウンド手番の終了ごとに精神抵抗力判定を行い、失敗すると3分間(18R)最大HPとMPが《100点》減少し、この魔剣の所有者の最大HPとMPが《200点》上昇します。
また、この効果で最大HPが0になったキャラクターは即座に死亡します。
【○簒奪の瘴気・吸力/38(45)/生命抵抗力/消滅】
半径50m以内に存在する任意のキャラクターは、毎ラウンド手番の終了ごとに生命抵抗力判定を行い、失敗すると3分間(18R)全能力値ボーナスが《5点》減少し、この魔剣の所有者の全能力値ボーナスが《10点》上昇します。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session23-5』00:36, 00:42



殺生石

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
殺生石 30 不明 装飾品 任意
形状
禍々しい瘴気を放つ勾玉
概要
数多の神獣の怨念が宿った勾玉
【○妖を律する者】
すべての妖精魔法が使用可能になります。
【○妖の主】
視界内に存在する30レベル以下の『幻獣』および『妖精』に対し、対象の意志にかかわらず、永続的な絶対命令権を持ちます。
【☆万物流転】
10秒(1R)の間、任意のキャラクター1体の主動作を1回追加します。
【☆万物逆転】
10秒(1R)の間、任意のキャラクター1体の主動作を2回追加します。
この能力は1回の戦闘で1回のみ使用できます。
【☆万物変転】
この能力は例外的に敵の手番でも宣言することができます。
時の流れを逆転させ、すべての状態をこのラウンドの開始時に戻します。
この能力は1日1回のみ使用できます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』13:03



八百万の勾玉

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
八百万の勾玉 30 不明 装飾品 任意
形状
うっすらと青白く光る勾玉
概要
ジパング地方のあらゆる神仏の念が籠った勾玉
【○慈母の恵み】
自らの手番に1回、主動作とは別に回復魔法を使うことができます。
【〆空即是色/必中】
20秒(2R)の間、対象の特殊能力を1つ封印します。
この効果は連続した手番には使えません。
【〆色即是空/必中】
10秒(1R)の間、対象1体の全特殊能力を封印します。
この能力は1日に1回のみ使用できます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』13:18



魔杖“遠呂智”

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
魔杖“遠呂智” 30 神紀文明 スタッフ SS 2H 10 +1 40 +1 非売品 第三世代
概要
遠呂智の狂気と引き替えに爆発的に魔力を高める
非ランク効果【▽遠呂智の狂気/38/精神抵抗力/消滅】
この杖の所有者は毎ラウンド手番の開始時に目標値38の精神抵抗力判定を行います。
失敗すると一時的狂気に陥り、次の手番まで一切行動を行えません。
ランク効果【□遠呂智憑依】
杖に宿る遠呂智の残留思念と共鳴して魔力を高めます。
MPを《100点》消費することで、10秒(1R)の間、魔力が《5倍》になります。
ランク効果【〆八岐大蛇招来・蹂躙/使用者の魔力/精神抵抗力/半減】
八つの頭と尾を持つ巨大な蛇を召喚して攻撃します。
使用者を中心として半径10km以内に存在する任意のキャラクター全員に、《使用者の魔力点》の魔法ダメージを与えます。
ランク効果【〆八岐大蛇招来・八牙/使用者の魔力/精神抵抗力/半減】
八つの頭と尾を持つ巨大な蛇を召喚して攻撃します。
半径100m以内に存在する任意のキャラクター8体を対象として、《使用者の魔力×(1D+2)点》の魔法ダメージを与えます。
この効果は連続した手番には使えません。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』13:35, 13:39



晴明の陰陽書

名称 知名 製作時期 区分 価格 備考
晴明の陰陽書 30 不明 冒険道具類
形状
表紙に十干十二支が刻印された書物
概要
希代の魔法使いが残した古文書
【○魔の創造】
自分の望む効果を持つ魔法を1個作れます。
GMが許可する限り、内容に際限はありません。
【□超高速影響】
1回の主動作で魔法の行使が3回行えます。
3回の魔法の名称、行使の対象は異なっていても構いません。
この効果による魔法の行使は、魔力が8点低いものとして扱います。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』14:00



虎龍王の紋章

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
虎龍王の紋章 20 古代魔法文明 装飾品 両手
形状
龍虎が刻まれた紋章
概要
ライカンスロープの能力を超強化する
効果
下記の戦闘特技を習得します。
【○月下の猛虎】
常に【獣人の力】のボーナス修正が発動し、太陽の下でもペナルティ修正を受けません。
加えて満月の夜には、命中力・回避力判定に《3点》(累計4点)のボーナス修正を得ます。
【○白虎金毛】
獣化による防護点上昇効果が、銀や魔法の武器に対しても有効になります。
【○獣王の力】
器用度・敏捷度・筋力・知力・生命力・精神力を《12点》上昇させます。
【○武の極み】
1回の手番に「宣言の必要な戦闘特技」を《3回》宣言できます。
【▽底力Lv10】
HPが最大値未満になると、全能力値ボーナスが《4点》、防護点が《生命抵抗力B点》、与物理ダメージが《筋力ボーナス点》上昇します。
【□虎王気】
MPを10点消費して両足に闘気を集中します。
10秒(1R)の間、命中力・回避力が《4点》上昇し、与物理ダメージが《筋力ボーナス×2点》上昇します。
【□龍王気】
MPを10点消費して両手に闘気を集中します。
10秒(1R)の間、生命抵抗力・精神抵抗力が《4点》上昇し、防護点が《生命抵抗力ボーナス点》上昇します。
【〆虎龍王乱舞】
この能力を使うには【□虎王気】【□龍王気】を宣言する必要があります。
同じ乱戦エリア内に存在するキャラクターを《6回》攻撃します。
その際、1回1回の攻撃の結果を確認しながら、次自由に対象を選択することができます。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』14:38, 14:42, 14:47



ドラゴンころし

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 用法 必筋 命中 威力 C値 追D 価格 備考
ドラゴンころし 20 不明 ソード B 2H 200 - 特殊 12 - 非売品 断竜が変化?
概要
剣と言うにはあまりに大きく、ぶ厚く、重く、大雑把な作りの鉄塊
【○鉄塊の一撃】
ドラゴンころしを用いた攻撃が命中した場合、威力100の威力表を《5回》振り、その合計を足したものが最終結果となります。
【○轟断】
ドラゴンころしを用いた攻撃が命中し、ダメージが通った場合、その戦闘中、対象の防護点を《与ダメージ÷10点》減少させます。
この効果は累積し、0未満にはなりません。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』15:36



狂戦士の甲冑

名称 知名 製作時期 カテゴリ ランク 必筋 回避 防護 価格 備考
狂戦士の甲冑 20 不明 金属鎧 B 20 - 15 非売品
形状
装着者の体格に合わせて伸縮する黒い甲冑
概要
装着者に多大な負荷をかけ、爆発的な戦闘力を与える。
【○2回行動】
装着者の力を限界まで引き出し、1ラウンドに主動作を2回行えます。
【☆3回行動(偽)】
装着者の力を限界以上に引き出し、1ラウンドに主動作を3回行えます。
反動としてHPの最大値が《10点》減少します。
このダメージはいかなる手段(神の奇跡を含む)を用いても回復せず、この効果でHPの最大値が0以下になった場合、即座に死亡します。
【☆狂化】
30秒(3R)の間、筋力ボーナスが《3倍》になります。
直後に2D6を振り、出目が『4以下』だと甲冑の狂気に取り込まれ、攻撃可能な対象を敵味方問わずランダムに攻撃します。
この狂気はいかなる効果でも解除できず、30秒(3R)経つことでのみ解除されます。
【▽強制再生】
この甲冑の装備者がダメージを受けると、即座にその値だけHPを回復させます。
この能力は【☆狂化】の判定に失敗した場合のみ効果を発揮します。
【▽再生の代償】
この甲冑の装備者は毎ラウンド手番の終了時、HPの最大値と現在値に《生命抵抗力B点》のダメージを受けます。
このダメージはいかなる手段(神の奇跡を含む)を用いても回復せず、また【▽強制再生】の対象にもなりません。
この効果でHPの最大値が0以下になった場合、即座に死亡します。
この能力は【☆狂化】の判定に失敗した場合のみ効果を発揮します。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-2』15:42, 15:47, 15:53



ドラグ・スレイブ

名称 魔法系統 Lv 消費 対象 射程 形状 時間 抵抗 属性 備考
ドラグ・スレイブ 遺失魔法 MP50 1体 100m 起点指定 一瞬 半減 -
概要
HPとMPの最大値・現在値にダメージ
効果
異世界の魔王の力を借りて対象の肉体と精神を爆発させ、HPとMPの最大値と現在値に《魔力50+魔力》点の魔法ダメージを与えます。
この効果でHPの最大値が0以下となった場合、即座に死亡、MPの最大値が0以下となった場合、即座に発狂して1ヶ月間行動不能になります。
また、最大値の減少効果は術者が死亡するまで永続します。
詠唱
黄昏より昏きもの 血の流れより紅きもの
時間の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において、
我ここに闇に誓わん 我等が前に立ち塞がりし すべ全ての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-3』10:33



エリザディア

名称 魔法系統 Lv 消費 対象 射程 形状 時間 抵抗 属性 備考
エリザディア 合体魔法 全MP 1体 100m 起点指定 一瞬 必中 -
概要
合計消費MP×合計魔力÷5点のダメージ
効果
エリザベートとハルカディアの全魔力を同時に放出し、対象に「合計消費MP×合計魔力÷5」点の魔法ダメージを与えます。
この魔法はエリザベートとハルカディアが共に未行動でなければならず、使用後、即座に両者の手番は消滅します。
また、この魔法で消費したMPは、その戦闘中回復しません。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-3』14:22



コスモバーン

名称 魔法系統 Lv 消費 対象 射程 形状 時間 抵抗 属性 備考
コスモバーン 遺失魔法 MP80 半径500m/すべて 術者 - 一瞬 半減 -
概要
威力50+魔力の2倍ダメージ
効果
周囲に小宇宙を召喚し、そこから生じる時空振動で《(威力50+魔力)×2》点の魔法ダメージを与えます。
この能力は連続した手番には使用できません。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-4』07:20



キャンディドリーム

名称 魔法系統 Lv 消費 対象 射程 形状 時間 抵抗 属性 備考
キャンディドリーム 遺失魔法 MP50 半径10m/30 30m 起点指定 一瞬 なし -
概要
出目によって与ダメージを変化させる
効果
様々な効果を持つ不思議な味のキャンディを食べます。
範囲内の対象は2Dを振り、出目に従った効果を得ます。
1ゾロ りゅんりゅん。10秒間(1R)、与ダメージが0になる。
3~6 ちょっと辛い。10秒間(1R)、与ダメージが30点上昇する。
7~9 ほんのり甘い。10秒間(1R)、与ダメージが60点上昇する。
10~11 とっても甘い。10秒間(1R)、与ダメージが2倍になる。
6ゾロ 夢のような味。10秒間(1R)、与ダメージが3倍になる。
詠唱
ラブとか夢とか言ってる場合じゃないよ!
ユメコちゃんとブロッサム商会をよろしく!

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-4』08:58



雀武王の紋章

名称 知名 製作時期 区分 装備部位 価格 備考
雀武王の紋章 20 古代魔法文明 装飾品 両手
形状
朱雀と玄武が刻まれた紋章
概要
ライカンスロープの能力を超強化する
効果
下記の戦闘特技を習得します。
【○月下の鳳凰】
常に【獣王の力】のボーナス修正が発動し、太陽の下でもペナルティ修正を受けません。
加えて満月の夜には、命中力・回避力判定に《3点》(累計4点)のボーナス修正を得ます。
【○玄武黒縄】
獣化による防護点上昇効果が、銀や魔法の武器に対しても有効になります。
【○獣王の力】
器用度・敏捷度・筋力・知力・生命力・精神力を《12点》上昇させます。
【○武の極み】
1回の手番に「宣言の必要な戦闘特技」を《3回》宣言できます。
【▽底力Lv10】
HPが最大値未満になると、全能力値ボーナスが《4点》、防護点が《生命抵抗力B点》、与物理ダメージが《筋力ボーナス点》上昇します。
【□雀王気】
MPを10点消費して全身に闘気を集中します。
10秒(1R)の間、回避力が《敏捷度ボーナス点》上昇し、自身の与える物理ダメージを魔法ダメージとして扱います。
【□武王気】
MPを10点消費して全身に闘気を集中します。
10秒(1R)の間、防護点が《生命抵抗力ボーナス点》上昇し、自身の防護点が魔法ダメージに対しても有効となります。
【〆北南朱玄壁】
この能力を使うには【□雀王気】【□武王気】を宣言する必要があります。
10秒(1R)の間、自身に与えられる最終ダメージを半減します。

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-5』00:11, 00:15, 00:22

追加特殊能力

【▽八卦八門遁甲】
この能力は【□虎王気】【□龍王気】【□雀王気】【□武王気】が同じラウンドで宣言されたとき、自動的に発動します。
上記の能力を宣言したキャラクターはそれそれ2D6を振り、出目に応じた書きの効果を得ます。
1ゾロ 死門 HPが0になり、強制的に気絶する
3 驚門 1分間(6R)、被ダメージが《2倍》になる
4 杜門 1分間(6R)、回避力判定が自動失敗する
5 傷門 1分間(6R)、2D6の出目が『5』に固定される
6~7 休門 1分間(6R)、手番終了時にHPとMPが全快する
8~9 生門 1分間(6R)、最大および現在HPが《2倍》になる
10~11 開門 1分間(6R)、防護点が《2倍》になる
6ゾロ 景門 1分間(6R)、与ダメージが《1D6倍》になる

データ出典:『小鳥さんのGM奮闘記R Session24-5』00:28


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月13日 15:17