実写とイラスト
2つのビジュアルで謎を解くミステリーアドベンチャー
豊かな自然と歴史溢れる島根を舞台に、15年前に文通していた少女を探して謎を解く本格ミステリーアドベンチャー。
プレイヤーは、高校時代に文通をしていた少女を探すため、彼女が暮らしていた島根県・松江を訪れ、彼女を知る<7人の級友>を突き止めて、15年前に起きた事件の真相を探ります。
手がかりとなるのは、彼女と交わした10通の手紙。
さらに、当時の手紙に対する返信を回想することで、物語は様々なルートに分岐していきます。
本作では、箕星太朗氏による繊細なイラスト表現が楽しめる「オリジナルモード」に加えて、
総勢90人のキャストによる実写版「ドラマモード」を採用。美しい町並みを舞台に織りなす人間ドラマをさらにリアルに表現し、まるでテレビドラマを見ているような没入感の高い物語体験を実現しました。
また、すべての物語をより快適にプレイ頂けるよう、お客様からの要望に応えた「6つの機能改善」を実装しました。
さらに、前作の物語のその後を描いた4つの「解明編」シナリオを収録。主人公マックスとペンフレンド文野亜弥の手紙が紡いだ不思議なドラマの心温まる“最終章”が描かれます。
メーカー
角川ゲームス
配信日
2018年12月20日
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
対応言語
日本語
レーティング
CERO C
暴力、犯罪、飲酒・喫煙、言葉・その他
- セール履歴
- 『√Letter ルートレターLast Answer』あらかじめダウンロード限定セール! 4480円(10%off) 2018/11/22 00:00~2018/12/19 23:59
- ルートレターは意味不明すぎて理解が追いつかないという意味でホラーって話を聞いたことがある -- 名無しさん (2018-12-20 17:45:24)
- √Letterのリマスター版?がswitchでも出るらしいね
vitaだとしょっちゅう500円の投げ売りセールしていて、それでも地雷だと評価されてるゲームだけど需要あるのか?
リマスターというか追加版とか完全版ってやつだな
新しく実写が入ってて、今までのイラストと実写を切り替えられるらしい。あとシナリオも追加だとか
前にPS4版をネタとしてやったけど、文章酷過ぎるから真面目に買おうと思ってるなら絶対に辞めといたほうが良いソフト -- 名無しさん (2018-12-22 12:05:04)
- メイン人物が主人公含め全員クズ。
よそ者(主人公)が地元民に対してあの口の利き方はないだろ。
文通相手も友人の紹介といいつつあだ名(ほぼ悪口)やそいつを連想させる便せん(サル=バナナ、ガリ=生姜など)を選んでいるところから、腹黒。
その腹黒同士がくっつくのがトゥルーエンドらしいから納得。
評価できるところは、島根の見所が再現されているのと、声優陣ぐらいだな。 -- 名無しさん (2019-01-12 12:59:42)
- マックスモードあるというか
vita版に後日談シナリオと実写モードを追加した完全版のはず -- 名無しさん (2020-03-21 19:36:32)
- ルートレターはvitaでワンコインセールの時買ったけどbgmが良かったからサントラCDが特典の特装版買い直したわ -- 名無しさん (2020-03-21 19:36:44)
最終更新:2020年03月21日 19:37