地獄よ、再び
地獄よ、再び
はるか昔、天使と悪魔の禁断の契りにより人の世が生まれた。
そして今、悪魔達が世界を手中に収めるべく蠢動を始める…
善き者も、悪しき者も棲むこのサンクチュアリの地。生ける死体、悍ましい邪教徒、堕ちた天使、そして背後に潜む地獄の帝王との戦いが待っている。
天界と地獄界が戦火を交えるとき、人間たちは自らの手で救済の道を切り拓かなくてはならない。
倒すべき全ての悪がここに
『ディアブロ III』の拡張パック「リーパー オブ ソウルズ」および「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」のコンテンツはすべて、「エターナルコレクション」に含まれます。
7つのクラス、全5章、シーズン・ジャーニーを余すところなくお楽しみいただけます。
Nintendo Switch™限定
サンクチュアリに溶け込んだゼルダの世界の一片を楽しみましょう。
Switch™版の「エターナルコレクション」では、ペットのコッコ、トライフォースの肖像フレーム、特別仕様の翼、キャラクターの外見を変更することができるガノンドロフの鎧といった装飾アイテムを入手することができます。
闇に抗え
この闇に閉ざされた世界で唯一残された希望である英雄として、Joy-Con™またはProコントローラーを手にして、それぞれ戦闘スタイルの異なる7つのクラスを選び、迫りくる天界と地獄界の脅威に立ち向かおう。
繰り返しプレイできるやりこみ要素
悪が完全に滅びることは永遠にない。新たな難易度設定で自分の腕を試してみよう。
壮大なストーリーを楽しむも良し、完ぺきなスキルコンボを探究するも良し、ランダムに生成されるダンジョンを回って新しい装備を見つけるも良し。
そして新シーズンごとのサンクチュアリの新たなチャレンジに挑んでみよう。
完璧な装備を追い求めよ
『ディアブロ III』の5つの章を駆け抜け、サンクチュアリ最果ての地で最高の装備を集めよう。
レジェンダリーのアイテムを手に入れれば、プレイスタイルも大きく変化する。
セット装備のパーツは、1つ揃えるごとに強力なボーナスをもたらします。
最強へと至る道
『ディアブロ III』の強化システムは、わずかな時間で構築することも、シーズンを通してじっくりと構築することも可能です。
魔力の槍、嵐の力、犬のゾンビなど、800を超える多様なスキルを自由に組み合わせ、地獄の軍勢と戦おう。
炎を雷や氷に変えたり、魔法の範囲や威力を調整し、破壊的な力を手にいれよう。
「ヒトリデハキケンジャ」
最大3人の友達と、ローカル通信で共にアクションRPGを楽しめます。
自宅のふかふかのソファーに座ったまま、インターネットに接続しなくても悪魔退治に出かけよう。
あるいは、オンラインでパーティーメンバーを探すこともできます。
Switch™1台の画面を分割して、最大4台までのSwitch™上で『ディアブロ III』をリモートプレイすることも可能です。
また、テレビ画面に映してプレイすることもできます。
お知らせ
この[[ソフト]]にはオンラインプレイに対応したモードがあります。
オンラインプレイであそぶにはインターネットに接続できる環境と、Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
ゲーム音声で使用される言語を選択する場合、ダウンロード可能な無料コンテンツのインストールまたは再起動が必要になる場合があります。
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~ 4
ローカル通信プレイ人数× 1 ~ 4
インターネット通信プレイ人数× 1 ~ 4
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, ロシア語
レーティング
CERO D
暴力, 犯罪
- ここで話題に出てるディアブロも下手の横好きお断りなのかな?
diabloは変な指示とかなく、奥に行って敵倒してきてねレベルの指示
超最終的にはアクションになるけど、それまでは装備の数値を上げてただひたすらに敵を倒すゲームだよ
連投すまんが、diabloアクションレベル的にはキャットクエスト並みだと思う※個人的な感想
ただクリアという概念は存在しないに等しい
今年クリアしたアクションがディグシリーズとキャットクエストな自分でも楽しめる -- 名無しさん (2018-12-01 12:06:47)
- ディアブロ北米版買った人、おすそ分けプレイがどんな感じかわかります?
画面分割でプレイすることになるのかな
2P側のキャラはどうするのかとかジョイコン1個だとボタンが足りなくて操作性が厳しそうとかそのあたり知りたい
気になったので試してみた
画面は全員で1画面を共有
離れすぎると自動でキャラがついて行ったり、中央に強制ワープする
誰かがメニューを開くとそのメニューで画面が占有される -- 名無しさん (2018-12-01 12:05:33)
- キャラについては1アカウントに付1キャラ
同一アカウントから2キャラは出せない
2キャラ目以降は同本体別アカウントで作るかゲストキャラとなる
ゲストは通常プレイのみでシーズンプレイには参加出来ない
ゲストキャラはキャラ情報のセーブは行われない(使い捨て)
オンラインに関しては未加入なのでわかりませんでした -- 名無しさん (2018-12-01 12:05:56)
- 操作に関しては赤ジョイコン横持ちのボタンで説明すると
移動や攻撃に関しては2本持ちと配置はほぼ同じ(ZL・ZRがSL・SRに置き換わる)
L・RはR・ZRが置き換わる
足りない十字・マイナスはスティック押し込み&ABXYプラスボタンで対応
右スティックの回避はキャラ移動させながらコントローラ振ると8方向に対応っぽい?
操作感は数分触った程度だけど2本持ちとの配置の違いに慣れるのに時間がかかるかも
押し込みながら押すボタンはどれもメニューやショートカットなのでそこまで困らなそう
R・ZRのロックオン・ポーションや回避は普段あまり使ってないので個人的には気にならなそうだけど
初ディアブロでまだ低難易度だから、高難易度ややりこむ人には影響するかもしれない?
長文で伝わりにくかったらゴメン
とにかくプチプチ敵倒して装備取るのが楽しくて止め時が見つからないよ・・・ -- 名無しさん (2018-12-01 12:06:23)
- 北米のディアブロ3買ったら日本発売のアミーボは使えるのかとか気になっちゃって報告待ちたくなるな
アミーボ使うとポータル開くとかどっかの記事であったが大してうまいわけでもないのだろうか
ポータルっていうのはレア敵POPってこと
1Mapに1~3体くらい通常でもいるけど、それを任意で出せる
ゼルダの宝箱(限定アイテムなし)くらいの価値 -- 名無しさん (2018-12-01 12:07:12)
- いよいよディアブロ3か・・・
ディアブロ初プレイなんだけど、お勧めのクラスとか
自分がメインで使ってるクラスの使い勝手とか教えてください
職業ごとにデザインがかなり異なるから自分の好みの外見で選んだ方がいいよ絶対
日本人が好みそうなのとそうでないのとの差が激しい
どの職も詰むことはないから大丈夫 -- 名無しさん (2018-12-27 21:28:41)
- Diablo3、好みはあるから絶対とは言い切れないけどRPGのLvあげやレア堀り好きならハマる
個人的には見下ろし型も好き
ストーリーはおまけと考えてたけど意外とムービー挟んでくるし結構好き
diablo3スレにも書かれていたけど初代PSOのULTでレア堀りが好きな人はドストライク
ひと潜り5~10分程度なのもいい具合
レアオプションの数値や効果はランダム要素が高く、装備1つ(セット装備もあり)拾うだけで攻撃が一気に倍になったり。
スキルは無償で振りなおしし放題(正確にはスキルスロットにセット)なので、
拾った装備によってスキル構成変えるとまた別世界になる
初代から根強いファンが多く、サポートも息が長いのも特徴
PC版ならLv13までの体験版あるのだけど、、
興味あるなら是非やって欲しいなあ
時間換算するとコスパは最強
-- 名無しさん (2018-12-29 21:43:20)
- 年末年始はディアブロ3!
セール待ちによって徹夜し放題のこのタイミングを逃すのは勿体ない
携帯モードでこたつor布団でやるもよし、大画面でやるもよし
switchはスリープからの復帰も一瞬なので相性がとても良いです
あと個人的に好みな点を挙げると
・RPGでありがちな、取り返しのつかない要素がない
スキルやステータスも振り直しし放題
サブストーリーなども、いつでも取りに戻れる
・NPCを1人常時お供可能に加え、職によってはしもべを沢山連れ歩けるので寂しくない
・スキル1つとっても、更にその特性スキルを組み合わせるとガラっと性質が変わり楽しい
・Lvが上がると新スキルガンガン覚えて楽しく、全職育てたくなる
・3ヶ月単位くらいでシーズンというイベントが開催される(今シーズン15中) -- 名無しさん (2018-12-30 20:21:32)
- ディアブロは楽しいですよ!
・取り返しのつかない要素がない
・スキル、ステも好きなだけ振りなおし出来る
・チャットが無いからむしろオンラインが気楽
・レアが豊富で周回が楽しい
・スキルも組み合わせで色々変わり楽しい、全職育てたくなる
・見下ろし型で無双感あるプレイ
・メーカーサポートの息が長い
・switchの携帯性、スリープを相性が良い
シーズンキャラを作れば今からならまだセット装備報酬間に合うかと -- 名無しさん (2019-01-03 02:58:19)
- シーズン新しくなったらどんどんキャラ増えていくじゃん
ひとつのキャラを突き詰めるゲームなわけではないのか
お気にのキャラにボックス使ってアイテム送れるし
シーズンビルドはパッチに合わせてどんどん作り直すものだよ
はじめからシーズンばっかり気にしないで
まずストーリー一周することをおすすめするよ -- 名無しさん (2019-01-03 03:00:39)
- もうちょっと無味乾燥で黙々と潜るゲームを想像してたけど
ムービーがそこそこ入ったりモブとかのボイス量やたら多かったりで案外華やかねディアブロ
ゲーム自体は本家本元と安い似たようなジャンルの作品との圧倒的物量差を感じる -- 名無しさん (2019-01-03 14:44:47)
- あけおめことよろ
ここで薦められてディアブロ買ったらハマりまくった
ハクスラ初体験だけどめっちゃ楽しい
プレーヤーを引き込もうと丁寧に作り込まれてるのを感じる
道中で従者と勝手に会話始まったり、書物を自動的に読み上げてくれたり、ガンガン戦闘を進めながらも世界やキャラのことがわかってくシステム超いいな
試しで買うには高くて勇気が要ったが、本当にいい買い物だった -- 名無しさん (2019-01-03 14:45:14)
- ディアブロ5年前にPS3でやって以来だけど内容は全く同じなんだよね?今でも楽しめるかな?
携帯モード中心でやるから細かい文字がちゃんと認識できるのかが心配
アプデきて別物に 携帯モードは今見たら普通だね
気になるならeshopのディアブロの画像全画面で見てみたら -- 名無しさん (2019-02-02 19:45:21)
- 別物
良い意味でも悪い意味でも
PS3/箱○の時の環境はセットやレジェンダリと比べてもレアアイテムの強さも遜色ないバランスだったけど
今はセットアイテムとそれにシナジーを持つレジェンダリ至上主義みたいなバランスかな -- 名無しさん (2019-02-02 19:45:37)
- ディアブロ3、マップを全部埋めるようにやってたらイマイチ面白くなかった
けど、途中から細かい取りこぼしは無視して突き進んだら楽しくなってきた
大量の敵を一瞬で溶かし、連続キルが途切れないうちに次の敵集団に向かうこのスピード感はクセになるね -- 名無しさん (2019-02-14 18:58:46)
- アクション楽しいのなんて最初だけやで
数値の更新で射精する訓練しとき
俺もそう思ってたけど最近はレースゲームと感じるようになった -- 名無しさん (2019-02-14 18:59:05)
最終更新:2021年08月24日 10:55