ソフト > キャプテン スターワン

「エネミー」から宇宙を守れ!
「アクション&放置」でゲームが進む、広大でコミカルなスペースオペラ!
ヒーロー「キャプテンONE」となり、謎の生命体「エネミー」と戦い、宇宙の平和を守りましょう。
本作は「アクション&放置ゲーム」となっており、その名の通り「放置」しているだけで、キャプテンたちがエネミーと戦いゲームが進んでいきます。
…しかし、敵は次第に強くなっていきます!
そういう時は「ボタンアクション」でキャプテンONEをサポート!

タイミングよく操作してコンボを発生させて大ダメージを狙ったり、
キャプテンの装備の強化やチーム編成などを行い、勝利をサポートをしてあげましょう。
おてがるだけど、やり込み要素も満載!
ちょっとコミカルで実は熱い、スペースオペラの開幕だ!

メーカー
フライハイワークス
配信日
2019年2月7日

対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
 タッチスクリーン

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1

対応言語
日本語, 英語, 韓国語, 中国語
レーティング
CERO A

  • タワーディフェンス的なゲームだと思ってるんだが違うの?

    TDとはかなり違う
    クリックゲーはボーっと眺めて暇を潰す油時計とか触ると音が出る絵本とかパチスロの仲間だよ

    クリッカー=スタイリッシュな梱包剤プチプチ -- 名無しさん (2019-02-10 08:52:53)

  • スターワン
    まだ50ステージ程しか進んでないが、
    今年のフライハイ販売ゲームでは1番面白いと思った。
    宣伝文句の通り、放置しても良いし介入しても楽しい。 -- 名無しさん (2019-02-09 06:15:42)

  • スターワンはタッチでやった方が簡単だな
    連携攻撃とかキャラタッチで成功扱いだし
    パワースポットにキャラ移動させるのもタッチしたまま引っ張れば手軽に移動できる -- 名無しさん (2019-02-09 06:15:58)

  • スターワンはとりあえずこのインフレしていく数字を楽しむゲームってことでいいのかな
    思ったよりは楽しめてる -- 名無しさん (2019-02-09 06:16:13)

  • スターワン、やってることはすごく地味だけど、中毒性もあるし、いい意味で止めどきがわからなくて楽しいぞ。
    この値段でこれだけ遊べてるから間違いなく、元は引いてるし、やり始めると、なんだかんだでいつの間にか1時間過ぎてたりしてるもんなぁ…f(^_^) -- 名無しさん (2019-02-09 06:17:03)

  • スターワンは音楽一曲で一切変化無し、殆ど放置して大丈夫で倒せないボスにはそれなりに対抗手段がある
    また別に宇宙に行く際に最初からになるが装備やステやスキルはそのまま、長く同じ宇宙で星を移動する事でボーナス有り
    クルーは攻撃種別とスキルで個性がある感じ -- 名無しさん (2019-02-09 06:17:35)

  • ステージ235超えてるが永遠と同じ曲同じテンポなので飽きてるが、スマゲをメインで放置してるから気にならないかな
    やりこみと好きなキャラが全くない放置ゲーって感じ -- 名無しさん (2019-02-09 06:17:54)

  • スターワン放置まとめ

    プレイ中の放置→勝手にミネラル(経験点)稼いでくれる
    しかしUFOタップでの強化アイテムが入手出来ない。
    出現SEが聞こえたら即確認を推奨する。
    また、適度にLv上げないとボスに逃げられて
    延々雑魚狩りして先のステージに進まない点も注意。

    スリープ→プレイ時間が加算される以外メリット無しの模様
    起動してない時→次回起動時にミネラル入手 -- 名無しさん (2019-02-09 06:18:22)

  • スターワンはタップタイタンっぽいけどどうなんや

    タップ(ボタン連打)控えめの買い切りタップタイタンって感じ
    ボタン連打でコインやらダイヤが低確率で貰える
    周回要素はまだ解放してないからわからない -- 名無しさん (2019-02-09 06:18:53)

  • スターワン面白いような面白くないようなと思いつつ30時間消費してた。クリックゲー怖い -- 名無しさん (2019-02-12 19:37:00)

  • クリッカーゲーは底が見えるまではめちゃ楽しい唐突にその後を悟ったあの落差はなんなんだろう -- 名無しさん (2019-02-12 19:37:16)

  • スターワン、タッチ操作だと格段にやりやすくなるね。
    当たり前っちゃ当たり前だけど。 -- 名無しさん (2019-02-12 19:37:32)

  • スペースワン、連射パッドでBボタン放置でスキルも絆もバッテリーも無尽蔵に手に入って脳汁がやべえ。 -- 名無しさん (2019-02-12 19:37:49)

  • 主人公用のスキルつき装備をドロップするってのも好き
    トレハンっぽくて良い -- 名無しさん (2019-08-12 09:57:49)
名前:
コメント:
最終更新:2019年08月12日 09:57