メタ視点のナレーションが笑いを誘う、第四の壁をぶち壊せ
『ICEY』は横スクロール型2Dアクションゲームだ。君はナビゲーターの指示に従い、ICEYの目を通してこのゲームの世界の真相を解き明かさなくてはならない。
しかし、その真相は――『ICEY』は横スクロール型2Dアクションゲームではないかもしれないし、君はICEYの目を通して世界を見ることも、世界の真実を解き明かすこともないかもしれない。
『ICEY』の本質はメタ要素にこそある。プレイヤーはナビゲーターの指示に抗い、「ゲームとは」「真相とは」といった命題と向き合うことになる。
『ICEY』の中で、君が演じるのはICEYであり「君自身」ではない。
しかしそれすらも絶対ではなく、君は「君自身」を演じ、「君自身」としてICEYを操作することもできる。
そう、これはアクションゲームの皮をかぶった罠なのだ。
さあ、今こそ物語の真相を解き明かす時だ。
ICEY,I SEE。
配信日
2018年5月31日
メーカー
X.D. Network
対応ハード
Nintendo Switch
サラウンド(リニアPCM)
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数1人
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, 中国語
CERO A
- セール履歴
- ICEY Launch 10%OFF Sale 900円(10%off) 2018/5/31 00:00~2018/6/7 23:59
- ICEY 20%セール 800円(20%off) 2018/12/20 00:00~2019/1/3 23:59
- ○:ICEY
ずっと遊べる奥深さは無いが一度クリアまでは楽しめる佳作
2DACTゲーにノベルゲーのシナリオを乗せたようなゲーム。しかし、単純な継ぎ接ぎでは無くそこには必然性がある
アクションパートは不出来ではないが強い技と弱い技がはっきりしていて結局ワンパターンになってしまう
ローカライズ万全で日本語の無いsteamより安いのが不思議なレベル
看板に偽り無くメタネタてんこ盛りで合わない人は体調を崩すくらい合わないかもしれない
ラノベ+アクションのガンヴォルトのノベル(ラノベ)感とは別物なんだよね?
分岐のバッドエンドやアナザーエンドを回収しながらトゥルーエンドへ近付いていく
ノベルゲー見たいな構造になってる。ストーリーはラノベで言えばハヤカワ文庫JA
ガンヴォルトは未プレイだから比較できん -- 名無しさん (2018-07-08 21:59:53)
- ICEYてどうなの?
アクションゲームとしての評価が知りたい
アクションゲームとしては荒削りだけどナビゲーターのリアクションを楽しむゲームみたいなもんだから
サクサクいける横スクロール
爽快感はあるしスキル成長やらなんやらもありしっかりしてる
んだけどもなにか物足りなさも感じるしメタ要素が受け付けるかどうかで大分変わってもくるからアクションのみ求めるなら微妙かも
ただ全体としては良作 -- 名無しさん (2018-08-04 20:09:34)
- アイシィ四時間てまじか流石に短いな
短いとは思うけど密度は高かったように思う
ただ後半マップの使い回しが目立ってくるのでそういうので評価下がる人もいるかも
とりあえず値段分は満足した
あと微妙にクトゥルフ要素あるみたいなので、そういうの好きな人にもいいかな?
-- 名無しさん (2018-08-08 14:54:19)
- ICEYアクションがダメだわ
敵に打ち上げられたら地面につくまで攻撃食らうし起き上がり直後に掴み攻撃とか避けられなくてストレスがたまる -- 名無しさん (2018-08-08 14:54:31)
- icey、イヤホンで聴くと音の合間にプツプツノイズが入るのはなんとかしてほしい。
ゲームはいわゆるナラティブ系で普通に面白いな。 -- 名無しさん (2018-08-08 14:54:41)
- ICEYはICEYがザクIII程度の性能しかないのに集団のガンダムタイプと戦わされてる気分になってダルい -- 名無しさん (2018-08-19 15:58:35)
- ICEYいいわ。こういう操作感はタイムアベンジャー以来だな。やりこみ要素あるし900-1000円のゲームとは思えん
アクションゲームにノベルゲー要素足すとこうなるんだなぁと -- 名無しさん (2018-08-19 15:59:18)
- ICEYは自分は全然合わなかった
攻撃がモッサリ過ぎて辛い
ナレーションや世界観が気持ち悪い
純粋なアクションゲームを求める人には違うと思う -- 名無しさん (2018-08-19 15:59:34)
- アクションとして買った俺からすれば微妙だったわ
アクションがもっさり無敵時間やたら少なくて敵がハメてきてテンポ悪いし
メタ視点が面白いんだろうけど別に新鮮味もないし製作者のこれが面白いだろってのが透けてて普通にきつい -- 名無しさん (2018-08-19 15:59:47)
- ICEYはここで変なことしたら反応してくれるかな?ってところはほとんど反応してくれるから楽しい -- 名無しさん (2018-08-19 16:00:04)
- IECYは昔作ったっていう銃も撃てるやつのほうが面白く感じたなぁ
バリア壊されたあとの立て直しが面倒すぎるのも減点ポイント
あとナビゲーターの語りはスキップできるようにしてほしかったな -- 名無しさん (2018-08-19 16:00:23)
- ここの評判聞いてICEY買ってみたんだが…
ウリのメタ要素、ナビゲーターのトークが悪ノリすぎて無理だわ
声優の演技が笑えない、寒い
シュタゲの宮野真守は受け付けたのにこっちはどうにも無理だった -- 名無しさん (2019-05-05 21:39:23)
- ラノベアニメの心の中で1人ツッコミする主人公みたいなちょっと寒いノリあるからな
受け付けない人は受け付けないだろう。メタな会話だからプレイヤーに直接話しかけるし、
プレイヤーが応答するわけじゃないからずっと1人で喋ってるタイプだし -- 名無しさん (2019-05-05 21:39:49)
- ICEY最初の質問が難易度選択だなんて事知らずに適当に答えてハードモードでなってて
ザコ相手にも瀕死になりながら「爽快感のないゲームだなー」と思いながらやってたわ -- 名無しさん (2019-05-05 21:40:05)
- プレイ感覚がアースウォーズと似ているのですんなりと動けたのが幸い。
全ての横道に行くのを作業と見るかやり込みと見るかで評価が変わると思う。
なお本編であるナビゲーター弄りはかなり人を選ぶため、公式PVのラストを見て面白そうだと思った人以外にはおすすめできない。
それと、真エンドに行くための過程が少々難解なため、初見で情報無しだと地味にキツいのがネックか。 -- 名無しさん (2020-08-11 00:50:29)
最終更新:2020年08月11日 00:50