捕まっちまったら、その時点でお前は
「ケチな泥棒だった」ってことになるのさ!
誰にでも天与の才能というものがあり、そしてビンセント・S・ダッガーフッドにとって、それは「盗み」の技だった。
目にも止まらぬ早業を誇る彼に、破れない錠前はなく、盗み出せない財宝はなかった。
自らの腕前が切り開いた人生に、ダッガーフッドは満足していた。
しかしついに運命の日が訪れる。彼は捕らえられ、正義の名の下に、見捨てられた洞窟の奥底に投げ込まれたのだ。
しかし、ダッガーフッドの伝説はそこで終わったわけではない。
むしろそれこそが始まりだったのである。
自由への渇望と復讐の誓いを胸に、ダッガーフッドは「王の財宝」を盗み出すことを決意する。
頼みとするのは魔法の短刀一本―彼の手から放たれるその鋭い刃は、瞬時に持ち主を刃の元に転移させられるのだ。
しかし、行く手は険しく、あなたの助けがなければ、彼を待ち構える100レベルをクリアするのは難しいだろう。
彼とともに冒険に飛び込む覚悟はあるか?
特徴:
• 5つのワールド、100のレベル
• 5種類のユニークなボス
• レベル内チャレンジで、財宝とフェアリーのゲットに挑戦
• 新たなゲームギミックを各ワールドに導入
• 高速で展開するプラットフォームアクション
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, ロシア語, 韓国語, 中国語
レーティング
CERO A
- ダガーフッド、セレステの亜流っぽいが結構むず面白いね。
武器と移動手段が一体になってるから頭おかしくなりそう。
ただ、セレステみたいなストーリーが無いのと
なぜかリトライがないのは気になる。
まあわざと死ねばいいんだが。 -- 名無しさん (2019-02-24 12:26:47)
- んもーー!ダガーフッド難し過ぎだらーー!
1-20は意地でクリアしたけどもう無理ー! -- 名無しさん (2019-03-04 00:14:05)
- かなり難しい
二段ジャンプや壁はりつき使いつつ狙った高さにナイフ投げて、ちょうどいい所で入れ替わる
ただこれだけの事なのに、なかなかうまくいかないんだなこれが
クリアタイムで星3段階評価や各所に散らばるアイテム、スタートから一定時間で消える妖精等やり込み要素はあるが、
自分はそんなん気にしてる余裕なかった
クリアした時に残念なリザルト見せられると達成感も削がれる
22くらいまでいったけど全100面?だったかな?を考えた時に心が折れました
リスタートはサクサクできるので腕に自信があって根気のある人向きかな -- 名無しさん (2019-04-11 22:10:46)
最終更新:2020年01月04日 14:39