伝説のアクションロールプレイングゲーム
「
デーモンクリスタル」の続編、
「デーモンクリスタル2 ナイザー」奇跡の復活
勇者「アレス・ナイザー」が、悪魔「シャルド」を倒してから1年の月日 が流れました。
荒れ果てていたフェアリス王国も今では王女「クリスティーナ・レイン」を中心に、 かつての平和を取り戻していました。
天上界の女神「ティア」は、フェアリス王国の象徴であり平和の源でるフェアリス・クリスタルを永遠のものとするため、天上界と地上界を結ぶムーンゲートと呼ばれる扉をつくりました。
フェアリスの民に永遠の平和が約束されたかのように思われたのですが…。
一方、 悪魔「シャルド」の本拠地であったダークストームでは, シャルド亡き後、多数の派に分裂していた悪魔たちを
ダークウッズの魔女「シャーマン」が強力な魔力で統一し、ダークストームの新たな主となっていました。
シャーマンは天上界と地上界の支配をたくらみ、ムーンゲートを襲いました。
ゲートを閉じ、ゲートの守護神をさらってしまったのです。
ムーンゲートを閉じられてしまったフェアリスの民はダークストームからの襲撃を恐れました。
「アレス」はフェアリス王国の存亡をかけ、シャーマンを倒すために未知の世界ダークストームに挑むこととなったのです。
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
対応言語
日本語
レーティング
CERO A
- デーモンクリスタル2 ナイザー
鍵を拾いドアを開け探索していく面クリア型アクションゲームの続編
基本的なやるべきことは前作から変っておらず正当進化といった感じ
ドアを開ける順番やあえて出口の鍵を取らないなどパズル的な要素が増えた
使える武器が増え、敵や状況に応じてゲーム中にいつでも切り替えることができるようになった
逆に言えばそれをやらなければいけないのだが、武器切り替え選択中はポーズがかかるので安心
新たに収集要素として黄金のメダル(黄金のコイン)が登場
前作コンプ済みで、本作も4時間ほどでコンプ完了
コンプに際し、前作未プレイだとわからない情報があるが、そこだけ明らかに宝物出現条件が難しいのでなんとなくわかるかと
ゲームクリアするだけなら何ら問題はない -- 名無しさん (2019-04-03 16:03:51)
最終更新:2020年01月04日 17:00