ソフト > 二ノ国 白き聖灰の女王 for Nintendo Switch

涙で始まり、涙で終わる物語
『二ノ国 白き聖灰の女王』が、Nintendo Switchに登場。
企画/制作「レベルファイブ」、アニメーション作画「スタジオジブリ」、音楽「久石 譲」の豪華スタッフによって制作された、
まるでアニメーションの中を冒険しているかのような圧倒的スケールで描かれる「二ノ国」の世界を、Nintendo Switchでいつでもどこでもお楽しみいただけます。

■母を救うため一人の少年が異世界に旅立つ、大冒険ファンタジー
ある事故で最愛の母を亡くしてしまった少年オリバー。
そんな彼の前に現れたナミダの妖精シズクは、自分の住む「二ノ国」を脅かす存在「ジャボー」を倒せば母を救えるかもしれないと告げる。
その話を聞いたオリバーは二ノ国に旅立つことを決意する。

■コマンド×アクションで躍動感あふれるバトルシステム
バトルフィールドを自由に動きながら、コマンドを選択して戦略的にバトル。
「まほう」を駆使したり、フィールド上の「ソウル」を拾ったり、自由度の高い戦闘が楽しめる。
バトルで倒した魔物は「イマージェン」として仲間になることも。
愛情をかけて育てれば育てるほど、イマージェンは強くなり、オリバーの旅路を支えてくれる心強い仲間になるのだ。


メーカー
レベルファイブ
配信日
2019年9月20日

対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1

対応言語
日本語
レーティング
CERO A

  • 二ノ国序盤だけど悪くないね1000円なら上等だわ
    ただ古田新太には少しイライラする

    古田新太きついよね
    ゲーム自体が古いのはあるけど、早口だしキャラがかなりうざい -- 名無しさん (2020-03-21 20:17:27)

  • 二ノ国、魔法の書き順とかあるからタッチかジョイコンで描くのかと思ったら選ぶだけで使えちゃうんだけどなんかオミットされたの?

    元々はDSでリアルに書を片手にプレイするような独特な作りだったんだけど
    そのあたりがPS3でリメイクされる時にごっそりオミットされてゲーム内書物として変更された名残だね -- 名無しさん (2020-03-21 20:17:39)

  • あー、二ノ国って幾つか種類有るじゃん?
    これってストーリー的に何作目なのかなと
    続編でもこれやっても問題ないなら買おうかと思ってね

    1作目のリメイク?(移植?)らしい

    Switch版はPS4じゃなくてPS3版の移植だな
    ストーリーはDS版と基本同じでグラとかシステムが違うって感じじゃなかったっけ -- 名無しさん (2020-03-22 06:51:52)


  • 二ノ国はアニメーションとか雰囲気はいいけど、戦闘やフィールドやシステムがクソ
    PS3で買ったけど途中で投げ出した
    二ノ国2の方は最後までやった -- 名無しさん (2020-03-22 06:52:18)

  • 二ノ国は超良ゲー
    2と違ってジブリだからアニメパートもすごく良いし
    RPGとしても素晴らしい出来
    でも売れなかったからPS3では投げ売りされて180円で買ったよ
    でもまたやりたいからスイッチ版も買う -- 名無しさん (2020-03-22 06:58:15)

  • 二ノ国はジブリ並に声優が糞演技しててシナリオもクソ
    戦闘は戦場でいちいち仲間に引っ掛かって動きが悪いとか仲間モンスターがそもそも可愛くないとかで面白くない
    ゲームとしてはスナックワールドのほうが面白いと思うけど、こっちもゲーム内ガチャとかめんどくさいし、
    カメラが360度回せないせいで罠にしょっちゅう引っ掛かるとかのストレスぶつけてくるんだよな -- 名無しさん (2020-03-22 06:58:48)

  • 二ノ国はアマゾンのレビューだとエラー落ち多発するらしいけど治ったの?

    更新データ配信後に遊んでたけどエラー落ちまだあるよ
    多発ってほどじゃないから前よりは少なくなったのかもね
    ダンジョン内とかセーブポイントでしかセーブ出来ない所で落ちるとだいぶ戻されるから萎える -- 名無しさん (2020-03-22 06:59:04)

  • 二ノ国
    →カネを湯水のように使った超大作JRPG。アニメーションはジブリ、音楽は久石譲、声優は芦田愛菜という豪華さ。まるでジブリ映画の中に入ったような感覚になる。
    これだけカネを作ってなぜコケたかという視点でゲームを進めると味わい深い。 -- 名無しさん (2020-03-25 13:58:49)

  • ヤバい二ノ国導入から楽しい…
    これぞおっさんの求めてた童心に返るゲーじゃないか -- 名無しさん (2020-03-25 13:59:02)

  • ニノ国の画質は綺麗だと思うけどな
    ゲームしててまんまアニメじゃんこれ…ってなった
    街中のグラ見てまわるだけでも楽しい
    まあ携帯モードでしかプレイしてないんだけどな -- 名無しさん (2020-03-25 13:59:21)

  • 街を見て回ってる頃は楽しかったけど
    フィールド歩けるようになったぐらいで画質も何もかもクソ化して投げたわ

    え…?
    あっちの世界の森も街もすごいじゃん -- 名無しさん (2020-03-25 13:59:33)

  • 1000円二ノ国をちまちま消化してるが戦闘システムが面白く無さ過ぎて凄い
    ストーリーも惹かれないしそりゃ売れないわなって感じだ -- 名無しさん (2020-03-25 13:59:57)

  • 二ノ国アニメ長すぎてスイッチが消灯する -- 名無しさん (2020-03-25 14:04:18)

  • どこの評価見てもまっぷたつやな
    相当好みが分かれると見える -- 名無しさん (2020-04-30 16:19:04)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ストーリーRPG
最終更新:2020年04月30日 16:19