ソフト > ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~



この商品を含むセット商品

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ Digital Deluxe 9,774円
  • ライザのアトリエ シーズンパス『クーケン島満喫パス』と
    ライザのデジタルデラックスは追加内容違うね

    デラックスはゲーム本編におまけ付けたもの
    シーズンパスはゲーム本編への追加コンテンツ
    この2つは完全に別物
    だからデジタルデラックス相当にするにはデジタルデラックス買う以外に方法は無い -- 名無しさん (2020-07-31 09:27:10)


新たな「アトリエ」シリーズタイトルが登場。
大人になる前の少年少女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語!
ばいばいアトリエ。この冒険を、ずっと忘れない。
本作は「等身大の少年少女のほんのちょっとの成長」をコンセプトにした、新しい世界で描かれる新たな「アトリエ」シリーズタイトルです。

誰にでもあるけれど、ひとりひとりにとっては特別な友達との思い出。
『ライザのアトリエ』は、大人になる前の彼女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語です。
本作では等身大の主人公たちの物語を描くため、フィールドは世界の息吹を感じられるよう自然の陰影を活かす表現を採用し、これまでのシリーズとは一線を画す画面となっています。
また、グラフィック表現も一層強化し、新しい表現に富んだ日常と冒険の世界を描き出します。

《本作のポイント》
■進化した「調合」システム&「採取地調合」が登場
シリーズおなじみの、材料を組み合わせてアイテムを作る「調合」システムも一新。
視覚的に調合の手応えがわかるようになり、レシピ開発の面白さをより体感できるものになっています。
また、採取地を自ら調合して創り出せる「採取地調合」も登場します。

■道具を使い分けて新たな素材を採取!
調合に必要な素材を手に入れる「採取」では、使う採取道具によって採れるアイテムが変わります。
採取道具を使い分けることで、自分の欲しいアイテムを狙って獲得しやすくなっています。

■緊迫感のあるバトル
ターン制のコマンドバトルと、リアルタイムの要素を組み合わせた、自らの行動選択が勝敗を左右する緊迫感のあるバトルをお楽しみいただけます。
もちろん、仲間たちとの絆もより強く感じられるシステムになっています。

《ストーリー》
主人公のライザは、どこにでもいるような普通の少女。
退屈な村での生活に不安を感じ、気の置けない仲間たちと集まっては、 夢を語ったり、刺激を求めて村の外へ出る計画を練ったりしていました。
ある日、一念発起したライザたちは、立ち入りが禁止されている「島の対岸」へ、はじめての探検に出かけます。
そこで出会ったのは、錬金術という不思議な力を使う一人の男。
その力に魅せられたライザは、錬金術を教わるため、彼に弟子入りすることに。
錬金術の力によって、これまで訪れたことのない場所へ行けるようになったライザたちは、
これまでの遊びとは違う、村の誰にも知られることのない
「ひと夏だけの冒険」をすることになるのでした――

お知らせ
2019年9月25日 23:59 まで割引価格でお買い求めいただけます。
※あらかじめDL特典として10%オフの特別価格でご購入いただけます。
通常価格 8,424円(税込) → 特別価格 7,581円(税込)
※『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』ゲーム本編が含まれるセット商品『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ Digital Deluxe』もあらかじめDL実施中です。
ご購入の際はご注意ください。

メーカー
コーエーテクモゲームス
配信日
2019年9月26日

対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1

対応言語
日本語, 中国語
レーティング
CERO B
セクシャル

  • クリアまで35時間位。とても面白かった。
    不満があるとすればモンスターが色違いが多いのと、
    これまでよりマップが少ないこと。
    良い点は戦闘が楽しくなった。ストーリーもルルアよりも良い。不要なアイテムも売る以外に使い道が出来たこと。
    買っても損はないと思う。ただ一度エラー落ちありましたからセーブは細目に -- 名無しさん (2019-11-01 12:21:52)

  • 今ならライザ、続編がありそうでしっかり成長物語が描けていて今作だけでも完結出来る。
    システムも初心者にわかりやすい方だし初心者だからこそ新しい戦闘システムも受け入れられる。
    ストーリーにえちえちなん期待したらあかんぞ。
    アトリエはシリーズで1本的な扱いだから今一本なら普通にライザ勧めるわ。 -- 名無しさん (2020-07-06 18:11:55)

  • 他のアトリエとは戦闘システム違うからこてこてなRPG求めてたらごめんな。
    コスチュームとかBGMの追加くらいだからクーケン満喫パスでも良いとは思う。
    BGMについては無料で今までのアトリエシリーズのボーカル付きのBGMまで聞けたり変えること出来る。
    こだわるなら購入した方がいいけど隠れ家とかそんなにいじらなかったしなぁ。
    あと追加ストーリーはボイスないのも注意。 -- 名無しさん (2020-07-06 18:12:07)

  • ライザロードが多くてやめちゃった
    戦闘もごちゃつくし -- 名無しさん (2020-07-31 08:51:09)

  • なんていうかコマンドバトルでも、アクションゲーでもない
    オートアタックしてるキャラにスキルとかアイテム使わせる戦闘って慣れると面白いけど
    慣れるまで面倒でごちゃついててよく判らんよな -- 名無しさん (2020-07-31 08:51:40)

  • ライザはいままでのアトリエと違って、攻撃的だったけどにぇ。
    まず戦闘がリアルタイムで、APを使ってスキル、CCを使ってアイテムを使うシステム。
    クイックを使ってターンに割り込んでアイテム使ったりキャラを切り替えて連携攻撃したりできる。
    ブレイクした敵に連撃を叩き込んで、ブレイクダウンさせるとか、戦略性があったけどにぇ。
    アイテムリビルドがあるから初心者でも強いアイテムを作りやすいのもいいと思ったにぇ。
    まあ戦闘に関してはちょっと忙しいから疲れるけどにぇ。ちなみにウチはネルケのほうが好き。 -- 名無しさん (2020-07-31 08:51:49)

  • ライザはキモとなる部分は全部しっかりして楽しかったけどグラフィックとモーションの乖離が違和感強かったのが印象に残る
    グラフィックだけ最新作でそれ以外はよくできたGC時代のゲームみたいな
    ライザちゃんに釣られたイナゴだけどアトリエはいつもあんな感じなんすか

    あんな感じすよ -- 名無しさん (2020-07-31 08:52:04)

  • 戦闘はアトリエで一番良かった
    シナリオはちょっと短いけど1作目と考えると妥当
    あと主人公がえっちだとモチベーションが段違い -- 名無しさん (2020-07-31 09:26:05)

  • ライザのシナリオって田舎の窮屈さとか閉鎖的な環境の部分が強く出てて
    地方在住の人がやるといたたまれなくなると聞いたんだけどそのへんどう?
    あと実は難易度すごく高いとも聞く

    今どきあんな環境の集落あったら見てみたいと思うくらいには気にならない
    そもそも描写がそれなりに雑 -- 名無しさん (2020-07-31 09:26:32)

  • ライザはゲームとしては面白かったが絶対悪な敵役が存在しない少年少女の成長の物語なストーリーには物足りなさを感じた
    周囲の糞環境はそのままで成長して捉え方を変えただけ
    ラスボスもこれが?って感じ
    そういうものと言われりゃそれまでだけど
    戦闘と錬金と収集をルーチンして強くしていくのは楽しかった -- 名無しさん (2020-07-31 09:26:52)

  • サマーアドベンチャーってコスチューム、これもう今だと入手不可なの?


    アトリエシリーズは過去にも後日有料配信と言って配信されたためしはない -- 名無しさん (2020-07-31 09:28:36)
  • ライザ スケベなゲームだな
    主人公は太ももはちきれんばかりだし
    肌色悪い人は魔乳だし
    乳も良く揺れる
    何で売れてるのかよくわかりました
    ついでに主人公のケツも良く揺れる
    撮影モードまであってモブやお嬢のような清楚かわいい系もおる
    2が楽しみになってきた -- 名無しさん (2020-07-31 09:29:02)
  • ふとライザのアトリエ買ったんだが、なんだこの神ゲー
    戦闘こんなに面白かったのか
    初めて衣装DLCまで買ってしまった -- 名無しさん (2020-12-04 14:42:29)
  • ライザのアトリエ他のアトリエみたいに日数制限がないから
    気持ちよく遊べていい感じ 
    景色もきれいだしフォトモードもついてるし言うことなし


    あとDLC
    歴代BGMパックについてだけど
    歴代作品から人気曲をピックアップして収録してんのかと思ったら
    まさかの歴代全シリーズ全曲網羅で900曲超えとか書いてあって
    軽く引いた(褒め言葉) しかも無料とかどんだけ大盤振る舞いなんだよ…
    -- 名無しさん (2021-04-01 15:29:58)
  • 今作はいいな 
    目標達成できないとゲームオーバーになる
    時間制限もないしダンジョンにいても−ボタンで
    すぐに家に戻れるし
    しかしシナリオはギスギスし過ぎ感がある
    -- 名無しさん (2021-04-25 03:47:52)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ストーリーRPG
最終更新:2021年04月25日 03:47