そこは一度入ると出られない不思議な島。
修行の旅から帰る途中、嵐に巻き込まれ、一度入ると出られないといわれる「コホリント島」に流れ着いたリンク。
島で暮らす個性豊かな住民たちとの交流や、フィールド・ダンジョンの冒険を通じて、この不思議な島の謎を解き明かし、島からの脱出を目指します。
対応ハード
Nintendo Switch
amiibo
サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, オランダ語, ロシア語, 韓国語, 中国語
レーティング
CERO B
犯罪
- 夢島買って2時間ほどやった
剣を手に入れてから草刈りと釣りとクレーンしかやってないがGBの時から変わらない光景でしかなかった -- 名無しさん (2019-10-13 01:46:49)
- 夢を見る島は、GCで体験した、ラストの喪失感と風の魚の鳴き声だけのために、金を払った。
むちゃくちゃ良かった。 -- 名無しさん (2019-10-13 01:47:03)
- 夢見る島終わった
なんかすごく悲しいよ
わかる。同士よ!切ないよね。
終わったあとも、クレーンゲームとか、貝を探して、あの島をウロウロしてる。 -- 名無しさん (2019-10-13 01:47:21)
- 夢島なんでABボタンは固定にしたんだろ慣れるまで誤爆しまくりで辛かった
オリジナルは好きな様に出来たからリメイクはボタン増えただけめっちゃ自由!って思ったのに… -- 名無しさん (2019-10-13 01:47:36)
- GEOでゼルダの伝説夢を見る島3600円位で買ってきたわ
息子と妻がやってるけど
六歳くらいの子でも楽しめる丁寧なつくりやね
二時間位草刈ってて中学生の頃の自分と一緒
やったことない人は大人でももちろんおすすめ -- 名無しさん (2020-01-19 13:48:41)
- 夢島リメイクは鍵や宝箱出現時に足止め喰らうのがダメだった
リメイク前の方が装備切り替え以外はテンポがいい -- 名無しさん (2020-11-13 11:47:18)
- 夢島のパネルダンジョンは完全に蛇足だったねえ
仕組み理解すると無駄な部屋敷き詰めてから入口からボス前まで階段繋げて終わりーとかなるし
それ以外はそんな悪くないと思うけど木の実の勇者の洞窟(本気)みたいな鬼畜ダンジョンは欲しかった -- 名無しさん (2020-11-13 11:47:34)
- 夢島は盾で敵を弾いてもSEが同じとか、剣を入手した時に曲と回転切りのタイミングを合わせてない所とか、細かいところがダメだったかな -- 名無しさん (2020-11-13 11:47:54)
- ブレワイが初ゼルダだけど
夢島って頭悪くても遊べますかね? -- 名無しさん (2020-11-13 13:18:53)
最終更新:2020年11月13日 13:18