電話をかけて奇妙な世界を旅するアドベンチャー
目の前に大きな扉が浮かぶ、暗い世界に閉じ込められてしまった女の子、「ジル」。
そんな彼女に力を貸すのは電話の姿をした「グラハム」です。
グラハムを通して、6桁の番号で電話をかけることで、奇妙な世界が創造されます。
番号によって異なる、奇怪な、そして膨大な空間を探索し、アイテムを集めて、
様々なフラグを立てながら、閉ざされた扉を開く鍵を見つけ出し、
この世界から抜け出しましょう。
エンディングは一つではありません。「ジル」をすべてのエンディングに導き、
『Strange Telephone』の世界を解き明かしてください。
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
タッチスクリーン
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
対応言語
日本語, 英語, 中国語
レーティング
CERO A
2019年11月20日 23:59 まで割引価格でお買い求めいただけます。
- 電話のやつ買ったよ
動きが少しじれったい横ゆめにっきって感じかなぁ
雰囲気はいいけど番号の組み合わせに対して世界のパターンはそんなに多くない気がする
でも寝落ちするまでぼーっとやっちゃいそうな変なゲーム -- 名無しさん (2019-11-13 23:30:27)
- ストレンジテレフォンは番号入力して色々な世界探索してアイテム集めて怪しいオブジェクトにアイテム使って様々なフラグ立てながら脱出を目指す感じかな
まだ全部EDは見てないからストーリーはよく分からないけど考察とか好きな人なら楽しめそうと思った -- 名無しさん (2019-12-23 07:43:23)
- 面白かったで
最後のエンディングの条件わかるまでは
値段安いし面白かったって言えるけどそのエンディングの見方だけは無いわーってなって人に勧めにくくなった -- 名無しさん (2019-12-23 07:43:43)
- 雰囲気とサウンドがなかなか良い
プレイし始めたばかりなのに見たことある世界ばかり生成されるので、そもそも種類が少ないのではと心配に
-- 名無しさん (2020-09-05 19:11:44)
- strange telephoneは結構前のセールで買ったけどキーアイテム探して手当たり次第に使うなりして進めて行くだけの雰囲気ゲーだった
特にヒントも無いしアッサリしてるので個人的には定価が高過ぎると思う -- 名無しさん (2020-09-05 19:12:39)
- StrangeTelephone全部ED見た
身も蓋もないことを言えばライトなゆめにっき。ゆめにっきオマージュと思われる演出もあり
電話番号を入力することで自動生成される不気味な世界を探索してアイテムを入手→オブジェクトに使用すると短いイベントが起きてまた別のアイテムが手に入る、の繰り返し
自動生成と銘打ってはいるけど、バリエーションは少なく多分20~30種類くらい?
配置が微妙に違ったりはするが、基本その20~30種類を徘徊することになる。
なお1種類あたりの滞在時間は長くても30秒とか
意外なオブジェクトに意外なアイテムが効いたりするから、最終的に片っ端から試すことになる。
もっとヒントが欲しかった -- 名無しさん (2020-09-05 19:17:25)
- 詰まってしまったので攻略をググったら、特定の番号を入力しないと行けないステージがあるらしい
某サイトにこの番号はゲーム内では示されていないと書かれていたが、真相は不明
不思議で不気味な世界観と主人公の可愛いドット絵は良い
操作性も悪くない、BGMも好き、電話番号を入力するときの音も気持ちいい
雰囲気面のクオリティは高いと思うけど、だからこそもっと全体のボリュームが欲しかったなと思う -- 名無しさん (2020-09-05 19:17:43)
- ゲームニュースのStrangeTelephoneチャンネルでも情報出してた気が -- 名無しさん (2020-09-05 19:17:53)
最終更新:2020年09月05日 19:19