ソフト > Alien: Isolation

荒れ果てた宇宙ステーションの中で執拗に追われつつ、心臓をわしづかみにされる恐怖を生き抜け。
リドリー・スコット監督の傑作を舞台にした臨場感あふれる作品。

エレン・リプリーは、地球を離れる前に娘に11歳の誕生日までには戻ると伝える。
しかしそれは実現することはなかった。
そして15年後――アマンダ・リプリーは母の乗っていた船のフライトレコーダーが回収されたとの報を受ける。
母失踪の真実を知るべく宇宙ステーション「セヴァストポリ」に乗り込んだアマンダだったが、そこで彼女は未知の恐怖に遭遇する。
迷宮の如きセヴァストポリ・ステーションでの命を賭けた探索に赴き、 覚悟を決める暇も装備も無い中で、機転と勇気を頼りに生き抜け。

インスピレーションは1979年の傑作「エイリアン」
リドリー・スコット監督のSFホラー傑作に立ち戻り、その雰囲気やアートディレクション、プロダクションバリューなどを借りて、あのスリリングな恐怖感を再現。

機転を利かせて生還
宇宙ステーション「セヴァストポリ」を探索し、隠された資源を見つけ出し、アイテムや技術を組み合わせて、究極の脅威に対抗するための武器や妨害物を作り出しましょう。

エイリアンの動きに適応せよ
通気ダクトを這いまわり、影の中に身を隠す――エイリアンの追跡をかわすには、予測のつかない動きをしつつ、周囲の環境を活かさなければなりません。

コンプリートコレクション
ノストロモ号でのエレン・リプリーの最後のミッションを描いた「最後の生存者」を含む、7つのダウンロードコンテツすべてを収録。

いつでも、そこでも恐怖を体感
ジャイロセンサーでの視点移動からHD振動まで、Nintendo Switch™ならではの技術を利用して恐怖の世界を満喫することができます。

メーカー
Feral Interactive
配信日
2019年12月5日

対応ハード
Nintendo Switch
 サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1

対応言語
日本語, 英語, ポルトガル語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, ロシア語
レーティング
CERO Z
暴力

  • へえーエイリアン愛それ来るのか
    あれエイリアンとステルスゲー好きな人ならやっといて間違いないぞ
    でもps版の頃にあった再現性低いとはいえ厄介な進行不能バグがそのままの可能性もあるからしばらくは様子見したほうがいいよ -- 名無しさん (2019-12-16 18:33:45)

  • エイリアンの移植レベル高すぎて笑う -- 名無しさん (2019-12-16 18:33:55)

  • エイリアンアイソレーション買ったけど久しぶりにFPSやったからめちゃ酔う。
    エイリアンに殺される前に三半規管がやられた -- 名無しさん (2020-02-19 05:40:18)

  • あとこの前エイリアンアイソレーション買ってクリアしたけど、
    難易度高いとは聞いてたけど理不尽てほどでもなく頑張ればちゃんとクリア出来るしめっちゃ怖くて面白かった。
    最初から最後までずっと常に怖いし緊張しっぱなしだしステルスゲーとホラーゲー好きな人にはオススメ出来る。
    映画好きな人には超オススメ。元々がちょっと前のゲームだしすでにやってる人も多いかもしれないけど。
    ただバグが多いのでそこは注意。 -- 名無しさん (2020-02-19 05:40:28)

  • 返校は怖いの最初らへんだけだったけどストーリーは気になってスルスル行けたな。
    積んでるならぜひ一度クリアまで行って見てほしい。映画化してるしそのうち日本でも見れるようになるはずだし。
    ガチで怖いのやりたいならエイリアンアイソレーションおすすめ。
    最初から最後までずっと怖い。怖いし緊張するからすごい疲れる。そして難しい。
    ずっと面白いホラーやりたかったけどこれで欲満たされたよ自分は。
    クロックタワーとメタルギア一緒にやってる感じに近い。 -- 名無しさん (2020-09-05 19:30:50)

  • エイリアンは原作ファンなら手放しでオススメ出来る
    原作ファンじゃなくてもステルスゲーとホラー好きなら満足出来るんじゃないかな
    ただ後半に進行不能バグがあるので気になるならそこだけは調べてから買った方が良いかもしれない。
    対処は出来るから深刻に考えるほどじゃないけどね -- 名無しさん (2020-12-15 11:55:31)
  • ホントにエイリアン好きな人が作ったんだなってわかるくらい雰囲気も怖さも最高だったわ
    公式サイト行ったら前日譚の漫画読めるから登場人物の立ち位置とかわかりやすくなると思うよ
    DLの待ち時間に丁度いいんじゃないかな -- 名無しさん (2020-12-15 11:55:51)
名前:
コメント:
最終更新:2020年12月15日 11:55