ある日突然、ポケモンになっちゃった!
ある日突然、ポケモンになっちゃった主人公が、「不思議のダンジョン」をめぐる冒険へと旅立つ『ポケモン不思議のダンジョン』シリーズ。
『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』は、2005年11月17日にニンテンドーDSとゲームボーイアドバンス向けに発売された『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』が1つの
ソフトとして、Nintendo Switch向けに新しく描かれる絵本のようなやさしいビジュアルで蘇ります。
お知らせ
本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
●早期購入特典について
- 3/15(日)23:59までに本ソフトを購入いただいたお客様に、早期購入特典としてマイニンテンドーゴールドポイントを200ポイント、追加でプレゼントするキャンペーンを実施中です。
- ニンテンドーカタログチケットでの引換も対象に含みます。
- ポイントの追加は、3月中を予定しています。
●体験版のセーブデータを製品版に引き継ぐことができます。
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
タッチスクリーン
タッチスクリーンでの操作は、名前入力画面のみで可能です。
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
インターネット通信プレイ人数× 1
インターネット経由での「救助」に対応しています。(対戦や複数人プレイはできません。)
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語
レーティング
CERO A
- 子供の暇つぶしに買ったが、くそ面白い。
シレンの詰将棋的なスリルはないけど、何時間もやってしまう。
シレン好きなら買って後悔はしないはず。 -- 名無しさん (2020-03-21 20:24:25)
- いや~シレン好きは緊張感求める人も多いから
後悔する人も多いと思うぞw
ソースは俺 -- 名無しさん (2020-03-21 20:24:37)
- それにしてもポケダンのアマゾンの評価が厳しいな
個人的にはポケダン初体験なのでソシャゲなみのカジュアル感とオート移動の便利さも相まって大好き
買った本人が満足ならそれでOK -- 名無しさん (2020-03-21 20:25:06)
- UIが全体的に不便だな
それ以外はあんま思うとこなく遊べてる
オートは世紀末デイズを犠牲にして誕生した良システムだから今後も磨きあげてほしいね -- 名無しさん (2020-03-21 20:25:22)
- ポケダンは不思議のダンジョンを期待すると難易度低めの子供向けでいまいちだけど
ダンジョンを攻略するポケモンゲームだと考えるとたのしい -- 名無しさん (2020-03-21 20:25:39)
- ポケダンはローグライクと言われるとハテナだが、自分の好きなポケモンはいくらでも強くできるよ 進化前でも -- 名無しさん (2020-03-21 22:54:04)
- 一応クリア後に持ち不の99Fダンジョンあるし
ポケモンによって難易度がかなり異なるからやりがいは割とある
ただそれまではほぼRPG感覚 -- 名無しさん (2020-03-21 22:55:41)
- FF7Rの時もそうだったけど、アマゾンのレビューも日増しに変わっていったぞ
改善の方向に変わりつつある
ただ、今となっては救助隊のシナリオは薄味に感じる
探検隊以降は魅力的なボスが出てきたけど、救助隊は脳筋な敵しかいない -- 名無しさん (2020-05-11 19:51:34)
最終更新:2020年05月11日 19:51