ソフト > フェアリーナイツ~精霊の騎士団~

可愛い勇者と一緒に世界を冒険する
新感覚ダイナミックパズルRPG!
全てが枯れてしまったバーデル王国、
2人の少年少女は、魔王を倒し王国を取り戻すための冒険を始まる!

◆パズル&RPG!
パズルとRPGのダイナミック融合!
スピーディーな戦闘、石版を移動して敵を倒せ!

◆リアルタイムで行うアクティブバトル!
石板を消すと、様々なスキルと魔法が発動!
素早い判断力で、戦闘をもっと有利に!

◆コンボで大ダメージ!
コンボで石板を消すと連続攻撃が発動!
強力な攻撃で敵を撃退せよ!

◆友情、努力、そして小さな勇気の物語!
パステルトーン世界の色々な場所を冒険しよう!

メーカー
シーエフケー
配信日
2020年4月30日

対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
 タッチスクリーン

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1

対応言語
日本語, 英語, 韓国語
レーティング
CERO A

  • やってるよ
    そろそろストーリー的に終盤といったところ
    戦闘でのパズルは水道管ゲームだね
    ラインをつなげた数で攻撃力が上がり、宝石の入ったラインを組み込むと魔法が発動する
    パズルに時間制限はないのでゆっくり考えながらできるしシステムは単純なので
    パズル的な要素はほとんどないとも言える
    経験値稼ぎが楽でレベルが上がりやすく、少しレベルを上げるだけで苦労した敵も
    楽に倒せるようになる事からストレスは低め
    経験値稼ぎ中に同時に金稼ぎもできるために武器防具の合成でさらに強化も可能
    翻訳に少々残念な部分があるが、その残念さが、以外とゆるい二頭身のキャラに
    合っていて、その電波っぽさは昔懐かしの「へべれけ」を思い出したね
    880円という販売価格にしてはボリュームはある方で価格以上には楽しめると思うよ -- 名無しさん (2020-05-22 15:13:44)
  • まだ序盤だけど感想
    セリフが丁寧な口調の直後に乱暴な口調になったりして困惑。
    パズルはなぜか右回転しかできない。うっかりしょぼい攻撃になってしまうとピンチに。
    文字通り一本道のダンジョン。どちらが進む方向なのか分からなくなりそう。
    言語を日本語にしてもメニュー周りに英語が残っている。 -- 名無しさん (2021-03-08 23:30:59)
  • 新しい敵の攻撃は致命傷になる。でも倒せば大量の経験値がもらえる。
    レベルアップでHP全快するので、回復薬は少しあればいい。
    オート戦闘は通常攻撃1回しかしなくなるのでゴミ。ちゃんと自分で考えて戦闘しないと逆に時間がかかる。
    終盤になるにつれて、HP経験値お金がインフレしていく。
    クリア後のやりこみは無し。エンディングの後、レベルだけリセットされて2週目が始まる。 -- 名無しさん (2021-03-11 22:20:24)
  • このゲーム数分しか遊んでないのに ホーム画面で「長く遊んだ順」に設定すると
    何時間も遊んだ扱いになってモンハンライズの次にくるようになってるけど
    バグなんだろうか -- 名無しさん (2021-08-02 17:51:38)
  • 多分ラスボス戦?で全滅して、その後やり直そうとしたら
    ラスボス戦が始まらなくなった
    ダンジョンの最初からやり直しても無駄だったので、とても辛い -- 名無しさん (2021-09-05 11:29:56)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • マッチ3、落ち物
  • DRPG
最終更新:2021年09月05日 11:29