ソフト > Xenoblade Definitive Edition

Nintendo Switchで蘇る、ゼノブレイドの“決定版”
未来を変える、未来につながる物語。
2010年にWii向けに発売した、モノリスソフト開発のRPGソフト『ゼノブレイド』が、リマスター版として10年ぶりにNintendo Switchに登場します。

謎の生命体「機神兵」に故郷を襲われ、幼馴染の命を奪われた主人公シュルクは、その敵を討つため、人類と機械が対立し合う壮大な世界の冒険へと旅立ちます。
シュルクは神剣「モナド」を使って未来を見ることができ、降りかかる危険を予知し、仲間との連携で切り抜け、未来を切り開いていきます。
果てしなく続くフィールドは、骸となった神の体躯。脚や腕、時には体内など、場所によって表情が大きく変わる世界で、物語が繰り広げられます。

そして、本編の物語はそのままに、新たに追加ストーリーを収録。
Nintendo Switchで、いつでも、どこでも、美しく雄大な冒険をお楽しみいただけます。

お知らせ
       New ニンテンドー3DS専用[[ソフト]]『ゼノブレイド』に収録されていた「コレクションモード」およびamiibo対応要素は収録しておりません。

メーカー
任天堂
配信日
2020年5月29日

対応ハード
Nintendo Switch
 サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1

対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
レーティング
CERO C  セクシャル

  • UIの刷新やゼノブレイド2の経験値ストックシステムとかが
    逆輸入されてプレイしやすくなったのが良いしグラ(フィールドのテクスチャ等)も
    Wii版よりも綺麗になってて良いしキャラグラは新規デザインだし言う事なし


    追加シナリオはクリア後推奨(本編クリアに60時間以上かかる) -- 名無しさん (2020-05-30 10:46:56)
  • Wii版から解像度上げてメインキャラや重要キャラの顔だけグラ変えて... 
    新規シナリオ追加して...、ぐらいかと思って
    改めてWii版起動させて比較してみたが
    モブのグラも地形グラも総替えしてて凄いと思ったわ
    コレはリマスターというよりリメイクに近い -- 名無しさん (2020-12-13 10:26:00)
名前:
コメント:
最終更新:2020年12月13日 10:26