追加コンテンツ 全1件
Minecraft Dungeons ヒーローパス 1,340円
この商品を含むセット商品
Minecraft Dungeons ヒーロー エディション
3,960円
クラシックなダンジョンアドベンチャーゲームをベースにした新作アクションアドベンチャーが Minecraft ユニバースに登場!
数々のダンジョンを一人で、もしくは仲間と共に戦い抜けましょう!
最大 4 人のプレイヤーで、戦いとお宝に満ちた、バリエーション豊かなステージを攻略。
村人を救い、邪悪な村人の王を倒す壮大な冒険が始まります!
今までにない強力な武器やアイテムの数々を手に入れ、見たこともないほど恐ろしく無慈悲なモブの軍団に立ち向かう力としましょう。
キャニオン、湿地帯、そしてもちろん鉱山で、戦うか逃げるかの選択を迫られます!
この美しいブロックの世界を旅する冒険家は、勇敢な者であっても、はたまた無謀な者であっても、準備をしっかりと整えねばなりません。さあ、急いで装備を手に取りましょう!
ダンジョン攻略! クラシックなダンジョン アドベンチャーをベースにした今までにないアクション アドベンチャー。見たこともないほど恐ろしいモブとの戦いが待っています。
マルチプレイヤー! 協力プレイ モードでは、最大 4 人のプレイヤーとチームを組み、力を合わせて戦えます。
パワーアップ! ユニークなアイテムや武器のエンチャントが多数登場。エンチャントをアンロックして、超強力な必殺技を繰り出しましょう。
カスタマイズ! キャラクターを自分好みにカスタマイズしましょう。近接武器で一対一の接近戦を仕掛けるか、遠距離武器で遠くの敵を狙うか、重厚な鎧を装備してモブの大群から仲間を守るか... 選択はあなた次第!
壮大なスケール! お宝でいっぱいのステージを攻略しながら、邪悪な村人の王を倒す旅を続けましょう!
お知らせ
本[[ソフト]]には、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
対応ハード
Nintendo Switch
サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~ 4
インターネット通信プレイ人数× 2 ~ 4
対応言語
日本語, 英語, ポルトガル語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, ロシア語, 韓国語
レーティング
CERO A
- 面白いけど後半はひたすら同じ構造のダンジョンに挑んでトレハン繰り返すだけのゲームになる。
アイテムもエンチャントもそう多くないので、20~30時間ぐらいでやること無くなりそうな気配。
装備品のレアリティもコモン、レア、ユニークの3段階しかなくて、コモンとレアはほとんど変わらない。
あとゲーム進行には支障ないものの一部翻訳が微妙。
村人を解放するときのコマンドヘルプのテキストが「無料」(たぶんFreeの誤訳)だったり。
Microsoftだからそのへんはちゃんとしてるのかと思ったけど、低予算なんだろうか。
まぁ荒削り感あるけど値段分は楽しめるし、今後のバージョンアップ&DLCに期待という感じ。 -- 名無しさん (2020-06-02 05:16:03)
- マインクラフトダンジョン、これは今いちです。
点数で言うと60点。スコアでいうとC。
「マインクラフト のスタッフが作ったんなら絶対面白い!」と思ってたしxboxのロゴが表示された時は「おおっー!」と思ったんだけど。
買う必要ないと思う。
効果音が今いちでペチペチしてる。爽快感がない。2人プレイだと片方が装備画面開いている時に片方が止まりストレスが溜まる。
なぜマインクラフト でできていた事がマインクラフト ダンジョンでできないのか。あと装備画面でダメージ食らってるかな?
これならヴィクターヴランの方が3倍面白いです。おすすめできないなこれは。 -- 名無しさん (2020-06-02 05:16:41)
- マイダンは倉庫がなかったり
装備のロックがなかったり
何かまだ作りかけのような
作りかけ感が半端ない
チャットの数と種類も微妙 -- 名無しさん (2020-06-02 05:17:00)
- マイクラダンジョンはスキルツリーとかジョブが無いのでキャラ成長要素がほとんどない
子供でも大人でも気軽にやれるタイプで作られてるからガチガチのハクスラコアユーザーには向いてないかもしれん
キャラクターのレベルは上がるよ
スキルツリーはないけど武器にランクがありさらにエンチャントって言う固有スキルがある -- 名無しさん (2020-06-02 05:17:38)
- ここのコメ欄の連中はMSアンチだなおめーら -- 名無しさん (2020-06-05 05:56:22)
- 信者ってこんなゴミでも喜ばないといけないから大変だね^^;; -- 名無しさん (2020-06-06 16:06:32)
- マイクラファンからしたらサンドボックスでもクラフトでも無い
ハクスラファンからしたらクラス(職業)やクラススキルがない
でも振るたびにゾンビやクリーパーをバッサバッサ斬れる剣やピッケル
撃つたびに爆発したり跳弾で複数の敵を撃ち抜く弓
敵の群れを食いちぎる狼やツバで敵を撃ち抜くラマが呼べるエサ等
こういう面白い装備アイテムをザクザク掘る為に戦いまくって
レベルアップするとアイテムの力を更に引き出すエンチャントが使える。
マイクラにもディアブロにも及ばないけどハクスラの基本を抑えた佳作 -- 名無しさん (2020-06-09 01:02:30)
- マイクラの世界観を使った、所謂キャラゲーってことよね。
しかし、開発者は「マイクラは世界観で売れたんだ!」と思ってるのかな…?
マリオみたいに「次はカートだ!」「次はテニスだ!」と色々広げていきたいのかもだけど、
実質マイクラが伝道師となったサンドボックスから離れてしまうのは勿体無い気もするなあ。 -- 名無しさん (2020-06-09 10:47:11)
- 数年前のシンプルなハクスラにマイクラスキンくっつけただけのゲーム
それ以上でもそれ以下でもない。
とにかくダンジョン潜って装備を漁る、装備にポイント付けて強化
もっと強い装備が手にはいったらいままでの装備をぶっ壊して換金&ポイント還元、これの繰り返し -- 名無しさん (2020-06-28 14:14:25)
- ディアブロ3みたいなシーズンとかも無いし
公式サイト見たところ野良マルチは出来ないみたいだね
どうりでオンラインでいくら更新してもマッチ0なわけだ
いちいちDiscordで募集しないといけないとか面倒なだけ
スキルも無いカジュアルゲーなのに何でこんな仕様だよ -- 名無しさん (2020-07-03 23:29:12)
- まあまあだった
マイクラの名を冠しているけど
マイクラ要素は皆無のハクスラ
(本家の建築等の要素は無し)
ぶっちゃけた話マイクラ本家(アドベンチャーモード)に
ハクスラ要素をつけた方が売れてた気がする
-- 名無しさん (2020-07-26 05:32:52)
- 散策中に一時停止できないから困る
用事ができたからホームボタン押して
用事して用事済ませて戻ってきたら死んでた
普通ソロプレイなら一時停止できてもよくね?
-- 名無しさん (2020-07-30 16:21:34)
- ステージ選択で確認できるクエストの目標「〇〇に辿り着け!」とかよくあるけど
辿り着いたらクリアかと思ってたら「脱出しろ」とか「敵の攻撃に耐えろ」
コロコロとクエスト内容が変わってほんとクソ、
ステージ選択画面に書いてある目標を達成してからクリアまでが
クソ長くてイライラする -- 名無しさん (2020-07-31 18:18:56)
- マイクラダンジョンって名前も久々に聞いたな
フリーズやバグや処理落ち酷すぎてもうやってないわ
ゲームが面白いかどうか以前の問題 -- 名無しさん (2020-09-02 16:30:05)
- マイクラダンジョンズ、最新コンテンツが最高に頭悪いクソゲーになってるのでおすすめ
ここまで高難度()なゲームなかなかないよ -- 名無しさん (2020-11-04 20:57:51)
- マイクラダンジョンは強制終了やらフリーズやらでゲーム内容以前に評判悪かったからスルーしてた
不具合直ってるのなら欲しいけど・・
不具合の話なんかしなくなるほどクソアプデ連発して荒れてるぞ -- 名無しさん (2020-12-04 14:44:42)
- スキルの効果読めないとかそういう年齢の子供以外は絶対ディアブロ3買う方がいいと思う -- 名無しさん (2020-12-04 14:45:17)
- マイダンはライトなディアブロとしか言いようがない
マインもクラフトもないから独自性はホント薄い -- 名無しさん (2020-12-04 14:45:28)
- ハクスラ好きで一人でモクモク遊ぶのが好きな人でも100時間近くは遊べるから損はしないと思うマイクラダンジョンズ -- 名無しさん (2020-12-04 14:45:53)
- マイクラダンジョンズは一度遊んで見たほうがいいと思う
当初は子供やライト層にオススメだったのに今や子供が投げ出す位になってるから
コアゲーマーが喜ぶゲームと化した -- 名無しさん (2020-12-04 14:46:03)
- ビルドってなんだっけ...この装備を引き立てるように、装備とエンチャントを固めようってことは出来る -- 名無しさん (2020-12-04 14:46:14)
- メインをクリアまで行ったけど個人的には面白かった
9日からいっせいトライアルはじまるけど
多分一週間じゃ遊び尽くせないと思う
-- 名無しさん (2021-08-03 06:54:40)
最終更新:2021年08月11日 13:20