「Children of Zodiarcs」はタクティカルRPG
舞台は、階級社会で分断されたファンタジー世界
斬新なデッキとダイスベースの戦闘システム。
主人公は孤児の少女、ナァミ。仲間とともに、貴族どもから富を奪え!
主人公は古代の遺物を狙う、プロの泥棒グループ。
お宝を追い求め、腐敗貴族の邸宅に潜入しては、都の警備隊から逃げ回っている。
ある日、危険なスラム街に命からがら逃げ込み、日の当たる場所へと戻るため、仲間とともにレジスタントして立ち上がる。
迫りくる重武装の警備隊、ライバルのギャング、それに地下の人食い…。
社会に見捨てられ、大人の犯罪者に利用される少女たちは、それでも残酷な世界で生きぬかねばならない。
だが、気をつけるんだ…
こんな世界では、誰も無傷ではいられない!
<ゲームの特徴>
◆魅力的なカードバトル
パーティメンバーの攻撃やアビリティは、戦闘中に引くカードによって決まります。
戦うたびに変化する予測不能なカードバトルをお楽しみください!
◆ダイスでカード強化
戦闘時にはダイスでボーナス獲得!
シンボルが描かれたダイスを振って、攻撃、防御、治癒、または特殊能力が使えます。
◆運要素を設定でOFF
もっと戦略的に楽しみたいあなたへ。
本作では、ダイスの設定を変更し、投げるたびに最大2つのダイスを振り直せるようになります。
これでもう、幸運の女神の塩対応を恐れる必要はありません!
<色とりどりのキャラクター>
旅の途中で、主人公たちの過去が徐々に明らかになっていきます。
ナァミ…故郷から誘拐された子供。
ブライス…首都トーラスの暗い路地で生き抜くストリートチルドレン。
ザーコフ…年若い孤児を雇う盗賊団リーダーのカリスマ。
そして、たくさんのいたずら小僧たち。
<デッキ構築>
各キャラクターには、カスタマイズ可能なデッキが用意されています。
戦闘中に使いたい攻撃や能力に合わせて、スキルセットを自由に構築できます。
<フルオーケストラBGM>
本作のBGMはVibe Avenueの受賞歴もあるチームが作曲した、豪華フルオーケストラ。
往年のタクティクスRPGの雰囲気をお楽しみいただけます。
神秘的な力が忘れ去られてしまった世界で、生き残りをかけた戦いが繰り広げられる。
富める者はその権力を己のためだけに使い、その他は貧しくただ苦しいだけの人生。
この残酷な物語を主人公ナァミとその仲間とともに冒険しよう。
あなたはこの壊れた世界のシステムを、果たして倒すことができるだろうか…?
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
対応言語
日本語
レーティング
CERO B 暴力, 犯罪
- チルドレンオブゾディアーク少しやった感想
UIが少し不便、戦闘早送り出来るけどずっとA押しっぱなしで出来ない
早送りのアイコンが表示されてから押さないといけない
攻撃のカードが無くなるとドローしないといけないので1ターン無駄に使う
移動後待機するのにカーソルを右に何回も動かして選択しないといけない、左一回でループさせろ
サイコロ振るのにスティック、方向キーで速度付けてやらないといけない、Aボタンそのまま押して投げさせろ
と、粗が目立つが中身は真っ当なSRPGでそこそこ楽しんではいる -- 名無しさん (2020-06-07 14:28:53)
- コメントがこのゲームの本質をついてない。
たしかにUIはやや不便だけど、気にならないレベル。
このゲームの本質は「カードとダイス」という唯一無二のゲームデザイン。
それとダークなストーリー。
欠点はクリアしたら、再プレイ・やり込み要素があまりない事。
おすすめです。 -- 名無しさん (2020-11-03 15:46:04)
最終更新:2020年11月03日 15:46