未知の惑星を開拓し探索するアドベンチャーゲーム
「Journey To The Savage Planet」がNintendo Switch™に登場!
業界第4位の怪しい星間探査会社Kindred Aerospaceの新入社員として未知の惑星“AR-Y 26”に着陸した主人公。
装備はほとんどなくプロジェクトの計画表もない。唯一指示されるのはこの惑星を調査し、この惑星が人間の居住に適しているかどうかを調査するということ。
片道分の燃料と最低限の装備しか持ち合わせていない状況で、一から探索を進めなければならないが……。
ブラックユーモアあふれるこの世界で、魅惑の冒険ライフ送ろう!
■惑星に住む個性的な動植物をコレクション
惑星を調査し、植物や生物をコレクションしていこう。
AR-Y26の個性的な生物たちは、それぞれが独自の行動を取りオリジナルの能力を持っている。
話しかけてくるユーモアなエイリアンや肉食の植物など、多くの生物が生活している。
■装備を充実させ探索へと繰り出そう
必要最低限の荷物だけで送りこまれた主人公は探索するの為の装備を製作したり、ミッションを完了した後、地球へ戻る為の燃料もこの星で確保しなければならない。物から資源を入手して、探索を進めよう。
■探索の幅が広がる多彩な装備
「3Dプリンタ」では武器やバックパックなど多様な装備を製作することができる!
戦闘時に攻撃ができるレーザーピストルや二段階ジャンプができるブースタージャンプをアップグレードして、新しいエリアに乗り込もう。
■謎の惑星“AR-Y 26”
誰も踏み入れたことのないはずの惑星には、大きな建造物やテレポートできる遺跡が多く存在する。
行く手を阻むギミックや謎も多くあるので知恵を駆使して進もう。
■協力プレイ
オンラインで友達と冒険することも可能だ!
仲間が死んでしまっても時間内であればレスキューすることもできる。協力して探索し、惑星の謎を解き明かそう。
お知らせ
本
ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
対応ハード
Nintendo Switch
サラウンド(リニアPCM)
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1
ローカル通信プレイ人数× 2
インターネット通信プレイ人数× 2
対応言語
日本語, 英語, ポルトガル語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
レーティング
CERO C 暴力
- journey to the savage planet探索楽しいけど高所-高所の移動が多くて嫌な汗かくわ
有料dlcも配信予定らしいがどうするかな -- 名無しさん (2020-09-02 16:27:47)
- 横だけど、falloutとかスカイリムみたいなのを期待してるとがっかりすると思うわ、物拾い要素も全然ないし
だけど未知の星の探検感はあるよ、地図がないからあっちいったりこっち行ったりするし
コログみたいな探し要素もある
戦闘はそこまで多くないけど(友好的なモンスターはウロウロしてる)エイムアシストが全然機能してくれないので、
ボスや中ボス的なのと戦うときは下手な自分はマジで辛かった
あとアスレチック要素も多いな -- 名無しさん (2020-09-02 16:28:17)
- 寄り道はまあまあできるけど一周したらどこも似たり寄ったりな印象
戦闘は添え物感否めないが一部の敵とボス戦はパターン理解しててもきつかった
あくまでメインは探索と収集
とはいえ上でも書いたけど高所での移動が主になるから高所恐怖症には向かんと思う 手汗やばかったわ
あまりこういうジャンルやってないというのもあるんだろうけど、それでも楽しかったよ
何といっても景色が良いしモンスターも癖強いけど可愛い
ライトに探索したい人向け? -- 名無しさん (2020-09-02 16:28:40)
最終更新:2020年09月02日 16:29