迷える魂を新しい世界へと送り出そう
それぞれの物語を体験する心温まるアドベンチャー
『Spiritfarer®』は美しいアニメーションで描かれる、死をテーマにした心温まるマネジメントアドベンチャーゲームです。
魂の旅人<スピリットフェアラー>となった主人公「ステラ」は、迷える魂を新しい世界へと送り出すために精一杯のお世話をします。
彼らを運ぶ船が快適な場所になるように、好きなものをたくさん食べられるように、何も思い残すことがないように…。
2人のローカル協力プレイでは、ステラの猫「ダフォディル」をプレイヤーが操作して冒険を楽しむこともできます!
それぞれの魂が編み出す消えることのない物語をステラと一緒に体験しましょう。
<ゲームの特徴>
◆みんなが暮らす船のカスタマイズ
材料と設計図を集めることでいろいろな設備を船に建設できます!
おいしい料理を作るキッチンや、野菜を育てられる菜園など、
船の上での生活を充実させて穏やかな時間を過ごしましょう。
嵐に巻き込まれたときは雷のパワーを集めたりすることも!
◆魂として出会うユニークなキャラクター
気高く頼りになるシカ、いつも陽気なカエル、繊細で心優しいヘビ…
それぞれに秘められた想いや物語を体験していきましょう。
大好きな料理を渡してハグをしてあげれば、気持ちも安らぐはず。
魂の機嫌が良くなれば、船でステラのお手伝いもしてくれます。
対応ハード
Nintendo Switch
セーブデータお預かり対応
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数× 1 ~ 2
対応言語
日本語, 英語, ポルトガル語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, ロシア語, 韓国語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)
レーティング
CERO B 犯罪
- スピリットフェアラー雰囲気いいなあ
子供にやらせてあげたい -- 名無しさん (2020-10-11 10:33:15)
- 一人目終えたところだけど個人的には当たりの良ゲー
せかせかしなくていいしのんびりコツコツやりたい人ほど向いてると思う
敵みたいなのもいるけど死なないし稼ぎ用のミニゲーム程度
雰囲気ゲーでキャラに愛着湧きやすい人にはおすすめかも -- 名無しさん (2020-10-11 10:33:40)
- 怨霊というか人魂みたいな群れに体当りするだけだから戦闘とは言い辛い
武器もないし世界観が世界観だから多分死ぬこともないからね
戦闘求めてるならオススメはできないかな -- 名無しさん (2020-10-11 10:33:53)
- spiritfarer好き
愛犬が死んだばかりだから仲間の犬みたいな猫みたいな子が愛おしい
動きが可愛すぎる
後コンセプトも染みる
うちの犬にももっと色々してあげればよかったと後悔してる -- 名無しさん (2020-10-11 10:34:45)
- スピリットフェアラーは数時間しかプレイしてないけどまったりできていい
畑の作物に水やらなくても枯れないしオーブンを放っておいても料理が焦げることはない
何に似てると言えばいいのか・・・
見た目はサバクのネズミ団っぽいけどジャンルとしては船の上でのスローライフゲームかな
まだ序盤だと思うけど今のところすべての生産施設は主人公が動かしている
と言ってもまめに世話してるのって畑と菜園ぐらいだけど、あと釣り
施設の改良もできるみたいだからゆくゆくは効率性が上がるかも
施設は一度建てるとレイアウトは自由に変更できる -- 名無しさん (2020-10-11 10:35:00)
- 良い評価だから買ってみたけどSpiritfarer面白いね
牧場物語と砂漠のネズミ団を足して2で割ったようなシステム大好きだわ -- 名無しさん (2020-10-11 10:35:13)
- Sriritfarerは激しく既視感を刺激したんだが
あれだエコーナイトからホラー要素を除いてクラフト要素を足したみたいなもんだな -- 名無しさん (2020-10-11 10:35:21)
- スピリットファラーは海図探索もクラフト要素もめちゃくちゃ面白いんだけど一部の説明文字がくっそ小さいの勘弁して欲しい
なんでインディーはちょくちょく文字の大きさが不安定なんだか -- 名無しさん (2020-10-11 10:35:38)
- Spiritfarer、Switch版はエラーが頻繁に出るって発売直後聞いて悩んでたんだけどアプデで改善された?
そもそもここでクリアした人いるのかな
クリアまでに25時間かかってエラー5、6回ぐらいだったかな
セーブのタイミングが島の出入りだからタイミングによっては結構戻されるのがしんどかった -- 名無しさん (2020-12-28 08:53:04)
- Spiritfarerはゲーム的にはかなりクラフト寄りな感じね
ただ何やるにしても手間取ったりほったらかしにしてもちょっと効率が落ちるだけで
ほぼペナルティないのでガチにスローライフな感じでプレイできる
個人的にはもうちょいサクサクシナリオ進んでくれたらよかったんだけど -- 名無しさん (2020-12-28 08:53:23)
- シナリオが難解……と言うよりアートブックが本体みたいなもん。
ゲームの都合で語りにくいのは分かるけど、もうちょっと詳しく描写して欲しかったな。 -- 名無しさん (2021-12-17 03:08:02)
- これ神ゲーすぎて死にそう -- うう (2023-09-25 20:35:35)
最終更新:2023年09月25日 20:35