ソフト > I Am Dead

魅力的なグラフィックで描かれる死後の世界を舞台に繰り広げられるパズルアドベンチャーゲーム。
『ホホクム』、『Wilmot's Warehouse』の制作を手掛けたクリエイターによる『I am Dead』は、魅力的なグラフィックで描かれる死後の世界を舞台に繰り広げられるパズルアドベンチャーゲーム。

主人公はこの世を去ったばかりの、シェルマーストンという小さな島の博物館館長モリス・ラプトン。
死後の世界でかつて飼っていた愛犬スパーキーと再会したモリスは、大好きなシェルマーストン島が火山の噴火によって崩壊する寸前であることを知る。
モリスとスパーキーは力を合わせ、シェルマーストン島に隠された古代の謎を解き明かし、島の火山の噴火を食い止め、故郷である島を守らなければならない。

モリスとスパーキーは、シェルマーストン島でさまよっている大勢の島民の幽霊を見つける必要がある。
行方のわからない幽霊たちを見つけるため、モリスとスパーキーは幽霊になった島民たちが生きていた時に時間を過ごした場所を訪れ、彼らを誰よりもよく知っている人々の記憶の中に入り込み、彼らの人生の物語を知る必要がある。
モリスは、超自然的なX線のように物の中身や物に込められた想い、人の心の中や思い出を透視できる能力を新たに手に入れ、この超能力を駆使し、与えられた使命を果たすことを目指す。

ゲームを進めるにつれ、シェルマーストン島の歴史や言い伝えに関する物語が次々と明らかになる。
さらに興味深い島の住人や島外からやって来た人々が続々と登場する。
島に観光に訪れた鳥のフィンチ、魚人間たち、マナティーのような姿の動物モレロス、そして、昔々火山を鎮めた存在として語り継がれているアギーの伝説…
さまざまな出会いがあり、あらゆることが解明されていく…。

   アドベンチャー
   なぞ解き
   キャラクターボイス

メーカー Annapurna Interactive
対応言語 日本語,英語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,スペイン語,韓国語,ポルトガル語,ロシア語,中国語 (簡体字),中国語 (繁体字)
配信日 2020年10月8日
CERO B  暴力,犯罪,言葉・その他

対応ハード       Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応

対応コントローラー  Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード     TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数      × 1

  • パズル要素はありません
    ウォーリーを探せや間違い探しのようなグラフィックアイテム探しです -- 名無しさん (2020-10-16 11:31:32)
  • I AM DEAD はタイトルは暗いけど雰囲気は明るい
    親が亡くなった子供(30代後半)の事を思い出したりしているけど湿っぽくない


    故人についての思い出を見た後に透視能力でそれに関係する品物を探すのが目的だけど
    死因については全く語られない
    まだ三分の二ぐらいしかクリアしていないけどたぶん最後まで死因についての話は無いと思う -- 名無しさん (2021-04-17 19:36:45)
名前:
コメント:
最終更新:2021年04月17日 19:36