このゲームは独立したチームによって開発された謎解き・推理ゲームです。 プロットは古い病院を舞台にしています。
目を覚ますと、見知らぬ病院の死体安置所に閉じ込められていました。
せっかく逃げ出したのに、会ったのは知らない人ばかり。
なぜここにいるのか、何をしているのか思い出せない。
ここに閉じ込められているだけでなく、奇妙なことも起きています。
患者さんが殺されたり、奇妙な人影が現れたり、あるはずのない部屋があったり、行方不明の子供たちがいたり…、この病院で何が起きたんだ?
映夢(Dream)はミステリー推理ゲームです。
プレイヤーが演じる主人公は、見知らぬ病院で目を覚まし、その理由を探る過程で、多くの原因不明の怪奇現象に遭遇します。
プレイヤーは知恵を絞ってパズルや仕掛けを解き明かし、病院に隠された秘密を発見します。
ストーリーの進行に合わせて、プレイヤーは10種類以上のシナリオを探索し、パズルを解いていく。
各シーンには多くの仕掛けやパズルがあり、隠されたヒントと答えが必要なものもあれば、プレイヤーの論理力や操作力が試されるものもあります。
プレイヤーは、シーンの隅々まで慎重に探し、様々なパズルを解いて次のパートに進んでください。
ゲームには、プレイヤーが選択できるオプションが随時登場し、その時の状況に応じて適切なオプションを選択する必要があります。
選択肢の中にはゲームに影響を与えないものもあれば、プレイヤーが死亡してゲームが終了してしまうものもあります。
そして、プレイヤーはパズルの外にも重要なアイテムを見つけることができ、さらなるヒントをもたらすことができます。
本作のパズルは、プレイヤーが病院内の人や出来事、物によって明らかになるまで続きます。
さらに、プレイヤーは病院にいるはずのない人物やシーンに遭遇し続け、プロットをさらに混乱させます。
ミステリーやパラノーマル・スタイルの好きな方は必見です。
アドベンチャー
なぞ解き
メーカー Winking
対応言語 日本語,中国語 (簡体字),中国語 (繁体字),英語
配信日
2020年10月15日
CERO C 暴力
対応ハード Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応
対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数 × 1
- クリア時間は閃き具合によるが、10時間程度
謎解き難易度はやや低めだけど、後半分かりにくい
全体的に暗いので、都度オプションで輝度を上げたり、
スイッチの拡大機能(ホームボタン連打)を使う必要がある
途中、イライラ棒をクリアする場面があるのでスティックが不調な人は要注意 -- 名無しさん (2020-10-22 22:35:49)
最終更新:2020年10月22日 22:35