ソフト > 真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER

いま、ふたたび神話がよみがえる
シリーズ屈指の名作として伝説化したRPG『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE』が、ついに復活。

――東京が死んで、僕が生まれた。

200X年、東京。 主人公は、都内の高校に通う普通の少年。
その日は、これからも続くありふれた日常の一片に過ぎないはずであった。
しかし。
突然起こった大異変『東京受胎』に巻き込まれ、日本の首都は『悪魔』の住まう異界へと姿を変えてしまう。
ひとり目覚めた時、少年の身体もまた悪魔として新生していた。
変わり果てた『トウキョウ』で、変わり果てた己の身を戦いの旅路へと投じ、
少年はかつての友人たちと『新世界創造』の選択と葛藤の物語を紡いでいく。

追加コンテンツ
   難易度『MERCIFUL』追加    配信日:2020年10月29日    無料
   マニアクスパック           配信日:2020年10月29日    980円
   坊ちゃまの情け            配信日:2020年10月29日    350円

メーカー アトラス
対応言語 日本語
配信日  2020年10月29日
CERO B セクシャル, 犯罪
対応ハード       Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応

対応コントローラー  Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード     TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数      × 1
ローカル通信 1人

  • メガテンは今さらやっても古くさいからやめといたほうが... -- 名無しさん (2020-10-29 14:14:28)
  • 古いのいけるなら是非勧めたいけどランダムエンカウント高難易度だからきついとは思う
    メガテン3買うけども -- 名無しさん (2020-10-29 14:14:38)
  • 真3は古くさいとかそういうんじゃない
    ピクシーがいるから買うんだ -- 名無しさん (2020-10-29 14:15:22)

  • メガテン3は出来がいいからなー
    難易度も昔ほど高くはない -- 名無しさん (2020-10-29 14:15:31)

  • やり込みって言ってもレベル上げとか稼ぎがいるタイプじゃないから
    非プレイ中もスキルやPT構成考えたりで楽しいぞ -- 名無しさん (2020-10-29 14:15:43)

  • メガテン3はランダムエンカウントでバックアタックで理不尽に一撃死してゲームオーバーになるゲームだから
    買うならそれ覚悟して心折れないようにな
    それ覚悟せずに買ってこのスレでめっちゃ文句出そう -- 名無しさん (2020-10-29 14:16:05)


  • メガテン3ならPS2版未プレイで買ったぞ
    ステータス画面とか戦闘時のAボタン押した後にワンテンポ間があるので連打とかしちゃうと誤った選択することあるのが不満
    Unityが使われてるらしいがかのゲームエンジンが原因と仮定するなら悪名高いのも納得
    マジでリマスターみたいなのでゼノブレDEみたいなリメイク並みリマスターは期待すんな
    人や悪魔のモデリングは綺麗だけどUI部分もメッセージ自動送りすら無くて古臭さは否めない
    それでもアトラスのRPGはやっぱり楽しいわ -- 名無しさん (2020-10-29 14:16:39)

  • メガテンスレはちょっと荒れてるな
    UI周りとかモッサリでPS2版より遅いって -- 名無しさん (2020-10-30 13:24:57)

  • 真3は俺もパッケで買ったけど確かにちょいレスポンス悪いし残念な感じ
    だけど今PS2やれる環境があるやつがどれだけいるのかって考えると…
    まぁコレクションアイテムかな~ -- 名無しさん (2020-10-30 13:25:20)

  • 戦闘中やマップ上ではテンポやロードは気にならないが、
    メニュー画面や邪教の館、レベルアップ時などで仲間のグラフィックが表示される場合に急にモタつく感じ
    ぶっちゃけオリジナル知らないなら難易度が大丈夫かの方を気にした方がいいと思う -- 名無しさん (2020-11-04 20:11:00)


  • メガテン、ノーマルでやって死にまくるわ
    初心者は大人しくMARCIFULでやるべき?

    できればノーマルで頑張ってみてほしい
    マーシフル温すぎるみたいだからそうすると真3の良さ味わえないと思うから
    とはいえストレス貯めてやるもんでもないから耐えきれなければマーシフルでやればいいと思う

    アトラスRPGは他社RPGのものより難しめだったりするので全滅させられて楽しいもう一回とかじゃないなら素直に難易度下げてもいいよ
    難易度下げたくないなら回復アイテムしっかり持つとか弱点ついたらこっちの手数が増えるので積極的にアナライズして弱点見つけていったほうがいい -- 名無しさん (2020-10-30 13:25:42)

  • メガテン3のノーマルで詰まった配信者がマーシフルに切り替えてたがこの難易度はクソだとキレてた

    世界樹末期の頃から、難易度調整は極端な投げやり制だよ

    オートで放っててもボス倒せるとかそういうレベルのヌルさ
    死ぬ方が難しいんじゃないだろうか、アレ

    まずマーシフルはエンカウントがほとんどない
    戦闘はオートで殴るだけでとんでもない与ダメだすんで終わる
    真3は戦闘が面白いのに戦闘が虚無
    あれはエンド全種回収用の周回用モードだな -- 名無しさん (2020-10-30 13:26:12)


  • メガテン3買ったよ
    PS2版は当時プレイしたけどほぼ覚えてないレベル。事前に真1プレイしてたのでむしろ快適
    オプションでリピートオンにすることでオート戦闘が早くなるのは超重要
    オートマッピングも音声もあるし普通に面白い -- 名無しさん (2020-10-30 13:24:49)

  • 真・女神転生IIIなかなか歯ごたえあるね
    油断すると全滅 限られた回復ポイントとセーブポイント 序盤からレベル上げ
    最近こんなRPGやってなかったからドキドキしながらやってる -- 名無しさん (2020-10-30 13:26:26)

  • メガテン3ハードでやってるとガキのひっかきクリからの追撃でパトったりしてこれこれって感じるわ
    もっさりなのは残念だけどやっぱおもしろい -- 名無しさん (2020-10-30 13:26:34)

  • コマンドRPG好きなら真Ⅲはまあハマると思う
    ガチのクソってわけじゃなくてレスポンスでん?ってなる程度だし無駄な連打癖なきゃヘーキヘーキ -- 名無しさん (2020-11-04 20:11:17)

  • 無駄な連打癖わかるわww
    選択して一瞬間空くからちゃんと入力されてるよな?って連打しそうになる -- 名無しさん (2020-11-04 20:11:32)

  • 真3リマスター、悪魔合体時のラグとかは可能ならアプデで修正して欲しいとは思う
    我慢出来ないほどではないけど遊んでて地味にストレスが溜まる -- 名無しさん (2020-11-04 20:11:47)

  • メガテン初見で遊んでるけど、死んだらセーブデータからやり直しだからセーブはサクッとさせて欲しいわ
    ビビりだからセーブ回数が半端ないのにちょっと時間が掛かるのがストレス -- 名無しさん (2020-11-04 20:11:58)

  • メガテン3だけじゃないけど、メガテン3は俺の嫌いなカメラ動作する
    右スティック操作してないのに、走る方向に合わせて背後にカメラが回り込もうとするのは好きじゃない -- 名無しさん (2020-11-04 20:12:07)

  • ノーマルでキレるとかカジャンダのバフや耐性等使えてないレベルだろうな…
    女神転生シリーズ以前にRPGの一般的なコツも身についてなさそう -- 名無しさん (2020-11-05 22:10:48)

  • おそろしく成功率の低いナンパと狙ったスキルの継承までキャンセルを繰り返す作業が虚無い -- 名無しさん (2020-11-06 07:37:03)

  • 今回のアプデによってスキルは確率上あり得るならどんな組み合わせ、どんな順番でも組める様になった。
    無論、今までの手順も使える。
    さらにその中間としてワンボタンでスキルの組み合わせ結果だけランダム変化する機能も追加。
    色々分かってるからVも期待度が上がって来たわ。 -- 名無しさん (2020-12-23 21:44:18)

  • メガテン3アプデ来てもっさりマスターだったのが改善されて真の神ゲーになっとるやん
    しかもスキル継承まで任意で選択できるようになってるし -- 名無しさん (2020-12-24 17:26:49)

名前:
コメント:
最終更新:2020年12月24日 17:28