ソフト > 泥棒シミュレーター

情報収集し、金品を盗んで売り飛ばし、ハイテク機器を購入…
本物の「泥棒」の気分が味わえる、スリル&アクションゲーム!
「泥棒」になり、オープンワールドで、地域の住民の家に押し入ろう。
標的を観察し、犯行に役立つ情報を手に入れ、そして、最もセキュリティーの高い家を狙おう。
標的やその隣人の情報を収集するために、ハイテク機器を購入したり、新たな盗みのスキルを身につけたり、盗んだ品物を通行人に売ったりするなど、本物の「泥棒」気分を味わおう!
腕の立つ「泥棒」は必ず標的を事前に調査するもの。家人が家を空けるのはいつか、詮索好きな隣人はいないかを突き止めよう。
そして、様々な侵入方法を検討し、最適な計画を練ろう。侵入時には常に周囲に気を配りながら、盗みに役立つアイテムがないかを探そう。運が良ければピッキングやハッキングの時間短縮につながるはず。
また、夜中には、懐中電灯を使い、視界に入るすべての貴重品や、それらがありそうな場所を照らすことができます。
そして、短時間で可能な限り多くの貴重品を見つけて盗み出そう。このゲームには無限に詰め込める非現実的なバッグなどは存在しません。また現実同様、どの家にも無駄な物品が数多くあります。
もし大金に値する物かどうか確証がなければ、取るのをやめ、他の貴重品のためにスペースを空けておくのが賢明です。但し、いくつかの品物は警察の目を引くことになるかも。
車を盗んだ時は、解体してから、パーツをインターネットで売ろう。但し、スマホやタブレット端末を質店に持っていく前には、必ずセキュリティーを解除することもお忘れなく。
そして一番大事なこと。それは、押し入った家の中に、予想外の客がいる場合。もし、目撃されたら、警察に通報されてしまう。
もしも、見つかってしまった場合は、彼らが捜すのをやめるまでどこかに身を隠すか、もしくは略奪品を置いてできるだけ急いで逃げろ!

   シミュレーション
   アクション
   隠れるスリル
   難易度が選べる

メーカー Forever Entertainment
対応言語 日本語
配信日  2020年12月3日
IARC_GENERIC 3+

対応ハード       Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応

対応コントローラー  Nintendo Switch Proコントローラー,
プレイモード     TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数      1 人

  • 泥棒シミュレーター面白いけど操作が難しい
    マウスが使えたら素早く行動できそう -- 名無しさん (2020-12-06 20:45:11)

  • 泥棒シミュレーター、住人をマークしろって言われてリアルで20分近く監視させられるの草 -- 名無しさん (2020-12-06 20:45:26)

  • シーフシミュレーターはやり込んだが面白いぞ -- 名無しさん (2020-12-06 20:45:46)

  • 泥棒シミュのピッキングなんかおかしいと思ったらダミーのスイートスポットあるじゃんクソが
    TIPSで正解の位置に近い程大きく動くって書いててこれはダメだろ -- 名無しさん (2020-12-06 20:46:09)

  • 泥棒のピッキング、一番初級のやつがツール安いとは言え有限でしかも難しいのよくわかんないな
    拠点のやつはスムーズに開くのに実際に現場にあるやつfalloutのベリーハード並にシビアなんだが… -- 名無しさん (2020-12-06 20:46:26)

  • 昨日も書いたけど一番簡単なはずのロックピックが一番難しいのがイラつくくらいであとは楽しんでるよ
    ロードも長い方かもしれないけど思ってたよりは長くない
    盗み出したものを持って歩道歩いてるだけで怪しまれるけど投げながら行けば問題無いから気にならない
    住人が物音に敏感すぎるから、家内に誰かいる時は結構離れててもゆっくり開けるを使わないといけないのが人によってはストレスかも
    でも敏感な分こっちも割とゴリ押し効く -- 名無しさん (2020-12-06 20:46:42)

  • 泥棒は昔あったアクワイアの神業好きだった人はハマりそうだね
    とりあえずこのゲーム初っ端からセーブデータ消さなきゃ進行不能になるバグ発見したわ
    再現性あるかわからないけど序盤侵入する110ベイカー家の皿を割ってしまうと復活しなくなって、
    その後の皿を割れっていうクエストがクリア不可になる
    ゲーム内で数日時間進めてもタイトルに戻ってもゲーム終了してもダメだったからやってる人気をつけて -- 名無しさん (2020-12-06 20:46:58)

  • 泥棒シミュレーター、とあるミッションクリアしたにも関わらずそのミッションをクリアしろって表示が出続けてて最終章に進まず進行不能になってしまった
    最初にも進行不能バグあったしこれはちょっとアプデ来るかどうか待ってからの方がいいかもしれない
    ちなみにクリアしろって出てるミッションはクリア条件のアイテムがその場所から消えてるから確認不足とかでもない -- 名無しさん (2020-12-06 20:47:16)

  • 泥棒さんはやっぱり3D酔いしやすいのかな?
    配信でやってるのを見たけど配信者も酔ってたし見てる自分も酔ったよ -- 名無しさん (2020-12-07 20:15:11)

  • 面白いけどマウスでやるゲームだなスィーフは
    車の乗り降りとか小物パクるときのエイムが地味にむずい -- 名無しさん (2020-12-15 21:49:41)

  • 泥棒シミュレーターで主人公が家買って爆発したけど続きはあるの?

    続きあるけどスイッチ版にあるかは不明
    続きがあるのになんで進まないの?ってメーカーにメールしたら調査するって返事は来た
    そっから少し進めてると工業地帯ってマップ出ると思うけど、そのエリアにあるサーバールームって場所に入るには本来はストーリーの展開で手に入る鍵でしか開かないんだよね -- 名無しさん (2020-12-15 21:50:20)

  • 五百円セールやってたから買ったけど
    チュートリアルで捕まって草
    しかし雰囲気は面白そうなので継続プレイしてみる -- 名無しさん (2021-05-28 08:11:15)
  • 小包の進行不能バグに陥りました。ここまでやってリセットは嫌だし、割と高確率でバグるらしいのでやり直す気力がわかない。致命的なバグを放置して売り続けるのは詐欺だと思う。残念 -- 名無しさん (2021-05-29 15:46:49)
  • 動画の実況とか見て面白そうな上、セールで500円だったので、買ってやってみた。
    少なくとも500円以上には楽しめた。


    ただ、バグが何個かあったり、操作性の悪さ、いちいち車にエンジンをかける動作が必要、廃車の解体がくそ面倒
    などの細かい不満点が目立ちます。 -- 名無しさん (2021-06-13 09:27:27)
  • 小包バグ、二回やって二回起きたわ。
    さすがにもうやり直しする気は起きない。アプデ待ち。されないと思うけど。 -- 名無しさん (2021-06-20 09:59:51)
  • プレイし初めの頃109の空き家の中庭で立ったままバール持ってて
    通報されたw
    序盤は空き家2件とお隣の一件でそこそこ稼げる
    -- 名無しさん (2021-07-06 23:05:31)
  • 500円セールで購入、どハマリした。
    ストーリーはある程度知っていたのでヴィニーに復讐するのをすごく楽しみにしていたんだけど、小包バグに遭遇…マジでショック…
    去年から放置されてるみたいだし、アプデなんか来ないよな〜… -- 名無しさん (2021-07-07 03:05:09)
+ タグ編集
  • タグ:
  • シミュレーター
  • 3D探索
  • 職業
最終更新:2021年07月19日 03:30