ソフト > ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ

世界は、ブロックで出来ていた。
『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』がNintendo Switchで登場!
本作の舞台は、"ブロック"でできた、初代『ドラゴンクエスト』の世界「アレフガルド」。
「りゅうおう」によって荒廃してしまったアレフガルドの大地を、"物を作る力"を駆使して奪還し復活させていく、これまでになかった新しい物語。
「あつめる」、「つくる」という遊び方をテーマに“ブロック”で表現された広大なアレフガルドの世界を自由に“つくり”、物語を紡いでいく「ブロックメイクRPG」という[[ジャンル]]の作品です。

Nintendo Switch版では、フリービルドモード「知られざる島」での追加要素として、乗ることができる仲間「ベビーパンサー」、ファミコン版『ドラゴンクエスト』の世界を再現するブロックや装飾アイテムを作り出せる作業台「ドラクエカセット」が登場します。

配信日
2018年3月1日
メーカー
スクウェア・エニックス

対応ハード
Nintendo Switch
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数1人

対応言語
日本語, 英語
CERO A

  • セール履歴
    • 『ドラゴンクエストビルダーズ2』発売日発表記念セール 3110円(40%off) 2018/9/13 00:00~2018/9/26 23:59
    • 【SQUARE ENIX】Black Friday Sale 3110円(40%off) 2018/11/16 00:00~2018/11/25 23:59


  • なんか何日以内に何を作れみたいなタイムアタックがあったり
    ボスに作った街壊されて章が進むと持ち物リセットみたいな要素がまったり進めたい派には賛否分けてるみたい
    2だとそのへんは改善されるだろうから知った上で買った方がいいな -- 名無しさん (2018-07-22 12:26:51)

  • オレは逆にマイクラよりビルダーズの方が良かった。
    マイクラは自由度高すぎて合わない。
    何か細かく支持されたりされたほうが楽しかったわ。 -- 名無しさん (2018-07-22 12:27:10)

  • ビルダーズはUI的にはマイクラよりもわかりやすくて良い
    次に何をしろ、って目標があるから
    初心者でも徐々に慣れていけるけど、好きに暮らしたいって自由度は減る
    章が進むと舞台一新でリセットされて、クリアまでやたら長いのが難点だった
    良くも悪くもマイクラをJRPG寄りにした感じかな
    FPVモードがないから地味に狭い場所でのカメラ難もあったね -- 名無しさん (2018-07-22 12:27:41)

  • ドラクエのやつってマイクラとは別ゲー?
    マイクラ楽しんでる

    別ゲー
    俺みたいな無目的なマイクラが苦手な人向けマイクラみたいな感じ -- 名無しさん (2018-09-02 21:43:40)

  • 1も面白いよ、2より1の方が本家DQとストーリーが繋がってる
    ただ2の操作に慣れてから1やるの厳しいかも -- 名無しさん (2019-05-06 21:27:08)
名前:
コメント:
最終更新:2019年05月06日 21:27