十六夜咲夜と共に「ルナナイツ」の世界を探索しよう!
全世界で話題の2D探索型アクションゲーム!
「――さぁ、私の世界を始めるわよ」
見知らぬ場所、見知らぬ妖怪、封じられた時の力。レミリアの目的とは一体なんなのか・・・?
主人公は「東方Project」の登場キャラクターの一人、十六夜咲夜。
咲夜の主人である「レミリア」によって創り出された幻想郷とそっくりの「ルナナイツ」の世界に招き入れられた咲夜は、脱出する方法を探しながら「ルナナイツ」を探索します。
本作は、咲夜固有の時間を操る能力や、美麗なスプライトアニメーションで描かれる爽快なナイフアクションが特長のほか、「東方Project」ならではの「グレイズ」システムをアクションゲームに取り入れ、敵にギリギリまで近づくことでHPやMPを回復することができ、バトルの駆け引きを楽しむことができる作品となっています。
日本のインディーゲーム開発チーム「Team Ladybug」が開発した本作は、東方二次創作の2D探索型アクションゲームです。
PC版のレビューでは「圧倒的好評」を誇り、世界で15万本以上の売上本数を達成しています。
メーカー Phoenixx
対応言語 日本語,フランス語,ドイツ語,韓国語,中国語 (簡体字),英語
配信日
2020年12月17日
CERO B 暴力
対応ハード Nintendo Switch
セーブデータお預かり 対応
対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー,
プレイモード TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数 1 人
- 他機種でやってるが、音楽良しキャラ良しドット絵良し操作性良しアクション良しの良ゲーだ
おすすめ -- 名無しさん (2020-12-17 07:24:37)
- ドックでしかやってないけど処理落ちとかはないよfpsも安定してて快適そのもの
操作性もかなり良いな
ただUIがちょっと微妙 -- 名無しさん (2020-12-17 23:04:41)
- 東方ルナナイツ操作性悪くないけどUIがくっそ見にくいな
変なオサレUIにしないでもっとシンプルにして欲しかった -- 名無しさん (2020-12-17 23:04:54)
- 東方のルナナイツってどんな感じ?成長要素とかやり込み要素あるのかな
レベルアップやステータスupアイテムはあるけれど逆言うとそれくらいなのでそんながっつり成長・育成要素があるわけじゃない
steam版プレイ時間見たら8.5時間だったけどレベリングやら壊せる壁探しやら効率的にやったら多分7時間掛からないかくらいじゃないかな
サブウェポンと換金用アイテムの宝石の量によって対応ステータスが少々アップするシステムもあったわ、忘れてたスマン
ただ基本的には時止めとナイフ投げがメインのアクション寄りメトロイドヴァニアよ -- 名無しさん (2020-12-20 15:32:32)
- キャッスルヴァニアを丁寧に踏襲しつつも東方の「敵弾にカスると得点」「時間停止能力」を取り入れた良作。
全体的に詰将棋的なキャラやギミックが多く、「無計画に乱射すればガス欠で負けるが、計画的に乱射すれば撃ち放題」というナイスバランス。
ゲームのボリュームは値段相応のサイズ。
絵や演出、音楽のクオリティが高い。 -- 名無しさん (2021-11-15 01:13:41)
- 東方全然知らずにジャンルだけ見て買ったけど結構楽しめた。チート気味な時間停止バンバン使っていけるのがいいね、難易度高めだけどボスはサウザンドダガー連打しとけば大体なんとかなるし -- 名無しさん (2023-11-05 16:38:47)
最終更新:2023年11月05日 16:38