ソフト > Cave Story+

ずっとずっと語り継がれる冒険
記憶をなくし見知らぬ洞窟で目覚めた少年は、そこに暮らす不思議な種族ミミガー達と出会う…。
彼等を狙うドクターの野望を砕け!果たして少年は過去を取り戻し、真実にたどりつけるのか!?
配信日
2018年2月8日
メーカー
ピッキー

対応ハード
Nintendo Switch
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数1~2人

対応言語
日本語, 英語
CERO B
暴力

  • セール履歴
    • ピッキー(Pikii)のソフトが最大50%OFF! クリスマスセール! 2677円(33%off) 2018/12/13 00:00~2019/1/3 23:59


  • 洞窟物語の3DS版からの追加要素は
    HDグラフィックとオリジナル切り替え可能
    BGMのアレンジ5種類から選べる
    スイッチ専用チャレンジの追加
    難易度3種類から選択
    ローカルマルチモード14ステージ -- 名無しさん (2018-07-22 08:18:27)

  • 洞窟物語って半額でも高いような気がするけどswitch版は何が違うんですかね

    一番違うのは協力プレイかな
    値段気にするなら元祖本家一択でしょ
    家庭版最良はDSi版 -- 名無しさん (2020-04-28 11:33:53)

  • 協力は結構良かったよ -- 名無しさん (2020-04-28 11:34:06)

  • ◎洞窟物語
    半額セールだったから購入したが正直言って面白い。
    くせになるBGMに何処か愛嬌のあるキャラクターばかりでゲームを進めて行くのが楽しい。
    刺さる人には必ず刺さるゲームだと思う。が、4千円なのが最大のネックであり売れない問題かな。
    ホロウナイトやソルト、シャンティアンエピックと評価高い2D探索が大体2千円前後なので洞窟物語を一つ買う値段で他のを2つ3つ買えてしまう。
    もっと安く出せなかったのか。 -- 名無しさん (2020-08-13 14:32:01)

  • 洞窟はHDグラフィックバージョンとか言いつつオリジナルと大して違いねーじゃんというのが
    BGMが色々アレンジあるのはいいけどグラフィック共々メニューからしか替えられないからゲームしながら色々比べたりとか出来んし
    ゲーム自体は名作だと思うけどね、PCならタダでできるが -- 名無しさん (2020-11-17 12:32:48)

  • cavestoryに関してはボスラッシュと追加ステージ3つが追加されてるぐらい
    本編の違いはブースターを受け取るかどうか選べる
    これぐらいかな -- 名無しさん (2020-11-17 12:32:57)

名前:
コメント:
最終更新:2020年11月17日 12:33