ソフト > LUMINES REMASTERED(ルミネス リマスター)

クラシックなパズルゲームを再びプレイ
クリエイター水口哲也がプロデュースし、世界で絶賛されたあの大ヒットパズルゲームがNintendo Switchで登場!
オリジナルゲームのHDリマスター版「LUMINES REMASTERED(ルミネス リマスター)」は、 パズルアクションが音と光にシンクロするシンプルな操作で、誰もがやみつきになるゲームです。
ブロックを落としていく操作に合わせて、ハウス、トランス、テクノのグルーヴをノリノリで体感!
携帯モード、TVモード、テーブルモードなど、シーンに合わせて 「LUMINES REMASTERED(ルミネス リマスター)」 をプレイすることができます。
  • サウンドを体感:クールなものからアップビートなものまで、40以上のスキンにチャレンジ。
    • 新たに搭載された「シャッフルモード」では、アンロックしたスキンを音楽プレイリストのようにランダムで楽しめます。
  • チャレンジ!:音楽のテンポが早ければコンポを作る時間がそれだけ短く、遅ければどんどんブロックが積み上がっていきます。あなたもきっとハマります!
  • 楽しさを追及:すべてのスキンやアバターをアンロック、友だちと「VS 2P」モードで対戦。
    • オンラインのリーダーボードランキングでトップを目指すなど楽しみ方はいろいろ!
  • 振動を体感:「Trance Vibration」をONにし、Joy-Con™ を最大4つ同期させ、音楽の振動を感じながらプレイを楽しめます。
配信日
2018年6月26日
メーカー
Enhance

対応ハード
Nintendo Switch
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー

プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数1~2人

対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語
CERO A

  • セール履歴
    • LUMINES REMASTERED 30%セール 1360円(30%off) 2018/12/20 00:00~2019/1/10 23:59


  • ルミネスは最初の印象はそんなに良くないけど無意識に消せるようになってからが面白いよ -- 名無しさん (2018-07-12 03:03:45)

  • ルミネスだが、同発マルチなのに特定ハードを推すのは珍しいな
    http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180704b
    水口哲也氏(以下、水口氏):
    HDハプティック【※】と呼ばれる振動が新しく、特徴的ですから、体験としての観点からすれば、Nintendo Switch版がおすすめですね。
    あとはやっぱり、TVモードやテーブルモードではなく、手もとで遊ぶ携帯モードで体験していただきたいですよね。 -- 名無しさん (2018-07-12 03:01:02)

  • ルミネスは消し方のコツを理解して常時フィーバー状態にできるようになると楽しくなるよ。
    コツ掴むまではテトリスみたいに溜めて溜めてテトリス棒でどーん!とかぷよぷよみたいにきっちり連鎖を仕込んで着火!
    みたいなことができないので何が面白いのか理解できないゲームだった。 -- 名無しさん (2018-07-12 03:03:01)

  • Joy-Conをポケット入れて、プロコンでルミネスやってみた。
    考えた奴、天才だわ。楽しい。 -- 名無しさん (2018-07-12 03:05:03)

  • ここの書き込みでルミネススマホ版あるの知って触ってみたがおもしれえな
    自分がスマホゲーあんまやらんからか分からんが操作がもどかしくてスイッチ版買いたくなってきちゃった
    俺みたいに買うか迷ってた人はスマホ版取り敢えずやってみること勧める -- 名無しさん (2018-07-12 03:05:45)

  • ルミネスでやたらとブロックの回転方向間違えると思ったら、
    デフォルト設定だとAボタンとBボタンの回転方向が同じなのね。
    そういえばPSPのときも操作設定を最初に変更してた気がする。
    あと振動がただ震えてるんじゃなくてちゃんと曲に合わせて細かく振動してるのにちょっと感動した。 -- 名無しさん (2018-07-12 03:06:26)

  • ルミネスリマスターちょっとロードが気になるな
    ゲーム部分はちゃんとルミネスなんだけど

    ルミネスのロードは最初だけだからそんなに気にならないけどなあ。
    頻繁にゲームオーバーになるタイプのゲームじゃないし。
    それよりも、方向キーの上押したら一気に落ちる、いわゆるハードドロップがないのが地味にきつい。

    ロード短縮のアップデートはあるみたいだけど、一気にブロック落とすの欲しいわ
    いちいち下を設置まで押し続けるとテンポ悪い 音楽と振動はいいのにさ -- 名無しさん (2018-07-12 03:08:57)

  • パズルモードのローディングは無茶苦茶気になるだろう
    特にリトライの時の読み込みの長さは異常
    (普通にパズルモードを始める時と読み込み時間が変わらないので、一度ゲームから抜けて最初から全部読み込んでいるっぽい)

    テンポよりも、落としたブロックの設置と同時に次のブロックも下入力で落ちるので謝罪と賠償を要求したくなるレベル -- 名無しさん (2018-07-12 03:09:14)

  • ルミネスのパッチ来てた
    以前と比べてロードが速くはなったけどゲームの内容にしてはちょっとロードが長く感じるかな -- 名無しさん (2018-07-20 02:19:53)

  • 携帯モードでLスティックでの操作を受け付けないって正気か?
    コンフィグでもあえて除外してるし。
    なんで? -- 名無しさん (2018-08-21 01:17:31)

  • 基本的な移動をスティックでやる方が悪いってなら仕方ないが
    メニューはスティックで動かせるのにゲームスタートしたら無効。
    オプションであるかと思ったら、わざわざ省いてる。
    売りのHD振動をスティックでやる方法が、現状ない。 -- 名無しさん (2018-08-21 01:17:58)

  • 要は、別に操作方法に引き算しなくてもいいじゃないかってこと。
    ゲーム始まってからもスティック使えませんよって
    イラストが出てくるってことは、作ってる側もスティックで
    動かしちゃう人がいるの分かってるってことじゃん。 -- 名無しさん (2018-08-21 01:18:35)

  • 2色で構成された2×2のブロックが落ちてくる中で同色の2×2の四角を作って消すだけ
    でも3×3の四角を作れば2×2の四角が4つ含まれるので高得点
    左から流れてくるバーが流れきる前に消すのを続けるとコンボで倍率加算
    バーの速度とブロックの落ちる速度が音楽チェンジのたびに変化して崩しに集中したりスコアを稼いだりと単調になるのを防いでる
    普通のモードやってるだけだとそこそこの難易度で楽しめるパズルだけど
    別モードのミッションをクリアしようとした途端に世界が変わって
    テトリスのプロみたいなスピードで必死の形相でブロック落とすゲームになる
    疲れたら普通に音楽を楽しみながらプレイする -- 名無しさん (2019-04-26 22:20:30)

  • JKの時にPSPのルミネスやったけど面白さがわからなかった
    今なら楽しめるかな?ていうか何を楽しむゲームなのか?

    テトリスで消し続けるようなもんだよ
    あとは、絵と音でも楽しませてくれる

    ルミネスは最終的にタイムアタックを繰り返すゲームになる(個人の意見)

    無我の境地に至るというか
    トリップを楽しむゲームだと思ってる -- 名無しさん (2019-04-30 21:39:01)

  • ルミネスはパズルというより
    音と振動を楽しむゲーム。 -- 名無しさん (2020-04-28 16:43:15)

  • 落ちものパズルとしてルミネスを見ると単純だし単調。
    でもそれにBGMと振動が加わるとなんとも言えないトリップ感がある。
    最初骨太のパズルゲームを期待して一度積んだが、そこら辺が分かってきたらハマった。
    -- 名無しさん (2020-04-28 16:43:43)
  • ルミネスはPSPぶりだけど隣り合った同じ枠は色消すやつの仕様変わってるんだな
    前は含んで2×2にして発動だったのに
    -- 名無しさん (2020-04-28 16:45:04)
  • ルミネスは壊れるんじゃないかってぐらい振動でかいな
    ミュートでやってもコントローラーの振動でビートがかなり鳴るレベル -- 名無しさん (2020-04-28 16:45:18)
  • ルミネスってのは振動機能なしでやっても爽快感ある?振動あってこそ?


    PSPの時振動なかったよ なくても楽しめるんじゃない


    振動が強すぎていらないくらい -- 名無しさん (2020-04-28 16:45:40)
  • 久しぶりに起動したら更新あって、オプションから弱められるぞ。
    振動強すぎて切ってたけどいい具合になった
    -- 名無しさん (2020-04-28 16:45:55)
  • ルミネスはヘッドホンで音でかめでやると飛べる -- 名無しさん (2020-04-28 16:46:27)
  • ルミネスは面白いと言うかプレイしていて気持ち良いBGMと振動で -- 名無しさん (2020-04-28 16:46:43)
  • ただ1プレイがちょっと長すぎる


    長いよね
    1時間で数プレイしか出来ない -- 名無しさん (2020-04-28 16:46:56)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 音ゲー
  • マッチ3、落ち物
  • 体感
最終更新:2020年04月28日 16:46