危険行為推奨!
敵弾を受けるほど強くなるシューティング
『サイヴァリア デルタ』は、敵の弾に自機をかすらせることによってパワーアップするという
スリルと戦略性のあるゲームシステム="BUZZシステム"が特徴のシューティングゲームです。
今作では、2000年にアーケードで登場した初代『サイヴァリア ミディアムユニット』と、
そのマイナーチェンジ版『サイヴァリア リビジョン』の2作を高解像度化し、新たな要素を追加しています。
◇新要素紹介
- 経験値や無敵時間などさまざまな情報を可視化した新プレイ画面
- 判定表示オプションや縦画面設定でプレイスタイルを自在にカスタマイズ
- 全プレイモードで「機体」「バージョン」「BGM」がそれぞれ選択可能
- WASi303をはじめとするサクセスサウンドチームによる書き下ろし新曲
◇モード紹介
- NORMAL GAME
- 2人で遊ぶこともできる通常のゲームモードです。
- オプションで難易度や残機数、ボンバーの数などを変更することができます。
- コンティニューに制限をかけずに遊ぶこともできます。
- PRACTICE
- 練習モードです。
- エリア、自機のレベル、経験値などを細かく設定することができます。
- 設定はゲームプレイ中いつでも変更することができます。
- ボスのみのステージを遊ぶこともできます。
- SCORE ATTACK
- 通しプレイによるスコアアタックに挑戦できます。
- オンラインランキングに対応しています。
- REPLAY MODE+
- エリアごとの自己ベスト(リプレイデータ)に挑戦できます。
- オンラインランキング対応しています。
追加コンテンツ全1件
新機体「BLANCHE (from サイバトラー)」 700円
対応ハード
Nintendo Switch
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数1~2人
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 韓国語, 中国語
CERO A
- セール履歴
- 2964円(25%off) 2019/1/31 00:00~2019/2/13 23:59
- サイヴァリアは弾幕STGの極北
敵弾にかすることで経験値ゲージ的なのが溜まっていってレベルアップするとき無敵になるんだけど、その無敵時間中も敵弾かすり経験値は溜まるのね。
なんで高密度の弾幕が来ても上手くかすれば大量にレベルアップしまくって抜けたりできる。
ある程度経験値ゲージを溜めておいて、ヤバそうな弾幕が来たら逆にぶつかりに行くと安全に超えられたり
ただ、かすることが重要だから自分から危険行為するため不意に被弾して項垂れることは多いので、結構ストレスに思うかもね。他の弾幕とは似ているようで遊んだ感触は結構違う
敵を倒しても経験値は溜まるので、最初はレベラッってSEが鳴って自機が輝いたら敵弾につっこんで更に経験値獲得、くらいの方が先にすすめるかと。
100円入れるのは抵抗感アリアリだけど家庭用で浴びるほど死ねるのはステキ -- 名無しさん (2018-09-01 23:48:49)
- デルタ今遊んでるけどアナログスティックでも問題無く遊べてる。
グラフィックは昔のとそれほど変わってなく、ダサくはないけど斑鳩みたいに魅せる感じは乏しい。音楽は過去2作とデルタの3つから選べる
デルタええよ、すぐ遊べるし当たり判定表示みたいなズルいEXオプションなんてのもある -- 名無しさん (2018-09-01 23:49:01)
- サイヴァリアは楽しい
弾を避けることに重視したSTGの到達点 -- 名無しさん (2018-09-09 21:46:39)
- サイヴァリアデルタ買ったよ
めっちゃ気持ちいいな振動
己の当たり判定がよく分からんけどもこれはローリングしながら敵弾に突っ込んでレベルアップの無敵利用してくぐり抜けろって事なのか?
でもそうするとレベルアップのタイミングを計算しないといけないよな…だとするとかなりムズい
高難易度のステージに行こうとさえしなければ
レベルアップ調整は適当でもかまわないよ -- 名無しさん (2019-03-17 10:34:55)
- サイヴァリアが半額なので買ったけど携帯モードだと案の定きつかった
あと全体的にUIが意味不明
なんで買ったし
switchを立てモードにしてやるんだ -- 名無しさん (2019-12-22 16:39:02)
最終更新:2019年12月22日 16:40