世界中の都市を舞台にした地下鉄シミュレーション
自分のアイデアを詰め込んだ路線網を構築しましょう
『Mini Metro』は急速に発展する都市にあわせて、地下鉄の路線網を自分自身で構築する地下鉄シミュレーションゲーム。
都市、地下鉄、駅、利用者。
あなたは路線網を自由に構築することが可能です。
駅と駅の間に路線を敷いていくことで、利用者たちは自動的にメトロに乗り、最短経路で移動します。
時間経過とともに都市が成長していくにつれ、利用者も増加していきます。
利用者が駅にあふれないように、常に効率的な路線網を組みましょう。
増え続ける利用者の対応にスリルを感じるほどの忙しさ。その中で、自分ならではの路線網を構築する楽しみを感じることでしょう。
- 3タイプのゲームモード。ゲームが難しいと感じたら「エンドレスモード」で路線網のいろいろなパターンを試すことが可能です。
- ロンドン、ニューヨーク、大阪、モントリオール、上海など、実在する20の都市をモデルにした地下鉄のシミュレーションを体験してください。
- 新しい路線や後続車両、乗換駅など、定期的に獲得できる設備を上手く利用し、より効率的な路線網を構築しましょう。
- 最大4人までのローカル協力プレイに対応。
- 色覚モードと夜間モードにも対応。
対応ハード
Nintendo Switch
対応コントローラー
Nintendo Switch Proコントローラー
タッチスクリーン対応
プレイモード
TVモード, テーブルモード, 携帯モード
プレイ人数1~4人
対応言語
日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, オランダ語, ポルトガル語, ロシア語, 韓国語, 中国語
CERO A
- ○ □ △(駅)の右上の ● ■ ▲(客)を対応する駅に連れて行くゲーム。
時間で新しい駅や客がどんどん増えていくのを、路線を構築して限られた車両で上手くスピーディに運べるようにやりくりすぐ。 -- 名無しさん (2018-09-01 03:46:57)
- ゲームオーバーまでに何人運べるかってゲーム
いつの間にか駅だけが出来てて、線路もないのに乗客が並び出す
そこに線路をつなげて乗客を運ぶ
時間経過で車両や橋が使えるようになる
そこで車両を増やす、橋をかける、駅を拡大するみたいな事を繰り返して路線を拡大していく
駅がパンクしたらゲームオーバー
だった気がする
パズルゲームにありがちな時間が溶ける系
古い記憶なんで間違ってたら訂正よろしく -- 名無しさん (2018-09-01 03:47:22)
- シムシティ的なものを落ちものパズル的な短いサイクルで遊ぶゲームって感じ
スコアアタックパズルっぽいものと言えばいいか
1手打つごとにどんどん街は育っていくんだけど、人口増加に対し打てる手が少なく
結構すぐ限界が訪れ破たんして1プレイが終わる
なんで確実に面白いんだけど
長く時間かけて育て上げるようなものが欲しい人にはあんま合わないな -- 名無しさん (2018-09-01 23:45:35)
- ミニメトロくっそ楽しい
路線が多すぎても管理できないとか
つなげすぎても駄目とか
トンネルを挟んでシマを作るとか
環状路線は強いとか回答がすごく多い
一時停止に気付くまで死にまくったけど -- 名無しさん (2018-09-01 23:45:59)
- 書かれてないところではデイリーチャレンジが毎日9時に更新される
NSO未加入でも世界中の人たちと同じマップをスコアで競ってランキング発表される
1.0.10にバージョンアップしてマップが増えた
けど強制終了が頻発するようになった -- 名無しさん (2023-04-14 10:34:16)
最終更新:2023年04月14日 10:34