加藤製作所
本店:東京都品川区東大井一丁目9番37号
【商号履歴】
株式会社加藤製作所(1935年1月~)
【株式上場履歴】
<東証1部>1970年9月1日~
<東証2部>1962年8月2日~1970年8月31日(1部に指定替え)
【沿革】
明治28年1月 個人事業として加藤鉄工所を創立する。
昭和10年1月 個人事業を改組し、株式会社加藤製作所を設立する。
昭和29年6月 大阪支店を開設する。
昭和31年4月 トラッククレーン、
モービルクレーン等の荷役機械の増産体制に入る。
昭和34年10月 油圧式トラッククレーンの生産を開始する。
昭和34年11月 基礎工事用アースドリルの生産を開始する。
昭和36年12月 名古屋支店を開設する。
昭和37年8月 東京証券取引所市場第2部に上場する。
昭和38年11月 茨城工場の第一期工事が完了し操業を開始する。
昭和38年12月 ドイツのシェルリング社と路面清掃車の製造ならびに販売権に関する技術提携認可さる。
昭和42年7月 全油圧式パワーショベルの生産を開始する。
昭和45年9月 東京証券取引所市場第1部に昇格する。
昭和55年11月 群馬工場の第一期工事が完了し操業を開始する。
昭和60年8月 本社ビル新館完成し、営業本部、事務関連部門を統合する。
平成16年2月 中国江蘇省に100%子会社の現地法人を設立する。
平成18年5月 中国子会社の工場が完成し、操業を開始する。
平成19年2月 イタリアに合弁会社EURO RIGO S.P.A.を設立する。(連結子会社)
最終更新:2010年06月03日 05:02