本店:東京都品川区東五反田二丁目17番1号
【商号履歴】
コムシスホールディングス株式会社(2003年9月29日~)
【株式上場履歴】
<東証1部>2003年9月29日~
<大証1部>2003年9月29日~2013年7月15日(東証に統合)
【筆頭株主】
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)
【連結子会社】
| 日本コムシス㈱ |
東京都港区 |
100.0% |
| サンワコムシスエンジニアリング㈱ |
東京都杉並区 |
100.0% |
| 東日本システム建設㈱ |
長野県長野市 |
100.0% |
| コムシスシェアードサービス㈱ |
東京都品川区 |
100.0% |
| 東京通建㈱ |
東京都港区 |
100.0% |
| 日東通建㈱ |
東京都港区 |
95.0% |
| コムシスエンジニアリング㈱ |
東京都荒川区 |
100.0% |
| コムシスアドバンス㈱ |
東京都杉並区 |
100.0% |
| コムシスウィングス㈱ |
東京都新宿区 |
100.0% |
| コムシスイーテック㈱ |
千葉県松戸市 |
100.0% |
| コムシスネット㈱ |
東京都品川区 |
100.0% |
| コムシスビジネスサービス㈱ |
東京都港区 |
100.0% |
| コムシステクノ㈱ |
東京都品川区 |
100.0% |
| コムシス通産㈱ |
東京都港区 |
100.0% |
| ㈱大栄製作所 |
東京都品川区 |
49.7% |
| コムシス東北テクノ㈱ |
仙台市若林区 |
100.0% |
| コムシス関西エンジニアリング㈱ |
大阪市東成区 |
100.0% |
| 徳島通信建設㈱ |
徳島県徳島市 |
100.0% |
| コムシス九州エンジニアリング㈱ |
福岡市博多区 |
100.0% |
| 三和電子㈱ |
東京都千代田区 |
99.4% |
| ㈱エス・イー・シー・ハイテック |
東京都中央区 |
100.0% |
| サンコムテクノロジ㈱ |
東京都中央区 |
100.0% |
| ㈱ロードテクノ |
東京都中央区 |
100.0% |
| ㈱サンネクト |
東京都港区 |
60.0% |
| ㈱トーシス長野 |
長野県長野市 |
71.8% |
| ㈱アルスター |
長野県松本市 |
100.0% |
| ㈱トーシス新潟 |
新潟市西区 |
63.5% |
| ㈱トーシスアクティス |
新潟県長岡市 |
52.5% |
| チューリップ警備㈱ |
新潟市西区 |
100.0% |
| チューリップライフ㈱ |
新潟市西区 |
100.0% |
| 喜元建設㈱ |
長野県長野市 |
100.0% |
【沿革】
当社は、平成15年9月に、電気通信設備工事事業及びその他の事業などを行っている
日本コムシス株式会社、
サンワコムシスエンジニアリング株式会社(平成17年4月に商号を株式会社三和エレックから変更)及び東日本システム建設株式会社(以下総称して「3統括事業会社」という。)の3社の株式移転により完全親会社、「コムシスホールディングス株式会社」として設立された。
平成15年9月 3統括事業会社(現・連結子会社)が株式移転により当社を設立。当社の普通株式を株式会社東京証券取引所及び株式会社大阪証券取引所の市場第一部に上場。
平成16年9月 株式会社
三和エレックの第三者割当増資を引き受け。
平成17年1月 株式会社
三和エレックのNTT情報通信エンジニアリング事業を日本コムシス株式会社に集約。
平成17年4月 株式会社
三和エレックは
サンワコムシスエンジニアリング株式会社に商号変更。
日本コムシス株式会社の電気通信エンジニアリング事業のうちキャリア系ビジネスを
サンワコムシスエンジニアリング株式会社に集約。
平成17年10月 株式交換により
國際電設株式会社(現・連結子会社)を完全子会社化し、同日付で
日本コムシス株式会社の100%子会社化。
平成19年4月 コムシスシェアードサービス株式会社を日本コムシス株式会社から当社の完全子会社とし、コムシスグループの共通業務
アウトソーシング会社の位置づけを明確化。
最終更新:2015年12月14日 01:36