本店:愛知県名古屋市中区大須1丁目6番47号

【商号履歴】
川崎設備工業株式会社(1951年10月29日~)

【株式上場履歴】
<名証2部>1996年1月25日~

【筆頭株主】
株式会社関電工(親会社、2008年4月17日~)
川崎重工業株式会社(~2008年4月17日)

【連結子会社】
なし

【沿革】
昭和26年10月 株式会社川崎岐阜製作所(現川崎重工業株式会社)は、設備部門を分離独立させ川崎設備工業株式会社を設立。資本金700万円。管工事・電気工事の請負事業を開始。本店を岐阜市若宮町8丁目12番地に設置
昭和26年11月 東京支店を東京都渋谷区に、名古屋支店を名古屋市中区に各々設置。建設業登録 建設大臣登録(管工事業・電気工事業)
昭和34年4月 本店を岐阜市より、名古屋市中区花園町(現大須一丁目)に移転、これに伴い旧本店は岐阜支店と改称、名古屋支店を廃止
昭和42年9月 大阪支店を大阪市都島区に設置(営業所からの昇格)
昭和48年8月 名古屋支店を名古屋市中区に設置
昭和48年9月 神戸支店を神戸市東灘区に設置(営業所からの昇格)
昭和49年2月 建設業法の改正による建設業許可をうける。建設大臣許可(管工事業・電気工事業)
昭和55年2月 建設業許可 建設大臣許可(消防施設工事業)
平成3年4月 豊田支店を愛知県豊田市に設置(営業所からの昇格)。設備のメンテナンスをおこなう会社として、100%出資により、カワセツ東京サービス株式会社、カワセツ中部サービス株式会社、カワセツ近畿サービス株式会社を設立(平成10年10月3社合併によりカワセツサービス株式会社に商号変更)
平成3年11月 岐阜支店の新社屋竣工
平成5年3月 資本金を10億500万円に増資
平成5年4月 東京支店の新社屋竣工
平成5年7月 建設業許可 建設大臣許可(機械器具設置工事業)
平成7年11月 九州支店を福岡市博多区に設置(営業所からの昇格)
平成8年1月 名古屋証券取引所市場第二部に上場。資本金を15億8100万円に増資
平成9年2月 東関東支店を千葉市中央区に設置(営業所からの昇格)
平成14年4月 中国支店を広島市西区に設置(営業所からの昇格)
平成16年6月 神戸支店を神戸市中央区に移転
平成16年7月 大阪支店を大阪市淀川区に移転
平成17年8月 本店を名古屋市中区錦二丁目に移転
平成20年4月 株式会社関電工が当社株式の公開買付を実施し、当社の親会社に異動(議決権の所有割合50.1%)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月24日 03:22
添付ファイル