本店:東京都中央区東日本橋3丁目10番6号

【商号履歴】
日特建設株式会社(1972年5月~)
日本特殊土木工業株式会社(?~1972年5月)
株式会社光商会(1947年12月~?)

【株式上場履歴】
<東証1部>1985年9月2日~
<東証2部>1983年12月19日~1985年9月1日(1部指定)

【筆頭株主】
フェニックス・キャピタル・パートナズ・シックス投資事業組合、株式会社不動テトラ

【連結子会社】
㈱ハイテクリース 東京都中央区 80%
緑興産㈱ 東京都中央区 100%

【合併履歴】
1962年12月 日 日本特殊土木工業株式会社

【沿革】
昭和28年4月 地質調査、基礎工事を主たる目的として北海道札幌市に八千代地下工業株式会社を設立
昭和32年1月 本店を東京都港区に移転
昭和34年12月 商号を日本特殊土木工業株式会社に変更
昭和36年12月 本店を東京都千代田区に移転
昭和37年12月 株式額面金額変更のため、日本特殊土木工業株式会社(昭和22年12月設立の株式会社光商会の商号及び営業目的を変更)に吸収合併
昭和38年2月 建設コンサルタント部門を独立し、東京工務エンジニアリング株式会社(株式会社日本パブリック)を設立
昭和40年3月 本店を東京都中央区に移転
昭和47年5月 商号を日特建設株式会社に変更
昭和47年10月 建設大臣許可(特-47)第211号を受ける
昭和54年12月 緑興産株式会社を設立(現・連結子会社)
昭和58年10月 宅地建物取引業の許可、建設大臣免許(1)3193号取得
昭和58年12月 東京証券取引所市場第二部へ上場
昭和60年4月 日特不動産株式会社を設立
昭和60年6月 本店共同ビル(銀座昭和通りビル)完成
昭和60年9月 東京証券取引所市場第一部へ上場
昭和60年10月 株式会社日特リース情報センター(現・株式会社ハイテクリース)を設立(現・連結子会社)
昭和61年3月 筑波研究所完成
平成2年5月 ドーム建設工業株式会社を設立(現・非連結子会社)
平成2年6月 明石町分室ビル完成
平成13年3月 日特不動産株式会社(連結子会社)を清算
平成15年11月 株式会社日本パブリック(連結子会社)を清算
平成16年10月 島根アースエンジニアリング株式会社を設立(現・非連結子会社)
平成27年12月14日 東京都中央区銀座8丁目14番14号から本店移転
最終更新:2018年01月04日 22:21
添付ファイル