【沿革】
当社は、取締役ファウンダーの西川潔が日本におけるインターネットビジネスインキュベーター(インターネット事業分野において新規事業を企画・育成すること)という新業態に挑戦するため、平成10年2月東京都渋谷区松涛において株式会社ネットエイジとして設立いたしました。そして、平成10年11月に当社初のインキュベーション案件「Space Finder」(平成11年10月に株式会社イー・ベントとして分社化)を立ち上げ、インターネット関連事業を開始いたしました。
平成12年1月 オプトインメールサービス「Vmail」開始(平成12年11月に㈱アルトビジョンとして分社化)
平成12年5月 東京都渋谷区神泉町に本店移転
平成14年2月 東京都渋谷区円山町に本店移転
平成14年7月 オンラインメンタルヘルスサービス「MTOP」開始(平成15年6月に㈱ライフバランスマネジメントとして分社化)
平成14年7月 オンライン雑誌販売「Fujisanマガジンサービス」を㈱
富士山マガジンサービスとして分社化
平成16年3月 事業再編を行い純粋持株会社へ移行し、商号を㈱ネットエイジグループに変更。㈱ネットエイジの投資部門を吸収分割方式でナレッジキャピタル・パートナーズ㈱に会社分割。インターネット関連事業部門を新設分割方式で㈱ネットエイジに会社分割
平成16年3月 ナレッジキャピタル・パートナーズ㈱を株式交換方式により100%子会社化(社名をネットエイジキャピタルパートナーズ㈱に変更)
平成16年12月 ㈱アップステアーズを100%子会社化
平成17年2月 ㈲ルーピクスデザインを100%子会社化(平成18年1月に株式会社化)
平成17年8月
データセクション㈱を子会社化
平成17年8月 ㈱
イー・マーキュリー(現㈱ミクシィ)からプレスリリース配信サービス「@Press」を営業譲受け
平成18年3月 ㈱RSS広告社を子会社化
平成18年3月 ㈱ジョブウェブを子会社化
平成18年3月 ㈱リンクスを子会社化
平成18年4月 ㈱タイルファイルを子会社として設立
平成18年8月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
平成18年9月 中国上海市に上海網創投資諮詢有限公司を子会社として設立
平成18年9月 ㈱TAGGYを子会社として設立
平成18年10月 未来予想㈱を子会社化
平成18年10月 韋伯庫魯信息技術有限公司を持分法適用関連会社化
平成18年12月 ㈱マルチリンガル
アウトソーシングを持分法適用関連会社化
平成19年1月 東京都目黒区上目黒に本店移転
平成19年3月 ㈱トレンドアクセスを子会社として設立
平成19年3月 アットプレス㈱を子会社として設立
平成19年4月 株式会社リンクスが株式会社ルーピクスデザインを吸収合併し、商号を株式会社ラインズに変更
平成19年4月 北京創元世紀投資諮詢有限公司を子会社として設立
平成19年4月 ペイマート株式会社を子会社として設立(平成20年3月:ペイマート株式会社を子会社除外)
平成19年4月 株式会社マーケットエックスを子会社化(平成20年3月:株式会社マーケットエックスを子会社除外)
平成19年4月 NCPH投資事業有限責任組合を設立(平成20年2月:ngih投資事業有限責任組合に組合名称を変更いたしました。)
平成19年5月 株式会社I&Gパートナーズを持分法適用関連会社化(平成20年3月:株式会社I&Gパートナーズを持分法適用関連会社除外)
平成19年6月 株式会社ライフバランスマネジメントを子会社化(平成20年1月:株式会社ライフバランスマネジメントを子会社除外)
平成19年6月 3Di株式会社を子会社として設立
平成19年7月 東京都港区赤坂に本店移転
平成19年7月 株式会社ネットエイジをngi media株式会社、ngi mobile株式会社、ngi technologies株式会社に新設分割
平成19年7月 株式会社
フラクタリストを持分法適用関連会社化
平成19年7月 ngi knowledge株式会社を子会社として設立(平成20年3月:株式会社ネットエイジに商号を変更いたしました。)
平成19年7月 エス・アイ・ピー株式会社を持分法適用関連会社化(平成20年3月:エス・アイ・ピー株式会社を持分法適用関連会社除外)
平成19年10月 株式会社ジクラボを子会社化
平成19年10月 株式会社富士山マガジンサービスを持分法適用関連会社から子会社化
平成19年12月 株式会社
フラクタリストがngi mobile株式会社を吸収合併
平成19年12月 株式会社TAGGYを子会社から持分法適用関連会社化
平成19年12月 アットプレス株式会社を100%子会社化
平成20年2月 株式会社DIOジャパンを持分法適用関連会社化
平成20年3月 ngi capital株式会社が株式会社ネットエイジ、ngi technologies株式会社、ngi media株式会社を吸収合併