アソシエント・テクノロジー
本店:大分市東春日町17番20号
【商号履歴】
アソシエント・テクノロジー株式会社(2001年12月~2006年10月1日主要事業を株式会社アセンディアに営業譲渡)
デジタルコンプレックス株式会社(1996年3月~2001年12月)
ひまわり株式会社(1994年9月~1996年3月)
【株式上場履歴】
<東証マザーズ>2003年6月30日~2005年1月2日(有価証券報告書提出遅延)
【沿革】
平成6年9月 コンピュータのソフトウェア設計、プログラム開発を事業として、大分県大分市府内町にひまわり株式会社を設立(資本金10,000千円)。ソフトウェア開発業務を開始
平成8年3月 商号をデジタルコンプレックス株式会社に変更
平成9年7月 大分県大分市にITトレーニングセンターを開設。IT教育サービス業務を開始
平成11年1月 株式会社ゼンリンのGISシステム開発業務を受託。SI(システム構築)ビジネスサービス業務を開始
平成12年10月 ネットワークセキュリティサービス業務を開始。CRMシステム開発業務を開始
平成13年2月 本社を大分県大分市荷揚町に移転
平成13年6月 東京都渋谷区に東京本社開設
平成13年12月 商号をアソシエント・テクノロジー株式会社に変更。当社電子会議システムの販売を開始
平成14年2月 福岡市博多区に福岡オフィス、ITトレーニングセンターを開設
平成14年11月 岐阜県大垣市に岐阜オフィス、ITトレーニングセンターを開設
平成15年3月 本社を大分県大分市東春日町に移転
平成15年4月 岐阜県と協同で「ソフトピア・
ジャパン オープンネットワーク
イノベーションセンター」を開設。大分県の誘致で「豊の国ネットワークラーニングセンター」を開設
平成15年6月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
平成15年8月 福岡オフィス、博多区上呉服町へ移転。福岡ソリューションセンター開設
平成16年2月 岐阜県と協同で「雇用直結型IT人材養成事業」スタート
平成16年3月 株式会社エーエスディー(熊本市:ASD株式会社に社名変更)に対して資本参加し、株式の51%を取得
平成16年4月 東京本社オフィス、港区虎ノ門に移転
平成16年7月 ネットサーチ有限会社(宮城県仙台市)に対して資本参加し、株式の90%を取得してアソシエント・イースト株式会社と改組
平成16年8月 子会社アソシエント・イースト株式会社(宮城県仙台市)が、東洋システムエイジ株式会社より営業の全部を譲り受け、営業開始。愛媛県松山市に愛媛ソリューションセンターを開設
平成16年10月 平成16年7月期決算に、重大な疑義が発生し、代表取締役を異動
平成16年11月 ASD株式会社の株式を全部売却し、資本関係を解消
平成17年1月 東京証券取引所の定める上場廃止基準第2条第1項第10号に抵触することとなり、平成17年1月2日付で上場廃止。子会社アソシエント・イースト株式会社が第三者割当増資を実施し、
安川情報システム株式会社が引き受け、当社の株式比率が30%となり、アソシエント・イースト株式会社は当社の子会社ではなくなる
平成17年3月
ウッドランド株式会社が資本参加
平成17年12月1日
ウッドランド株式会社に株式交換
平成18年10月1日 会社分割を行い、SI事業、IT教育サービス事業を株式会社アセンディアに引き継ぐ
最終更新:2009年07月18日 10:47