フレームワークス
本店:静岡市駿河区南町14番25号

【商号履歴】
株式会社フレームワークス(2001年10月~)
株式会社エクゼ(1991年4月~2001年10月)

【株式上場履歴】
<東証マザーズ>2004年6月4日~2007年10月13日(監査意見不表明)

【沿革】
平成3年4月 株式会社エクゼ(静岡県富士市松岡)設立(資本金10百万円)。本社所在地を静岡県富士市松岡に置く。
平成3年7月 本社を静岡県富士市伝法に移転。
平成3年12月 井上保雄氏より株式会社エクゼの譲渡を受け、田中純夫(現取締役会長)が代表取締役に就任。本社所在地を静岡県静岡市新川に移転。
平成9年3月 本社所在地を静岡県静岡市南町11-1に移転。
平成9年12月 自社開発の物流システムをSCM対応統合物流システムNexusと命名。物流センター管理システムを主とした事業を本格開始。
平成10年6月 Nexus及びNexus Intranet版を統合し、以降をNexusⅡとして販売開始。
平成11年5月 NexusⅡ Linux版開発・販売。
平成11年6月 SIパートナー制度開始。
平成12年2月 東京支店開設。
平成13年4月 コンサルティング部門を設立。物流コンサルティング業務を本格開始。
平成13年8月 SAP社ソフトウェアパートナープログラム認定取得。
平成13年10月 社名を株式会社フレームワークスに変更。
平成13年10月 NexusⅡを改め「Logistics Station」シリーズを発表。
平成15年10月 大阪支店開設。
平成16年1月 本社所在地を現在地に移転。
平成16年6月 東京証券取引所マザーズに上場。
平成16年10月 「Logistics Station iWMS®LEX」販売開始。
平成16年10月 名古屋支店開設。
平成17年3月 中国子会社「北京飛龍日恒科技有限公司」設立。(現連結子会社)
平成17年11月 株式会社日本ビジネスクリエイトの株式取得。(現連結子会社)
平成17年12月 株式会社シーエスシステムズの株式取得。(現連結子会社)
同100%子会社のC.S.Factory Co.,Ltd.も子会社化。(現連結子会社)
平成18年2月 「Logistics Station iWMS®中国語版」を開発、中国情報産業省へ登録。
平成18年12月 「Logistics Station iWMS®G3」販売開始。
平成19年5月 「Logistics Station iWMS®G5」販売開始。
最終更新:2009年07月18日 14:16