【沿革】
昭和58年 6月 コンピュータ関連製品の販売を目的として、岩手県二戸郡一戸町に株式会社ワイズマンを設立
昭和61年 3月 森林組合向けパッケージソフトを開発、販売を開始
昭和63年 1月 岩手県二戸市に本社を移転
平成 2年 6月 社会福祉法人向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 3年10月 老人保健施設向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 4年10月 自治体向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 6年10月 ケアプラン作成支援システムを開発、販売を開始
平成 7年 8月 訪問看護ステーション向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 8年 4月 保健福祉部を独立させ株式会社ワイズマンコンサルティングを岩手県盛岡市に設立
平成 8年 5月 在宅介護支援センター向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 8年10月 岩手県盛岡市菜園1丁目に本社を移転
平成 9年 4月 病院・診療所向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 9年12月 ホームヘルプサービス向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成 9年12月 岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目に本社を移転
平成11年 1月 デイサービス向けパッケージソフトを開発、販売を開始
平成11年 4月 株式会社ワイズマンコンサルティング(現連結子会社)の株式を全株取得し100%子会社とする
平成11年 8月 老人デイ・ケア管理システムを開発、販売を開始
平成11年 9月 在宅ケアマネジメント支援システムを開発、販売を開始
平成12年 1月 介護保険対応施設系・在宅系システムを開発、販売を開始
平成12年10月 看護介護情報システムを開発、販売を開始
平成14年 3月 介護予防プラン支援システムを開発、販売を開始
平成14年 8月 インターネット情報連携システム「トベッキー」を開発、販売を開始
平成14年10月 電子カルテシステムERを開発、販売を開始
平成15年 3月 障害者施設支援・居宅サービス支援システムを開発、販売を開始
平成15年 3月 リハビリ管理システムを開発、販売を開始
平成15年12月 顧客向け
システム情報検索ウェブサイト「レスキュープラザ」を運用開始
平成16年 2月 デイサービス介護情報システムを開発、販売を開始
平成16年10月 日本証券業協会に株式を店頭登録
平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
平成17年 8月 福祉情報システムのASPサービス開始
平成18年 2月 地域包括支援センター支援システムを開発、販売を開始
平成18年 3月 病棟看護支援システムERを開発、販売を開始
平成18年 6月 岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目に本社社屋を建設し移転