リスクモンスター
本店:東京都千代田区大手町一丁目2番3号

【商号履歴】
リスクモンスター株式会社(2000年9月19日~)

【株式上場履歴】
<東証2部>2016年9月7日~
<東証JASDAQ>2013年7月16日~2016年9月6日(2部指定)
<大証JASDAQ>2010年10月12日~2013年7月15日(東証に統合)
<大証ヘラクレス>2005年3月23日~2010年10月11日(JASDAQに指定替え)

【沿革】
平成12年9月 東京都港区赤坂において、インターネットを利用した与信管理サービス業を目的として、資本金325百万円でリスクモンスター株式会社を設立
平成12年12月 取引先の与信判断ツール「e-与信ナビ」サービスを開始
平成13年1月 取引先の信用力の変化を把握するツール「e-管理ファイル」サービスを開始
平成13年5月 本社を東京都千代田区神田司町二丁目8番地に移転
平成13年7月 マーケティングリスト作成ツール「攻めモンスター」サービスを開始
平成13年9月 大阪支社開設
平成13年10月 取引先全体のリスク構成を分析する「ポートフォリオサービス」を開始
平成13年12月 株式会社ジー・サーチと提携し、nifty顧客向けに情報配信
平成14年3月 新事業創出促進法に基づく認定取得
平成14年10月 名古屋営業所開設
平成16年1月 「ISMS適合性評価制度」認証取得
平成16年3月 本社を東京都千代田区大手町一丁目2番3号に移転
平成16年8月 信用保証サービス「Secured Monster」をスタート
平成17年2月 「BS15000(ITサービスマネジメントシステム)」認証取得
平成17年3月 大阪証券取引所ヘラクレスに株式を上場
平成17年5月 与信管理ASPサービスに関する設備の全面リニューアルを開始
平成17年7月 セキュリティ強化とサービス拡張を視野に入れ、新認証システムに「JavaCard」を採用
平成17年11月 法人データ付アウトバウンドサービス「テレアペンドサービス」を開始
平成17年12月 リスモン・マッスル・データ株式会社(現連結子会社)を設立
平成17年12月 新株予約権(第三者割当て)の発行
平成18年2月 営業支援サービス「マーケティングモンスター」を開始
平成18年3月 「ISO/IEC20000」認証取得
平成18年3月 サイバックス株式会社と資本提携及び業務提携
平成18年6月 eラーニングサービス「ラーニングモンスター」サービス開始
平成18年9月 ネットアンドセキュリティ総研株式会社(現 サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社)への出資及び役員派遣
平成18年10月 人材採用支援ASPサービス「リクルーティングモンスター」サービス開始
平成18年12月 日本震災パートナーズ株式会社への資本参加
平成18年12月 株式会社ジンテックへの資本参加
平成19年3月 「ISO/IEC27001」認証取得
最終更新:2016年09月20日 21:20