ニイタカ
本店:大阪市淀川区新高一丁目8番10号
【商号履歴】
株式会社ニイタカ(2002年9月~)
新高化学工業株式会社(1971年11月~2002年9月)
新高化学株式会社(1963年4月24日~1971年11月)
【株式上場履歴】
<東証1部>2015年4月24日~
<東証2部>2003年4月24日~2015年4月23日(1部指定)
【合併履歴】
2006年6月 日 株式会社日本自洗機メンテナンス協会
【沿革】
昭和38年4月 界面活性剤関連製品(液体中性洗剤等)の製造販売を目的として、大阪市東淀川区堀上通一丁目52番地(現:大阪市淀川区新高一丁目8番10号)に新高化学株式会社を設立
昭和46年11月 商号を新高化学工業株式会社に変更
昭和47年3月 東京都港区に東京営業所を設置
昭和47年8月 業務用固形燃料を開発し、発売を開始
昭和53年8月 福岡県嘉穂郡稲築町に九州出張所(現福岡営業所)を設置
昭和54年9月 本社工場にエステル化設備を新設し、化粧品原料の量産体制を確立
昭和55年10月 大阪府摂津市に鳥飼工場(固形燃料製造設備)を新設
昭和56年1月 宮城県仙台市に仙台出張所(現仙台営業所)を設置
昭和60年12月 本社工場がJISマーク表示許可工場へ
昭和62年2月 広島市西区に広島営業所を設置、名古屋市名東区に名古屋営業所を設置、神奈川県藤沢市に藤沢出張所(現藤沢営業所)を設置
昭和62年3月 埼玉県熊谷市に熊谷出張所を設置
昭和62年3月 大阪府品質管理推進優良企業賞受賞
昭和63年5月 札幌市豊平区に札幌出張所(現札幌営業所)を設置
平成元年8月 茨城県龍ヶ崎市につくば工場(液体中性洗剤製造設備、固形燃料製造設備)を新設
平成5年1月 つくば工場がJISマーク表示許可工場へ
平成5年12月 日本自洗機メンテナンス協会(任意団体)の設立
平成9年10月 滋賀県犬上郡多賀町にびわ湖工場(液体中性洗剤製造設備、洗浄剤製造設備、固形燃料製造設備)を新設
平成9年12月 本社工場廃止、びわ湖工場に統合
平成10年3月 びわ湖工場がJIS表示認定工場へ
平成10年5月 東京営業所および熊谷営業所を移転統合し、埼玉県大宮市(現さいたま市)に東京支店を設置
平成11年5月 鳥飼工場廃止、びわ湖工場へ統合
平成12年4月 東京支店を東京都中央区へ移転
平成12年5月 食品添加物製造業許可取得
平成12年6月 食器洗浄機メンテナンス部門を分離し、株式会社 日本自洗機メンテナンス協会(本店:東京都中央区)を設立
平成12年12月 東京支店を東京営業部へ改組
平成12年12月 株式会社 日本自洗機メンテナンス協会が食器洗浄機レンタル業務を開始
平成14年9月 株式会社 日本自洗機メンテナンス協会の本店を、大阪市淀川区に移転
平成14年9月 商号を株式会社ニイタカに変更
平成15年4月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
平成15年11月 ISO 9001認証取得
平成17年4月 ISO 14001認証取得
平成17年7月 医薬部外品製造業許可取得
平成18年6月 株式会社 日本自洗機メンテナンス協会を吸収合併
平成18年10月 ISO 22000認証取得
最終更新:2015年07月26日 16:06