名村造船所
本店:大阪市西区立売堀二丁目1番9号

【商号履歴】
株式会社名村造船所(1931年4月13日~)

【株式上場履歴】
<東証1部>2013年7月16日~
<大証1部>1949年6月21日~2013年7月15日(東証に統合)

【沿革】
明治44年2月 名村源之助個人により大阪市大正区において名村造船鉄工所の名称のもとに創業
昭和6年4月 大阪市住之江区において旧村尾造船所の施設一切を買収し、株式会社に改組、株式会社名村造船所として新発足
昭和17年5月 東京事務所開設
昭和24年6月 大阪証券取引所に株式上場(資本金800万円)
昭和36年9月 鉄構工場新設 陸上部門に進出
昭和47年10月 伊万里工場建設起工
昭和47年12月 名和産業株式会社を設立(現 連結子会社)
昭和49年11月 伊万里工場竣工
昭和54年10月 大阪工場の設備売却
昭和56年10月 有限会社北九給食センターを設立(現 連結子会社)
昭和57年7月 本社を大阪市住之江区から西区に移転
昭和58年1月 伊万里事業所(伊万里工場 改称)に海洋陸機工場新設
昭和58年7月 玄海テック株式会社を設立(現 連結子会社)
昭和58年7月 名村情報システム株式会社を設立(現 連結子会社)
昭和60年8月 ゴールデン バード シッピング社を設立(現 連結子会社)
昭和61年1月 福岡事務所開設(福岡営業所 改称)
昭和61年9月 名村エンジニアリング株式会社を設立(現 連結子会社)
昭和63年1月 モーニング ダイダラス ナビゲーション社を買収(現 連結子会社)
平成2年4月 名古屋営業所開設
平成2年10月 事業部制実施
平成4年1月 メックマシナリー株式会社を買収して、現事業形態を継承
平成4年3月 鉄構工場(海洋陸機工場 改称)増設
平成6年9月 ISO9001及びJIS9901審査登録完了
平成9年2月 福岡営業所開設
平成9年8月 株式会社オリイ株式を公開買付により31.6%取得
平成10年4月 佐賀営業所開設
平成10年9月 名村マリン株式会社を設立(現 連結子会社)
平成11年3月 広島営業所開設
平成12年7月 環境ISO14001審査登録完了
平成12年12月 株式会社オリイとメックマシナリー株式会社は合併し、オリイメック株式会社(現 連結子会社)が発足
平成13年3月 函館どつく株式会社に資本参加
平成15年11月 オリイメック株式会社(現 連結子会社)株式を公開買付により、議決権比率87.1%取得
平成16年4月 オリイメック株式会社(現 連結子会社)を株式交換により、完全子会社化
平成18年2月 伊万里事業所の船舶建造設備を増強(第一次大型設備投資)
最終更新:2013年07月19日 00:19