カワムラサイクル
本店:神戸市西区上新地三丁目9番1

【商号履歴】
株式会社カワムラサイクル(1995年10月4日~)
グリーンヘルパー株式会社(1995年8月31日~1995年10月4日)

【株式上場履歴】
<東証マザーズ>2004年10月26日~2013年3月26日(マックス株式会社が全部取得)

【沿革】
平成7年1月17日に阪神淡路大震災が発生し、構造不況下にあった老舗の自転車メーカー(旧株式会社カワムラサイクル 神戸市須磨区鷹取町3丁目1番5号)は、極端な経営不振に陥りました。かねて同社の要請により経営再建に協力していた現代表取締役社長村山民生は、従業員の雇用の確保の必要性と自転車メーカーの売上高の10%程度を占めていた福祉用具部門に将来性を見出し、平成7年8月31日埼玉県所沢市北秋津266番地において、グリーンヘルパー株式会社を設立し、同年10月4日、旧株式会社カワムラサイクルから商標権と営業権を譲受け、グリーンヘルパー株式会社から株式会社カワムラサイクルに商号変更し、車いす中心の福祉用具専門メーカーとなりました。
平成7年8月 グリーンヘルパー株式会社を設立(埼玉県所沢市北秋津266番地)
平成7年10月 旧株式会社カワムラサイクルから「商標権」並びに「営業権」を営業譲渡により譲受け。グリーンヘルパー株式会社から株式会社カワムラサイクルへ商号変更。[本店:神戸市須磨区鷹取3丁目1番5号 工場:兵庫県三木市別所町巴14番地。東京営業所(現東京サービスセンター):東京都足立区千住寿町39番8。福岡営業所(現福岡サービスセンター):福岡市中央区平尾3丁目22番29]
平成8年6月 神戸市西区南別府4丁目37番1号に本社・工場を移転
平成8年10月 アルミ製車いすの安全性向上のために「7000系超々ジュラルミン」を採用
平成9年3月 財団法人兵庫県中小企業振興公社(現財団法人ひょうご産業活性化センター)から新産業創造キャピタル制度(NECCS制度)の事業認定
平成9年4月 全ての車いすの背シート・座シートをスポンジ(基本的に厚さ10mm以上)入りにする
平成10年9月 いなみの工場を建設、本社事務所を同所に移転(兵庫県加古郡稲美町蛸草1番13)
平成11年2月 福岡市西区に福岡営業所(現福岡サービスセンター)を移転
平成11年7月 財団法人製品安全協会よりSGマークの工場認定を取得
平成11年9月 「レンタルサポートシステム」を発表
平成12年5月 「2週間オーダーシステム」を発表
平成12年10月 本社事務所・神戸工場を取得し、本社を現在地である神戸市西区上新地3丁目9番1に移転
平成13年8月 東京都台東区に東京営業所(現東京サービスセンター)を移転
平成13年11月 愛知県春日井市に名古屋営業所(現名古屋サービスセンター)を開設
平成14年6月 大阪府吹田市に大阪店(現大阪サービスセンター)を開設
平成14年6月 仙台市太白区に仙台店(現仙台サービスセンター)を開設
平成14年12月 漳州立泰医療康復器材有限公司(中国福建省)へ出資
平成15年7月 全ての車いすの前輪に衝撃を和らげる「ニューソフトキャスタ」を標準装備。横浜市西区に横浜サービスセンターを開設
平成15年10月 本社事務所・神戸工場を増設
平成15年12月 ISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO14001(環境マネジメントシステム)の統合認証を取得
平成16年10月 東京証券取引所マザーズに株式を上場。神戸第二工場(神戸市西区上新地3丁目7番3)竣工
平成17年2月 日進医療器株式会社と業務・資本提携締結(平成18年2月 資本提携解消)
平成18年3月 河村(厦門)貿易有限公司を中国福建省に設立
平成18年9月 ISO13485(医療機器における品質マネジメントシステム)の認証を取得
平成18年12月 松下電工株式会社及び株式会社イエローハットと業務・資本提携締結

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年03月01日 02:06