ポプラ
本店:広島市安佐北区安佐町大字久地665番地の1

【商号履歴】
株式会社ポプラ(1976年4月20日~)

【株式上場履歴】
<東証1部>2003年8月1日~
<東証2部>2000年2月14日~2003年7月31日(1部に指定替え)
<店頭>1999年2月5日~2000年2月13日(東証2部に上場)

【合併履歴】
2001年2月 日 ポプラフーズ株式会社
2001年2月 日 ポプラ物流サービス株式会社
2001年2月 日 ポプラ酒類販売株式会社
1992年7月 日 トップマート株式会社
1991年9月 日 株式会社弁当のポプラ

【沿革】
昭和51年4月 「フランチャイズチェーンシステムによるコンビニエンスストアの経営」を主たる事業目的として資本金2,000千円で株式会社ポプラを広島市中区銀山町14番17号に設立。
昭和51年7月 「弁当・惣菜の製造販売」を主たる事業目的として、広島市西区小河内町に株式会社弁当のポプラを設立。
昭和58年10月 フランチャイズ店舗1号店本浦店(広島市南区)をオープン。
昭和62年3月 オンラインEOSシステムの構築。
平成3年3月 POSシステムを全店導入。
平成3年5月 NTTの料金収納代行業務を開始。
平成3年9月 弁当・惣菜の製販一貫体制の強化のため、株式会社弁当のポプラを合併。
平成4年7月 九州地区出店強化のため、トップマート株式会社を合併。
平成4年12月 店舗に対する商品・資材の配送を行うポプラ物流サービス株式会社を設立。
平成5年5月 本社新社屋を建設(広島市安佐北区安佐町)。
平成6年4月 北九州商品センターを設置(北九州市八幡西区)。
平成6年4月 ドラッグストアーの経営を主たる事業目的として株式会社ファーストを設立。
平成6年4月 生命保険・損害保険など代理業を主たる事業目的としてポプラ保険サービス有限会社を設立。
平成7年5月 九州地区への弁当供給を目的として、福岡工場を設置(福岡市博多区)。
平成8年2月 弁当・惣菜部門を取り扱うポプラフーズ株式会社を設立し、当社の製造部門を営業譲渡。
平成8年11月 相良酒造株式会社を店舗の酒類窓口問屋とするため増資し、社名をポプラ酒類販売株式会社に変更。
平成9年12月 四国地区本部を設置。
平成10年2月 関東地区進出の足掛りとして、関東地区においてコンビニエンスストア「生活彩家」44店舗を展開する株式会社ハイ・リテイル・システムを買収。
平成10年4月 関東地区進出拡大を目的として、関東地区においてコンビニエンスストア「ジャストスポット」73店舗を展開するパスコリテール株式会社(株式会社関東ポプラに社名変更)を買収。
平成10年7月 関東地区1号店を開店(東京都港区 浜松町店)。
平成11年2月 日本証券業協会へ店頭売買有価証券として登録。
平成12年2月 東京証券取引所、市場第二部へ株式を上場。
平成13年2月 ポプラフーズ株式会社、ポプラ物流サービス株式会社、ポプラ酒類販売株式会社、他子会社4社を吸収合併
平成13年3月 関東地区及び関西地区進出拡大を目的として、関東地区関西地区においてコンビニエンスストア「くらしハウス」147店舗を展開する株式会社ジャイロを買収。
平成13年10月 関東地区本部を東京都中央区日本橋から川崎市川崎区塩浜に移転。神奈川センターとして関東地区での基盤を確立。
平成13年11月 神奈川センター内に神奈川商品センターを開設し運営開始。
平成13年12月 神奈川センター内に神奈川工場を開設し運営開始。
平成14年12月 株式会社関東ポプラ(旧パスコリテール株式会社)を解散。
平成15年5月 関東地区店舗網強化を目的として、関東地区においてボランタリーチェーン「ヒロマルチェーン」及び「マイチャミー」255店舗を運営する株式会社ヒロマルチェーン及びエフジーマイチャミー株式会社を買収。
平成15年8月 東京証券取引所、市場第一部に指定。
平成16年8月 株式会社ジャイロを解散。
平成16年11月 北陸地区進出の足掛りとして、北陸地区においてコンビニエンスストア「チックタック」25店舗を展開する㈱チックタックシステムズ及びコンビニエンスストア「ホットスパー」29店舗を展開する北陸ホットスパー㈱を買収。
平成17年2月 北陸地区本部を設置。
平成17年12月 ㈱ヒロマルチェーン、㈱チックタックシステムズ、北陸ホットスパー㈱を解散。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月11日 07:10