サマンサタバサジャパンリミテッド
本店:東京都新宿区富久町13番15号
【商号履歴】
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド(1994年3月10日~)
【株式上場履歴】
<東証マザーズ>2005年12月12日~
【合併履歴】
2004年3月 日 株式会社サマンサタバサ
2004年3月 日 株式会社マクナリー
2004年3月 日 株式会社テラダ・アンド・サンズ
【沿革】
代表取締役である寺田和正が、平成3年10月に株式会社マックナブトレーディングを輸入バッグの販売を行うことを目的として設立し、さらに、自社ブランドを立ち上げるにあたり企画・製造・販売を行う目的で、平成6年3月に寺田和正個人100%出資により、当社を設立いたしました。その後、当社を中心として、自社ブランドに集中するため、株式会社マックナブトレーディングは、輸入バッグの販売を中止し、平成10年以降休眠状態となっておりましたが、平成12年10月に株式会社サマンサタバサへ商号変更し、当社より商品開発業務と店舗運営業務を移管し運営してまいりました。その後平成16年3月に経営統合のため、当社を存続会社として合併を行い、現在に至っております。当社及び被合併会社である株式会社サマンサタバサの設立以降の事業内容の変遷は次のとおりであります。
平成3年10月 輸入バッグを販売する目的で、株式会社サマンサタバサの前身となる株式会社マックナブトレーディングを設立。
平成6年3月 東京都新宿区富久町にバッグの企画・製造・販売を事業目的とした、株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドを設立。
平成6年3月 バッグの企画・製造・販売を開始。
平成6年4月 『サマンサタバサ』ブランドを立ち上げ、第1号店「渋谷パルコ店」をオープン。
平成7年9月 株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドの100%子会社として、広告代理業を目的とする株式会社マクナリーを設立。
平成7年8月 関西地区第1号店「三宮OPA店」をオープン。
平成9年10月 『サマンサタバサニューヨーク』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「渋谷パルコ店」をオープン。
平成11年9月 『バイオレットハンガー』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「三宮OPA店」をオープン。
平成12年2月 『サマンサベガ』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「丸井ヤング新宿店」をオープン。
平成12年10月 株式会社マックナブトレーディングは株式会社サマンサタバサへ商号変更し株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドから商品開発業務と店舗運営業務を移管。
平成13年2月 『サマンサタバサ』ブランド・『サマンサタバサニューヨーク』ブランドの初の複合店舗となる「サマンサタバサエスティニー大丸梅田店」をオープン。
平成13年2月 株式会社サマンサタバサは株式会社テラダ・アンド・サンズを子会社化し、株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドから店舗設備等管理業務を移管。
平成13年8月 『ダーリンダーリン』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「マルイシティ渋谷店」をオープン。
平成14年9月 初の路面店「サマンサタバサ心斎橋店」をオープン。
平成14年11月 都内初の路面店「サマンサタバサ銀座本店」をオープン。
平成15年6月 ジュエリーの企画・製造・販売を開始。
平成15年6月 『サマンサティアラ』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「サマンサティアラ青山店」をオープン。
平成15年12月 店舗設備等管理業務を目的とする株式会社テラダ・アンド・サンズの全株式を取得し、完全子会社化。
平成16年3月 実質的な本社機能を東京都港区北青山に移転。
平成16年3月 経営改革の一環として組織的企業経営を実現するため株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドを存続会社として、株式会社サマンサタバサ、株式会社マクナリー、株式会社テラダ・アンド・サンズを合併。
平成16年4月 『サマンサタバサデラックス』ブランドを立ち上げ、第1号店であり、バッグとジュエリーの初の複合店舗となる「サマンサタバサデラックス高島屋大阪店」をオープン。
平成16年11月 『サマンサタバサプチチョイス』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「うめだ阪急店」をオープン。
平成17年2月 『サマンサシルヴァbyサマンサティアラ』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「福岡岩田屋店」をオープン。
平成17年4月 フラッグシップショップである「サマンサタバサデラックス表参道GATES店」をオープン。
平成17年10月 モバイル専用ブランドである『エスティニーbyサマンサタバサ』を立ち上げ、公式モバイルサイトである「サマンサタバサ ワールドウォーカー」をオープン。
平成17年12月 東京証券取引所マザーズ上場
平成18年2月 リアル発のインターネットビジネスを展開する目的で、完全子会社株式会社WW by Samantha Thavasa設立。
平成18年3月 プロモーショナルパートナーとして、F1チーム『SUPER AGURI FORMULA1』と契約。F1のPRを手掛ける。
平成18年10月 初のメンズライン『サマンサキングズ』ブランドを立ち上げ、第1号店となる「渋谷パルコ店」をオープン。
平成18年11月 初の海外路面店を、N.Y.マディソンアヴェニューにオープン。イー・コマース事業を展開するスタイライフ株式会社の株式を一部取得し(持分法適用会社化)、業務提携。イタリアのジュエリーブランド『VAID』と日本国内における総代理店契約を締結。
平成18年12月 インターネット上のオンラインモール『WWCITY & COMMUNICATIONS』グランドオープン。
最終更新:2009年12月10日 20:47