【沿革】
昭和36年2月 資本金3,000千円をもって、東京都杉並区中通町259番地に丸産業株式会社を設立
昭和38年6月 本社を北海道札幌市南2条西5丁目11番地に移転
昭和39年2月 中小零細業者を対象として担保金融業務を開始、北海道知事に貸金業を届出
昭和40年1月 一般消費者向ローンを取り扱い、店舗展開を開始
昭和43年6月 本社を北海道札幌市大通西5丁目10番地に移転
昭和44年2月 宮城県仙台市に仙台店を開設
昭和47年1月 本社を北海道札幌市南1条西2丁目9番地に移転
昭和50年3月 東京都内への店舗展開を開始
昭和54年9月 東京都新宿区に東京事務所を開設
昭和56年6月 業務の利便性の向上及び総合的事務管理システムの確立を目的として、電算室を設置し、本社と全営業店をオンライン化、リアルタイムなコンピュータシステムの稼動開始
昭和56年10月 本社を札幌市中央区南1条西5丁目7番地に移転
昭和57年1月 商号をマルプラザ丸産業株式会社に変更
昭和58年3月 ATM(現金自動入出金機)の稼動開始
昭和58年9月 商号を株式会社マルプラザに変更
昭和58年12月 「貸金業の規制等に関する法律」の施行に伴い、貸金業者の登録を完了
昭和63年2月 本社を札幌市中央区大通西11丁目4番174に移転
昭和63年12月 商号をアース株式会社に変更
平成7年6月 本社社屋完成に伴い、本社を札幌市中央区南1条西25丁目1番17号に移転
平成7年8月 自動契約機(ザ・カードマン)の稼動開始
平成8年6月 銀行とのATM・CDの利用提携業務を開始
平成8年9月 自動契約機を全支店に設置完了
平成9年1月 営業の強化及び業務の効率化を図るため、新コンピュータシステムを導入
平成9年9月 自動契約機集中受付センターの稼動開始
平成9年9月 札幌証券取引所市場に上場
平成10年6月 東京地区自動契約機集中受付センターの稼動開始
平成11年1月 株式会社
クレディセゾンとのATM・CDの利用提携業務を開始
平成11年3月 自動契約機全機の集中受付化完了
平成13年3月 東京地区自動契約機集中受付センターを本社自動契約機集中受付センターへ統合
平成13年4月 株式会社仙台銀行とのATM・CDの利用提携業務を開始
平成14年1月 異業種の発行するポイントカードに当社のキャッシング機能を付加する業務提携を開始(提携先 株式会社
カウボーイ及び株式会社ポイントプラス)
平成14年5月 株式会社ポイント倶楽部を設立(100%子会社)
平成14年10月 東京事務所を東京都新宿区に移転、町田支店及び新橋支店を新宿支店へ統合
平成16年3月 同業者より東北地区の貸付債権を譲受する一方、当社東京地区の貸付債権を譲渡、新宿支店を閉鎖し経営資源を仙台以北に集中
平成16年7月 新システム『コアシステム』の稼動を開始
平成16年10月 不動産担保ローン『ベストプラン500』の販売を開始
平成18年1月 株式会社アライズ・インベストメントを設立(100%子会社)
平成18年9月 経営環境の変化に対応し全有人支店の廃止及び希望退職者募集を実施
平成18年10月 株式会社ポイント倶楽部を株式会社アライズ・パートナーへ商号変更
平成18年11月 消費者金融事業の縮小と自動契約コーナーの全廃を決定
平成19年3月 全自動契約コーナーの閉鎖を完了