毎日コムネット
本店:東京都千代田区神田駿河台二丁目8番地
【商号履歴】
株式会社毎日コムネット(1998年12月~)
株式会社奇兵隊(?~1998年12月)
【株式上場履歴】
<東証JASDAQ>2013年7月16日~
<大証JASDAQ>2010年4月1日~2013年7月15日(東証に統合)
<ジャスダック>2004年12月13日~2010年4月1日(取引所閉鎖)
<店頭>2002年10月29日~2004年12月12日(店頭登録制度廃止)
【合併履歴】
1998年12月 日 株式会社毎日コムネット
1998年12月 日 株式会社毎日建物
【沿革】
昭和54年4月 東京都千代田区神田駿河台に資本金450万円をもって、株式会社トラベル・ドウ・インターナショナルを設立。
昭和54年7月 商号を株式会社トラベル・ドウ・インターナショナルから株式会社毎日ツーリストへ変更。
昭和57年7月 株式会社日本交通公社の旅行業代理店契約を締結。
昭和58年12月 学生サークル活動支援サービスを目的として、東京都千代田区神田駿河台に株式会社サークル
ライフを設立。
平成元年5月 株式会社サークルライフの商号を株式会社クレストコアに変更し、同本社を東京都文京区湯島に移転。
平成6年2月 株式会社クレストコアの商号を株式会社毎日ネットワークに変更。学生アパート・マンションの賃貸、仲介等を目的として、東京都文京区湯島に株式会社毎日建物を設立。
平成6年10月 株式会社毎日建物が学生マンション事業(現在の不動産ソリューション事業)を開始。
平成7年4月 株式会社毎日ネットワークがスポーツイベント事業を開始。
平成7年7月 株式会社毎日建物の本社を東京都千代田区神田駿河台に移転。
平成9年7月 神奈川県横浜市西区に株式会社毎日建物(横浜市)を設立。
平成9年12月 株式会社毎日ネットワーク、株式会社毎日建物(千代田区)を吸収合併し、商号を株式会社毎日コムネット(実質上の存続会社)に変更。
平成10年12月 株式の額面金額を変更するため、株式会社奇兵隊(形式上の存続会社)と株式会社毎日コムネット(実質上の存続会社)及び株式会社毎日建物(横浜市)が合併し、商号を株式会社毎日コムネット(形式上の存続会社)に変更。
平成11年12月 学生人材の活用を目的として人材ネットワーク事業(現在の学生生活支援事業における人材ソリューション部門)を開始。
平成12年10月 コミュニティー支援サイト「みなくるねっと」開設、サイトへのサークル登録開始。
平成14年10月 日本証券業協会に株式を店頭登録。
平成15年6月 学生マンション事業(現在の不動産ソリューション事業)の営業強化を目的として、東京都千代田区神田駿河台に100%出資連結子会社株式会社学生サービスプラザを設立。
平成15年10月 本社及び学生マンション開発事業部(現在の不動産ソリューション事業部)を東京都千代田区丸の内に移転。
平成16年11月 学生マンション事業(現在の不動産ソリューション事業)において、学生マンションファンドの組成を視野にいれ、不動産流動化のスキームを活用した「学生マンションファンド・プログラム」を開始。
平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所に上場。
平成17年11月 学生マンション事業(現在の不動産ソリューション事業)において、全国主要10都市の最大手不動産会社と連携し、相互に学生向けのお部屋情報を提供するネットワーク「全国学生ひとり暮らしCLUB」を発足。
平成18年6月 学生生活支援事業において、新卒採用支援サービスを開始。
平成19年7月 連結子会社株式会社学生サービスプラザの本店を東京都中央区日本橋に移転。
平成19年10月 不動産ソリューション事業において、株式会社
リプラスと資本業務提携。同時に
リプラス・レジデンシャル投資法人及びリプラス・リート・マネジメント株式会社と業務提携。
最終更新:2017年12月23日 18:47