アインホールディングス
本店:札幌市東区東苗穂5条1丁目2番1号

【商号履歴】
株式会社アインホールディングス(2015年11月1日~)
株式会社アインファーマシーズ(1998年11月~2015年11月1日)
株式会社第一臨床検査センター(1969年8月2日~1998年11月)

【株式上場履歴】
<東証1部>2010年4月2日~
<札証>2010年5月24日~
<東証2部>2009年4月2日~2010年4月1日(1部指定)
<ジャスダック>2004年12月13日~2009年5月18日(上場廃止申請)
<店頭>1994年3月18日~2004年12月12日(店頭登録制度廃止)

【合併履歴】
2002年11月 日 今川薬品株式会社
1989年5月 日 株式会社オータニ
1988年3月 日 株式会社第一臨床検査センター

【沿革】
昭和44年8月 医療面に関する受託臨床検査を目的として札幌市北14条西2丁目1番地に、株式会社第一臨床検査センターを設立。資本金130万円。
昭和53年9月 本社を札幌市北区北24条西2丁目22番地に移転。
昭和55年11月 北海道岩内郡岩内町に設立された株式会社後志第一臨床検査センターに資本参加。
昭和56年11月 北海道旭川市に設立された株式会社第一臨床検査センターに資本参加。
昭和62年12月 株式会社後志第一臨床検査センターの営業権を譲受け、後志支社とする。
昭和63年3月 株式会社第一臨床検査センター(旭川市)を吸収合併し、旭川支社とする。合併に伴い、北見営業所、名寄営業所を引き継ぐ。
昭和63年10月 新社屋完成。本社を札幌市東区東苗穂5条1丁目2番1号に移転。
平成元年5月 株式会社オータニを吸収合併し、ドラッグストア6店舗を引き継ぐ。事業部制を採用し、検査部門を診断事業部、販売部門をリテール事業部(現物販事業部)とする。
平成元年10月 有限会社稚内臨床検査センターの営業権を譲受け、稚内営業所(診断事業部)とする。
平成2年1月 北海道滝川市に滝川営業所(診断事業部)を開設。
平成3年9月 北海道帯広市に帯広営業所(診断事業部)を開設。
平成5年5月 北海道旭川市に処方箋調剤薬局「第一薬局」(現アイン薬局豊岡店)を出店し、調剤薬局事業に本格的に参入。
平成6年3月 日本証券業協会に株式を店頭登録。
平成6年6月 東京都新宿区に子会社の株式会社アインメディカルシステムズ(現連結子会社)を設立。
平成6年8月 札幌市東区(札幌市中央区に移転)に子会社の株式会社ジョーシンアインズ(株式会社エイチ・エー・エルに商号変更)を設立。
平成6年9月 札幌市東区に子会社の株式会社アインエイド(現連結子会社)を設立。
平成6年12月 北海道函館市に函館営業所(診断事業部)を開設。
平成7年5月 調剤薬局事業を物販事業部から分離し、医薬事業部を新設。
平成7年10月 仙台市青葉区に東北支店(医薬事業部)を開設。
平成7年11月 北海道千歳市に「千歳住吉店」を出店し、ホームセンター事業を開始。
平成8年5月 札幌市東区に札幌ラボラトリー(診断事業部)を開設。
平成8年10月 物販事業部門の店舗CIを実施し、店舗名称を「アインズ」に統一。
平成9年6月 ホームセンター及びこれに類する大型ドラッグストア計10店舗を営業譲渡し、ホームセンター事業から撤退。
平成10年10月 臨床検査事業の全部を株式会社第一臨床検査センター札幌ラボラトリーに営業譲渡し、診断事業部並びに同部門に属する9事業所を廃止。
平成10年11月 株式会社アインファーマシーズに商号を変更。
平成11年2月 丸紅株式会社と株式会社アインメディカルシステムズとの三者間で、調剤薬局事業に関する業務提携及び資本提携契約を締結。
平成11年9月 株式会社エイチ・エー・エルの営業を譲渡し、家電販売事業から撤退(清算手続結了済)。
平成12年2月 大阪府守口市(現大阪市中央区)に大阪支店(医薬事業部)を開設。
平成12年4月 石川県金沢市に北陸営業所(医薬事業部)を開設。
平成12年10月 兵庫県姫路市で株式会社ヤギファーマシー(持分法非適用関連会社)の設立に関与し20%出資。
平成12年12月 名古屋市千種区で株式会社ナイスアイン(現連結子会社)の設立に関与し50%出資。(平成15年3月株式譲渡)
平成13年2月 調剤報酬債権の譲渡による売掛債権の流動化を開始。
平成13年10月 岩手県下閉伊郡山田町(現岩手県宮古市)に子会社の株式会社宮古アイン(現連結子会社)を設立。
平成14年3月 今川薬品株式会社と合併に関する覚書を締結。
平成14年7月 札幌市東区に子会社の株式会社エフ・シイ・アイン(現株式会社アインスタッフ、連結子会社)を設立。
平成14年10月 株式会社アインメディカルシステムズ(現連結子会社)が日本証券業協会に株式を上場。
平成14年10月 札幌市中央区に新業態のドラッグストア「アインズ&トルペ地下街店」を出店する。
平成14年11月 今川薬品株式会社(茨城県つくば市)と合併し、調剤薬局44店舗とドラッグストア12店舗を引継ぐ。
平成16年1月 新業態のドラッグストアへの営業強化のため、関東地区のドラッグストア8店舗の営業を譲渡する。
平成16年5月 東海地区で調剤薬局10店舗及びドラッグストア12店舗を経営するナイスドラッグ株式会社(現株式会社アイン東海(名古屋市東区、連結子会社))の全株式を取得し、同社及びその子会社株式会社ナイスアインを完全子会社とする。
平成16年9月 医療に関するコンサルティング及び情報誌を販売する株式会社メディウェルの株式を取得し、同社を子会社(平成19年4月期より連結子会社)とする。
平成16年12月 株式会社アインメディカルシステムズの株式を追加取得し、同社を子会社とする。
平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。
平成17年4月 関東地区及び長野県で調剤薬局16店舗を経営する株式会社リジョイスの株式を取得し、同社を子会社とする。
平成17年4月 関西地区で調剤薬局14店舗を経営する株式会社リジョイス薬局の全株式を取得し、同社を完全子会社とする。
平成17年4月 株式会社FCアイン(株式会社エフ・シィ・アイン)を株式会社アインスタッフに商号変更し、薬剤師専門の人材派遣・紹介業に業態変更する。
平成18年4月 山形県を中心に調剤薬局店舗17店舗を経営する株式会社ダムファールマ及びメディカルハートランド株式会社の全株式を取得し、両社を完全子会社とする。
平成18年4月 札幌市中央区に子会社の株式会社ホールセールスターズ(平成19年4月期より連結子会社、)を設立。(平成18年11月本店を東京都新宿区へ移転)
平成19年1月 新潟県に調剤薬局18店舗を経営する株式会社ダイチクの全株式を取得し、同社を完全子会社とする。
平成19年4月 子会社株式会社ダムファールマ及びメディカルハートランド株式会社が合併し、株式会社メディカルハートランドとなる。
最終更新:2015年12月13日 19:08