【沿革】
昭和44年10月 大阪市東区北浜5丁目15番地(新住友ビル)に資本金50百万円をもって設立。
昭和45年12月 東京支社を東京都千代田区神田美土代町1番地(
住友商事美土代ビル)に開設。
昭和48年6月 本店所在地を大阪府豊中市新千里西町1丁目2番2号(住友コンピュータービル)に移転。
昭和55年1月 東京支社を東京本社と改称し、大阪本社とあわせて二本社とする。(平成17年8月大阪本社は関西支社に改組)
昭和58年3月 大阪本社が通商産業省の「電子計算機システム安全対策実施事業所」認定を取得。
昭和58年12月 東京本社が通商産業省の「電子計算機システム安全対策実施事業所」認定を取得。
昭和61年6月 本店所在地を東京都千代田区東神田2丁目5番15号(住友生命東神田ビル)に移転。
昭和61年7月 労働省に「特定労働者派遣事業」の届出。
昭和62年10月 米国ロサンゼルスに、全額出資の子会社「Sumisho Computer Service (USA), Inc.」(平成4年10月 Sumisho Computer Systems (USA), Inc. に社名変更)を設立。
昭和63年2月 東京都江東区亀戸にコンピュータービル「東京第1センター」を建設。
平成元年2月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
平成元年3月 東京第1センターが通商産業省の「電子計算機システム安全対策実施事業所」認定を取得。通商産業省から
システムインテグレータの認定を取得。
平成元年6月 郵政省に「一般第二種電気通信事業」の届出。
平成元年12月 宮崎県宮崎市に子会社「宮崎住商コンピューターサービス株式会社」(平成4年10月九州住商情報システム株式会社に社名変更)を設立。
平成2年5月 英国ロンドンに全額出資の子会社「SUMISHO COMPUTER SERVICE (EUROPE) LTD.」(平成4年10月 SUMISHO COMPUTER SYSTEMS (EUROPE) LTD. に社名変更)を設立。
平成3年9月 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定。
平成4年1月 東京都江戸川区にコンピュータービル「東京第2センター」を建設。
平成4年6月 本店所在地を東京都墨田区両国2丁目10番14号(両国シティコア)に移転。
平成4年10月 商号を住商コンピューターサービス株式会社から、住商情報システム株式会社に変更。
平成7年3月 通商産業省から特定システムオペレーション企業の認定を取得。
平成9年9月
アウトソーシング分野においてISO9001及びTickITの認証取得。(東京第1センター及び東京第2センター)
平成10年10月 「プライバシーマーク制度」に基づくプライバシーマーク認定事業者の資格を取得。
平成11年1月 東京都墨田区に子会社「株式会社日本金融システム研究所」(平成16年10月株式会社SCSファイナンシャル・コンサルティングに社名変更)を設立。
平成11年3月 住商テレコム株式会社(東京都千代田区)の株式を追加取得し子会社とする。(平成13年5月に本店を東京都中央区晴海に移転し同年7月エスシーエス・ネットワークス株式会社に社名を変更)
平成11年4月 名古屋市東区に名古屋営業所を開設。
平成12年6月 東京都中央区に子会社「イー・コマース・テクノロジー株式会社」(ソフトバンク・テクノロジー株式会社との合弁)を設立。
平成13年5月 本店所在地を東京都中央区晴海1丁目8番12号(晴海トリトンスクエア オフィスタワーZ)に移転。
平成14年3月 株式会社ビリングソフト(東京都新宿区)の株式を追加取得し子会社とする。
平成14年7月 名古屋市中村区へ名古屋営業所を移転。(平成15年12月中部支社に名称変更)
平成14年11月 大阪府豊中市の大阪第1センター及び大阪第2センターを「大阪センター」として大阪市北区に集約。
平成15年4月 エス・シー・インフォテック株式会社(東京都中央区、旧株式会社住商フォーエス)の株式を追加取得し子会社とする。
平成15年10月 株式会社カール・アジアパシフィック(東京都中央区)の株式を新規取得し子会社とする。
平成16年5月 米国マサチューセッツ州に全額出資の子会社「Curl,Incorporated」を設立。
平成16年12月 エスシーエス・ネットワークス株式会社(東京都中央区)とエス・シー・インフォテック株式会社(東京都中央区)が統合し「SCS・ITマネジメント株式会社」を設立。
平成16年12月 当社と株式会社カール・アジアパシフィックが合併。
平成16年12月 東京都中央区に子会社「株式会社カール」を設立。
平成17年3月 ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社(東京都千代田区)の株式を追加取得し子会社とする。
平成17年8月 当社と
住商エレクトロニクス株式会社が合併。
平成17年12月 当社と株式会社SCSファイナンシャル・コンサルティングが合併。
平成18年1月 住エレシステム株式会社(東京都中央区)と九州住商情報システム株式会社(宮崎県宮崎市)が統合し「SCSソリューションズ株式会社」を設立。
平成18年1月 財団法人日本品質保証機構(JQA)ISO14001の認証を全拠点で取得。
平成18年6月 当社とSCS・ITマネジメント株式会社が合併。
平成18年11月 朝日アイティソリューション株式会社(東京都新宿区)の株式を新規取得し子会社とする。
平成19年2月 中国上海に全額出資の子会社「住商信息系統(上海)有限公司」を設立。
平成19年3月 中国大連に全額出資の子会社「住商信息系統(大連)有限公司」を設立。