JIG-SAW
本店:北海道札幌市北区北八条西三丁目32番

【商号履歴】
JIG-SAW株式会社(2016年5月1日~)
ジグソー株式会社(2008年8月~2016年5月1日)
アイピー・テレコム株式会社(2001年11月1日~2008年8月)

【株式上場履歴】
<東証マザーズ>2015年4月28日~

【沿革】
 当社は、平成13年11月北海道札幌市においてソフトウエアの自社開発、受託開発を目的とする会社として、現在のジグソー株式会社の前身である「アイピー・テレコム株式会社」を創業いたしました。その後、平成20年8月にシステムの監視、障害対応及びフルマネジメントから成る運用サービスを事業目的とする会社に改め、商号も「ジグソー株式会社」に変更しております。また、平成20年9月にユニキド・ホールディングス株式会社、スーパーエディション株式会社と当社を存続会社として合併し、現在に至っております。
平成13年11月 北海道札幌市北区七条西五丁目において、LinuxのOSの自社開発及びその他ソフトウエアの受託開発を目的として、アイピー・テレコム㈱(現 当社)[資本金 10,000千円]を設立。
平成16年2月 北海道札幌市北区北九条西二丁目に本社を移転。
平成19年2月 北海道札幌市北区北九条西四丁目に本社を移転。
平成20年8月 「アイピー・テレコム㈱」から、「ジグソー㈱」に商号変更。システムの監視、障害対応及びフルマネジメントから成る運用サービスを事業目的とする。
平成20年9月 「ジグソー㈱」、「ユニキド・ホールディングス㈱」及び「スーパーエディション㈱」がジグソー㈱を存続会社として合併。システムの監視、障害対応及びフルマネジメントから成る運用サービスを事業目的とする。
平成21年1月 物理サーバ向けマネジメントサービス開始。
平成26年3月 東京都港区に東京事務所を設立。
平成26年4月 クラウドインフラ向けマネジメントサービス開始。
平成26年6月 オートディレクションプラットフォーム「puzzle」をリリースし、自動運用サービスを開始。
平成26年7月 「クラウドの窓口」「セキュリティの窓口」スタート。
平成26年10月 北海道札幌市北区北八条西三丁目に本社を移転。SCC(札幌コントロールセンター)開設。
平成27年1月 日本初の民間月面探査プロジェクト「HAKUTO」を運営する㈱ispaceとの間でIoTデータマネジメント・パートナー契約を締結。月面探査等に関する共同研究を開始。
平成27年2月 Kudan Limitedとビッグデータ分析及び技術パートナー及び各種共同研究に係るパートナー契約締結。
最終更新:2016年09月21日 00:43